うちのプチレシピ

晩酌好きの素人料理ブログです        

炒りゴマ卵サラダ

2008年09月17日 13時46分15秒 | 本日のプチレシピ
【材料】2人前として
キャベツ4分の1、きゅうり半本、ゴマドレッシング少々、炒りゴマ大さじ1、

卵1個、サラダ油少々。


【つくり方】
千切りキャベツときゅうりを器に入れます。


フライパンにちょっと油をひいて、超薄焼卵をつくり短冊切りにします。


サラダに卵をのせ、ゴマドレとすり鉢でひいた炒りゴマを入れ完成です。



調子よく飲んでしまった翌朝、おじさまはゴマの風味で蘇生しています。


朝食におすすめのサラダでした。。。。。




PS.........

ブログをはじめて、お陰様で1ヶ月が経過しました。


食べることが大好きな、40男の私「おじさま」が、


せっかく作ったのだから、記録しておこう、とはじめた


自己満足的ブログです。


よかったら、今後ともよろしくお願いいたします。。。


ラムのチーズ焼き

2008年09月16日 23時45分28秒 | 本日のプチレシピ
【材料】1人前として
ラム肉(子羊肉のスライス)200g、粗引き黒コショウ小さじ1、

とろけるチーズ1枚、バジル粉小さじ1、塩コショウ小さじ1、

オリーブオイル大さじ1。


【作り方】
ラム肉(スライスしたもの)は塩コショウで揉んでおきます。


フライパンにオリーブ油をひいて、ラム肉をよく焼きます。


ある程度火が通ったら、粗引き黒コショウ、バジルをかけ、とろけるチーズを

乗せて、火をとめ、出来上がりです。



いろんな子羊肉の楽しみ方はあると思いますが、

おじさまは、実はあっさりした羊肉が大好きなんです。。。。


赤ワインや、ウォッカをベースにしたお酒と

一緒につまんでいます。。。。。


では。

レーズンとくるみヨーグルト

2008年09月16日 22時00分08秒 | 本日のプチレシピ
【材料】2人前として
プレーンヨーグルト200cc、くるみ1個、乾燥レーズン20粒ほど。


【作り方】
カップにヨーグルトを入れ、乾燥レーズンをのせます。


くるみは殻をむいて、細かく砕き、ヨーグルトにふりかけます。


カップに蓋をして冷蔵庫で一晩おき、いただきます。



乾燥レーズンは、ヨーグルトに入れておくととても甘くなって

いました。グラニュー糖など入れなくても大丈夫です。


おじさまの朝のデザートです。。。。



では。

おろし手ごねハンバーグ

2008年09月16日 21時27分05秒 | 本日のプチレシピ
【材料】3~4人前として
あいびきミンチ(牛肉100%ならもっといいかも)300g、玉ねぎ1個、

卵1個、パン粉2分の1カップ、牛乳3分の1カップ、ナツメグ小さじ1、

塩コショウ小さじ1、大根おろし2分の1カップ、ポン酢。

(付け出し野菜は省略させていただきます。。。。)



【作り方】
玉ねぎはみじん切りをして、薄くサラダ油をひいたフライパンで、

白くなるまでしっかり炒めます。


炒めた玉ねぎをボールにあげ、卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩コショウ、

と一緒にミンチ肉を入れ、手でしっかりこねます。

(なめらかになるまで何度も何度もです、、、ちょっとした手の運動です)


形を整え丸めて、真ん中をちょっとへこませて、フライパンで表裏よく

焼いて出来上がりです。


大根おろしとポン酢でいただきます。


おじさまは、付け出しにマヨネーズとケチャップであえたきゅうりと、

バター焼きしたニンジンとふかしたジャガイモを添えました。


味付けはシンプルにしましたが、

ブイヨンや鶏がらなどを加えてもいいと思います。


ニンニクをきかしても美味しいと思います。


では。

鰹刺身

2008年09月15日 20時11分56秒 | 本日のプチレシピ
【材料】2人前として
鰹(刺身用)1パック、きゅうり1本、白ネギ少々、炒りゴマ大さじ2、

ポン酢大さじ3、おろし生姜大さじ1、ニンニクスライス1片、大葉2枚。


【作り方】
刺身用の鰹塊りを食べやすく薄く切ります。


きゅうりを超薄く輪切りにして、お皿に並べ、その上に鰹を置き、

白ネギ、千切りにした大葉をのせます。


ニンニクスライス(生)をのせ、ポン酢、炒りゴマをかけ、おろししょうがで

いただきます。


鰹といえば、たたきなのですが、おじさまは今から10年前に高知に

仕事の関係で住んでいました時、この食べ方を地元の方に教えて

いただきました。。。。。


なにはともあれ、鰹、美味しいっす。


では。




イナダのあら汁

2008年09月15日 19時58分39秒 | 本日のプチレシピ
【材料】4~5人前として
イナダ(ブリの子)1尾、大根5分の1本、白ネギ少々、万能ネギ少々、

白味噌大さじ1~2。


【作り方】
刺身などで3枚におろした後のイナダの頭、背骨、ひれを一度沸騰したお湯で

湯がき血抜きをして、湯は捨てます。


再度約1000ccの水を鍋に入れ、湯がいたイナダのアラをすべて入れ、半月切り

にした大根、輪切りにした白ネギも入れ、沸騰させます。


沸騰したら火を止め、白味噌を入れ、万能ネギをふっていただきます。



骨から出たダシはとても美味しいです。



1尾(約40センチ)の天然イナダが300円でした。。。。。。。

(右はカツオの刺身、、、次項で)


お刺身とあら汁と、二度美味しかったです。。。。。


では。

茄子とピーマンのごま油炒め

2008年09月14日 20時17分31秒 | 本日のプチレシピ
【材料】2人前として
茄子1本、ピーマン2つ、白ゴマ小さじ1、みりん小さじ2、酒小さじ2、

ごま油大さじ2。


【作り方】
茄子とピーマンは細長く切ります。


フライパンにごま油をひいて、茄子とピーマンを混ぜながら加熱します。


野菜がしんなりしてきたら、みりん、酒、白ゴマを入れ、強火でさっと

火をとおして、出来上がりです。



とても簡単で、美味しいですよ。


お好みで白ネギや椎茸、エノキなどを入れてもいけると思います。


わたくしおじさまはこれで、辛口系の日本酒を冷でくっとやるのが

好きです。。。。。。



では。

サーモン丼

2008年09月13日 21時10分41秒 | 本日のプチレシピ
【材料】1人前として
酢飯1杯、生サーモン(刺身用)5~6切れ、大葉1枚、醤油、わさび。


【作り方】
酢飯に大葉、サーモンをのせ、わさび醤油を少々たらしていただきます。



海鮮丼、まぐろ丼、アナゴ丼・・・・丼の美味しい秋ですね。


手軽でリーズナブルで美味しい、サーモン丼是非おすすめです。


シンプルに油ののった甘い鮭の風味が楽しめます。


う~ん、秋っていいなぁ。。。。。



では。

シラタキの肉じゃが

2008年09月13日 20時59分38秒 | 本日のプチレシピ
【材料】4~5人前として
じゃがいも(中)4個、ニンジン1本、玉ねぎ1個、豚バラ肉100g、

糸こんにゃく(シラタキ)1玉、グリーンピース大さじ2、醤油大さじ4~5、

水500CC、砂糖大さじ2~3、調理酒大さじ2。



【作り方】
大きな鍋に水を入れ、適度な大きさに切ったじゃがいも、ニンジン、を入れ、

沸騰してきたら、玉ねぎ、豚肉を入れ、醤油、酒、砂糖を入れ10分ほど煮ます。


グリーンピースと糸こんにゃくを入れ蓋をして弱火でコトコト5分弱煮ます。


味をしみこませるために、火をとめて5分以上蒸らし出来上がりです。




糸こんにゃくは早く入れてしまうと、肉などを硬くしてしまうようですので、

なるべく遅めに入れると良いそうです。


全体的にやや甘めの味付けが良いと思いますが、砂糖の量を調節して、

お好みの甘さで作るとよいと思います。


あまり煮込みすぎると、じゃがいもがガタガタになってしまいますので、

こちらもお好みで調節すると良いと思います。


美味しく出来上がりました。


いただきま~す!



では。






塩ラーメン

2008年09月13日 17時41分24秒 | 本日のプチレシピ
【材料】2人前として
豚バラ肉100g、生麺2人分、キャベツ葉2枚程度、玉ねぎ半個、にぼし10匹、

ニンジン半本、万能ネギ少々、鶏がらスープ300cc、

塩小さじ半分、固形ブイヨン1個、水200cc程度、塩コショウ少々。



【作り方】
生麺は湯がいて、しっかり水を切ります。


フライパンで豚肉を焼き、細く切ったニンジン、スライスたまねぎ、

適度に切ったキャベツも加え、塩コショウして加熱します。


鍋に水、鶏がらスープ(濃さはお好みで)、ブイヨン、塩、にぼしを

入れ、沸騰させます。その後にぼしは取り出します。


麺を入れ、野菜から出た汁と具をのせてネギをふりかけて出来上がりです。



素朴なおじさま風の塩ラーメンです。


お好みで、もやしや季節の野菜をトッピングして、家ラーメンを

楽しんでみてはいかがでしょうか。


では、よい週末を。



温野菜たっぷり塩ポトフー

2008年09月11日 19時50分30秒 | 本日のプチレシピ
【材料】4~5人分として
キャベツ半個、玉ねぎ1個、ニンジン1本、ニンニク3片、じゃがいも3個、

ブイヨン1個、塩小さじ1弱、黒コショウ小さじ1前後、ソーセージ5本程度、

水800cc~900cc。



【作り方】
キャベツは芯を残したまま半個を4等分くらいに形を残して切ります。


玉ねぎは皮を剥いて4等分、ニンジンは適当な大きさに切ります。


じゃがいもは皮を剥いて半分に切ります。ニンニクは皮だけ剥きます。


厚手の鍋に水、すべての野菜、ブイヨン、塩、黒コショウ、ソーセージを

入れ15分程度蓋をして煮込みます。


火をとめて、ジャガイモが柔らかくなっていることを確認して、

2~3分蓋をしたまま蒸らします。


お皿にスープと一緒に野菜を持って、粗引きコショウなどでいただきます。



豪快に野菜を原型のまま入れて、ぐつぐつ煮るだけのとても簡単なフレンチ

です。

トマトソースなどを入れる場合もあると思いますが、今日はシンプルに

塩味です。。。。。


色んな野菜でチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。

キャベツの芯まで美味しくいただけます。


ダイエット系のお食事としてもいいのではないでしょうか。。。。

、、、、、、、というか、私おじさまにぴったりの夕飯なのでした、、、、


♪ポーニョポニョポニョ メタボの子 腹の上には 脂肪だけ♪

                     by おじさま

くだらなくてすみません。。。。。。



では。

スパイシーカレーピラフ

2008年09月11日 14時31分47秒 | 本日のプチレシピ
【材料】2人前として
カレー粉大さじ2、ニンニク1片、コリアンダー小さじ半分、醤油大さじ1強、

すりおろししょうが小さじ1、ソーセージ2本、玉ねぎ半個、

グリーンピース大さじ2ほど、塩コショウ適量、パセリ粉少々、

乾燥レーズン少々、バター少々、ケチャップ大さじ1。



【作り方】
フライパンにバターをひいて、みじん切りにしたニンニク、玉ねぎを

炒め、香りが出てきたら、グリーンピース、ソーセージ、しょうがを入れ

加熱します。



ご飯2人分を入れ具とよく絡めていき、すぐにカレーパウダーを入れ

しかり加熱し、コリアンダーと塩コショウ、ケチャップで味を調えていきます。


隠し味に醤油をフライパンの底に流し込むように入れ、強火で再度かき混ぜ

ながら加熱し、出来上がりです。


乾燥レーズン、パセリ粉をふっていただきます。



レーズンは、たまたまうちにあったので使っています。



大人の味がするピラフです。


おじさまはジャスミン茶をこれにあわせました。


とっても美味しかったです。


では。





アボカドホットドッグ

2008年09月11日 12時50分50秒 | 本日のプチレシピ
【材料】1人前として
ホットドッグ用パン1個、ロングウィンナー1本、ゆで卵半個、マヨネーズ少々、

アボカド4分の1個、レタス葉1枚、きゅうり少々、ケチャップ少々。



【作り方】
ウィンナーは電子レンジで30秒くらいチンします。


茹で卵は砕き、マヨネーズで和えます。


アドカドは皮を剥き、薄めに切ります。


きゅうりは野菜スティック状に切ります。


パンにすべて挟んで、ケチャップでいただきます。



パンは焼いてもいいと思います。


マスタードをきかせても美味しいと思います。


では。

トリッパのチゲ

2008年09月10日 21時42分38秒 | 本日のプチレシピ
〔通好みの本場焼肉①〕で、漬け込んだトリッパなのですが、

焼いて食べると不評でした。。。。。(涙)


というわけで、ニンニク、唐辛子漬けにしたものを、


今さらイタリアンにするわけにいかず、


チゲへと変身です。。。。。。。


【材料】2人前として
キムチ50g、だし汁1カップ、水2カップ、醤油大さじ2、白味噌大さじ1半、

コチュジャン小さじ2、赤唐辛子粉小さじ1~2、綿豆腐1丁、キャベツ葉2枚、

トリッパ(通好みの本場焼肉)を見てください、

一緒に漬け込んだ、ニンジン、玉ねぎ、ニンニク、

万能ネギ。


【作り方】
豆腐以外はすべて鍋に入れて、中火以下でぐつぐつ20分以上煮込みます。


思いっきり辛いのがお好みの場合は、赤唐辛子を増やしてください。


豆腐を砕いて入れ、少しだけ煮込んで出来上がりです。



おじさまの好みで、豆腐は豆腐でタンパクな方がよかったので、あまり味を

浸み込ませていませんが、お好みで最初から豆腐を入れてもいいと思います。


コリァ  うまい  


では。





大根の昆布汁煮

2008年09月09日 22時51分01秒 | 本日のプチレシピ
【材料】4人前として
大根半本、ニンジン1本、豚塊肉(ロースでもなんでも)200g、 おろししょうが小さじ1、ブイヨン1個、昆布汁原液を3倍に薄め4分の1カップ、 水500CC、万能ネギたっぷり、練り辛子、砂糖大さじ1。


【作り方】圧力鍋に水とカットした大根、ニンジンを入れ、沸騰させます。 沸騰したら、サイコロ状に切った豚肉を入れ、昆布汁、おろししょうが、 ブイヨン、砂糖も入れ、蓋をして中火で10分ほど煮込みます。 途中、味を見ながら、濃かったら水を足したり、薄かったら、昆布汁を足したり、 お好みでやってください。 火をとめ、約10分ほど蓋をしたまま放置します。 ネギをふりかけ、練り辛子をお好みでつけて食べます。


とても簡単で、おでんのような風味です。

本物の昆布なんて入れるともっといいのでしょうが、 残念ながら、おじさまの家には今日なかったんです、、、、、、、 ある方は是非入れてみてくださいね。

うちはルクルーゼの鍋で煮たのですが、 ダイコンはあまり柔らかくないほうが美味しいと思います。

根モノは水から煮込みますので、煮すぎに注意したいものです。。。 おじさまはこれで、焼酎をくっと飲むのが大好きです。

では。