膝上のスカートが穿けるまで

*** 小さな “ myGARDEN ” の様子 や 愛犬も登場。 ダイエットブログだったはずなんだけどね、、、 ***

11月は 山菜ときのこのおこわ

2017年11月03日 18時43分08秒 | ⁂ 心のリハビリ
 独りぼっちになって、作っていなかった御萩を今年の秋のお彼岸に作れるようになったのがきっかけだったんだけど
月に1度は何かを作って仏壇にお供えしようって思えるようになって、先月は栗入りのお赤飯を作った。
本当は、こういうこと お一日 にした方がいいように思うけど、仕事をしていると1日が平日だと
それはちょっと難しいから、気持ち的には お一日行事 だけど、実際は月初めの休みの日に頑張ってみようと思っている。
11月は3日がお休みだから・・ と思って、山菜おこわにしようと水煮の山菜を家近スーパーで買っておいた。
他のスーパーで売っている水煮の山菜や、山菜おこわセットみたいなのに使われている山菜は国産じゃないんだけど
家近スーパーのは国産なんだよね~。

山菜の他に油揚げと一度に使い切れなかったり、安かった時に買ってきて冷凍してある きのこ も入れました。
油揚げは、炊き込みの時はね、大きめ(太め?)に切ると お上品じゃない ってママンが言っていたので
すんごく細く切ってやったさ 
きのこは、椎茸、舞茸、霜降り平茸、しめじ を入れました。

具材が多過ぎかなぁ?って思ったけど、そんなことなかった、、、。



これは、お供えするから具を多めに盛ったの。

時短釜で2合炊いたんだけど、お米1合に山菜の水煮1袋がいいように思ったわ。
次に作る時は、ケチらずに2袋買ってこよう。。。

風邪引いちゃったから、元気に・・ とは言えないけど、お蔭様で11月を迎えられましたよ。
1ヶ月間無事に過ごせるように守る気があったら守ってろ。

って、感謝してるんだか・・ 上から目線なんだか・・ な感じでお供えしました 

あっ・・ そういえば、調子が悪かった時、毎晩ママンの夢見てた。
お料理当番も1度出てきたなぁ。(出てきたのは『夢』にね)
心配して様子見に来てくれていたのかな、、、





にほんブログ村
コメント

11月 2日(木)の食メモ

2017年11月03日 17時48分16秒 | ⁂ 食べたもの日記
【朝】

 * 3種のぶどう
 * クノール それいけアンパンマン コーンクリーム
 * モーニングコンテナ
    ツナサラダ詰めフランスパン
    蒸しブロッコリー
    鶏むねハム
    ミニトマト
    セロリ  ← ミニトマトの下に隠れてます

 少し前にカップスープを数種類買ったんだけど、
その時、コーンポタージュっぽいのがアンパンマンのしかなかったの。
クルトンの代わりにアンパンマンのクラッカーが入っていました。
アンパーンチ  にやっつけられて、これで風邪も
バイバイキーン  だな 


【昼】

 * 牛もも肉と福耳とうがらしの焼き肉のタレ炒め
 * ミニトマト
 * 全粒粉スコーン
 * 姫冬瓜の鶏そぼろあんかけ
 * 苺のロールケーキ 1/2強

 スコーンってこんなに美味しかったかな・・ と思わせてくれる
芳ばしさとサックリ感のある優しい甘さ。。。
小さいけど1個で満足感あるね 
ロールケーキもスポンジのしっとり感と弾力が超~好み 
わんころりんずも本当に美味しそうに食べていました 


【間食】
 * のど飴類 × 2個

 おやつは我慢しました 


【夜】
 * ヨーグルト(サン・ダルフォーのアプリコットジャム
 * 大根おろし
 * 湯上がりレモン水(有機レモンストレート果汁100%、炭酸水)

 調子が少し良くなってきたからかな? 炭酸水が美味しく感じる、、、
ポカリスエットなくなっちゃったんだよね~。
買ってくるべきか? 買わずに炭酸水で行くべきか? それが問題だ 



☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆


最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。



にほんブログ村



健康ダイエットランキング 


☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
コメント