食物の消化も血の巡りも
大自然の力
誕生した日から、一日も休まずに働き続ける
わが身体。意識せずとも動いている。
なんとも不思議で、ありがたい。
わが身体・・・
お陰様で?52年間まだ一度も止まっていません・・・
無事?(山あり谷ありはありましたが・・・)動いています。
本当に不思議ですよねぇ・・・
今だって・・・
自分の意識した所に自信の指が動いてキーボードをタッチしているんです。
5本の両手の指が意志を持ったように!?
(あっ、すみません・・・嘘をつきました。指数本です。おもに両手の人差し指(苦笑))
眼もそう・・・
耳もそう・・・
鼻も口も舌も・・・
みんなそれぞれが五感をフル起動?して動いています。(@_@)
頭に至っては、本当にいろいろなコトを考え記憶という書庫?も日々フル活動中で・・・
特に?
指先を見つめるときちんと詰めもあって意志の通りに曲がる??
人間の“からだ”って神秘的ですよねぇ・・・
そこに感情というモノが同時に入ってくる!?
神秘的で不思議なモノが・・・
さらに複雑な要素?をもって?その動きに干渉してくる??
この感情君次第で?
同じ行為をしながらまったく違う意味合いを持つことも多々?あります。
喜怒哀楽・・・
先ほどの顔にあるパーツの一つ一つで言葉にしなくても“からだ”で表現も出来る!?
まさに?人間って・・・“からだ”って・・・
不思議君の塊ですね。(とこんなコトを買っている内に定量になってしまった(苦笑))
忘備録・・・
第27回高崎マーチングフェスティバル内部反省会を開催
内部反省会っていうと悪いコトばかりイメージしそうですが(苦笑)
良かった点・・・
気がついた点・・・
引き継ぎをすべき点・・・
来年度も継続をしていく事業への確認の場面でも??
この行為?場面?って
記憶が新しいうちに開催するコトが大事ですね!!(@_@)
今なら?
開催をして1週間以内なら・・・
きちんと言葉にも出来るし・・・
その情景をリアルタイムに語るコトも出来ます。
もし・・・
こちらに訪問をされている皆さんで・・・
10月23日土曜日のキッズドリル
10月24日日曜日開催のパレード、フイールド、街角コンサート
あるいは事前、事後の対応の中でお気づきの点があればお知らせ戴けますか?
貴重な生の声をお聞かせいただければ幸いです。
こちらのアドレスまで・・・
ワタシの方に届きます。
第27回高崎マーチングフェスティバルを終えて・・・
忘備録2
第28回高崎マーチングフェスティバル準備会議の開催・・・
来年度は変化の年です。
水面下で平成29年度、第28回大会へ向けて本格的に議論が始まっています。
貴重な皆様の声をお待ちしていますm(__)m