PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20130628 高崎マーチングフェスティバル第24回大会に向けて 本格始動開始!?

2013-06-28 23:59:59 | 高崎マーチングフェスティバル

体験して

はじめて

身につくんだ

なあ

みつを

 

音楽のある街・たかさき♪の実現をめざして・・・

高崎マーチングフェスティバルは、その具体的手法の一つ?

今年で24回目の大会となります。

都合、24年間開催されているという事になります。

 

演奏をする。

参加をする。

観戦をする。

運営をする。

その関わり方は、いろいろあると思います。

 

私自身の関わりは・・・

マンパワーとしての労働力の提供から始まり(笑)それが1993年・・・

途中お休みもあれば写真班もあったりいいタイミングで??

いい関わり?(おいしい関わり??(笑))をさせて戴いています。(*^_^*)

 

結果・・・

いろいろな体験もできている!?

写真班の時に、ブルーデビルスが招聘されたので生写真がたくさん♪

キャバリアーズ(全米チャンピョン当時)が招聘された時にボランティア委員長・・・

この時も生写真がたくさん・・・その様子も目の当たりにできました。

 

それが高じて??

音楽のある街KATAOKA♪の実現という地域色の強い事業へも・・・

長男&次男君は、金管カラーガードクラブの一員としても参加できました。

縁とタイミング、いろいろなモノを感じながら(紆余曲折もありで(苦笑))・・・

6月27日、第1回の実行委員会が開催されました。

いよいよ本番に向けての協議が始まりました。(*^_^*)

現在、ポスター募集中です。(画像は昨年度のポスターです。)

http://www.takasakimarching.com/etc/poster_compe2013_1.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする