PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20150610 人生がときめく片づけの魔法・・・モノ君達の幸せ!?(居場所つくり)なんですね。(@_@)

2015-06-10 06:06:26 | 2015 自身の思い

機械も道具も金銭も

『いのち』を宿している

 

物に挨拶をし、物と対話をしよう。それぞれの

本来の機能を発揮させ、大切に扱えば、

生き生きと応えてくれる。

 

過日、整理収納アドバイザーのセミナーを受けました。

まず整理があって・・・

そして収納!?

モノには、居場所があって・・・

その居場所があるからいつでもすぐに活躍できる!?

それって人間でも同じですよね・・・

住所不定無職じゃあ・・・(苦笑)

 

過日、子どもの部屋のリフォームを行いました。

一度すべてのモノを部屋から出して部屋の中を空っぽにしました。

モノ君達を今度は居場所を設けて部屋に戻している最中です・・・

私もそれを見て・・・

モノ君達の居場所つくりを行いました。

お疲れ様でしたm(__)mってサヨナラをするモノ君達も多々??

あれ?こんな所にいたんだ!っていう再活躍の場を得たモノ君達も(笑)

 

物に挨拶をし、物と対話をしよう。それぞれの

本来の機能を発揮させ、大切に扱えば、

生き生きと応えてくれる。

 

それにはまず、モノ君達の居場所が大事ですね。

人間と一緒、住まいがあって・・・

活躍する場面があって・・・

帰る場所があるからこそ疲れを癒して次の活躍に備える事も出来る!?

機械も道具も金銭も

『いのち』を宿している

機械も道具も金銭も・・・モノ君たちみんなの『いのち』実感しました。(@_@)

結果、自分の人生もときめく?・・・片づけの魔法・・・なんですね。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする