【朝】 451kcal
補食① * ソイプロテイン + 粉末青汁 + ホワイトチアシード
* ゆで玉子
* オート麦ファイバー蒸しパン (チョコチップバナナシナモン)
補食② * ハイカカオチョコレート
* スポドリ風なもの ^^; ( レッスン中 )
なんと! 4月から期間限定ですが 日曜日は 午前と午後 Wレッスン なんざますぅ~
お一日 なので、今月は 筍ごはん をお供えしました。

2合炊き用の 筍ごはんの素 みたいなので作ったんだけどね
お料理当番は 筍ごはん 大好きだったんだぁ。。。
我が家の味の 筍ごはん じゃないけど、季節ものだし
とーちゃんも ママンも好きだったし、喜んでくれたかな。。。
で、供えたままにしておくと 大変なことになるので ^^;
おさげしたものを お昼ごはんにすべく おにぎり にして エクササイズ 午前の部へ
運動経験がほとんどないから、エクササイズを始めるの どうしようかなぁ・・ って
長~~く悩んでいたんだ。 でもね・・
やらない人はいても 出来ない人はいない。
大丈夫出来る!
そう言ってくださった先生がいるの。
普段は、その先生に直接レッスンを受けられないので、3月から通っている先生のレッスン受けているんだけど
期間限定で 大丈夫出来る! って言ってくださいった先生のレッスンが受けられるようになったのです。
3月から通っている先生のところでは、初心者クラスだし グループレッスンでも5~6人なんだけど、
大先生 ( 区別のために 大先生 ってことにするわ ) のレッスンは、人数も多いし
レベルの高い人たちも多いので、ついて行かれるかどうか不安だったんだけど行ってみることにしたの。
そしたらね、大先生 よく来たね~ って ハグしてくれたんだよ~
案の定 ついて行けてなくて
することが何度もあったけど、
大先生が 上手い上手い って直接声をかけてくれたり、
動きなんか少しくらい違ったっていいじゃない
意識を持ち続けることが大切
って、全体に向かってだけど言ってくれていて その言葉にホント励まされたわ。。。
レッスンが終わった後、以前からレッスンに通っている人たちと談笑していたりして
こちらから声をかけるのは無理だったけど、 足の動きがすごく良かった! って
ニコニコしながら言ってくれたんだよ~
頑張るよ、毎回
すると思うけど、意識って言えるほどのハイレベルなものは
持ち続けられないと思うけど、頑張る・・ 頑張ろう・・ 頑張りたい・・ ( どんどん弱腰
)
その気持ちだけは持ち続けるよ
【昼】 666kcal
* りんごジュース
* おむすび ( 筍ごはん + 海苔 )
* プリン
* ロシアケーキ
* ハイカカオチョコレート
大先生のレッスンと先生のレッスン、場所が違うし、わんころりんずの様子も気になるので1度帰宅。
お供えのおさがり分なので、ちょっと大きめになった おにぎり を頬張り
ケーキ祭りの余韻・・
プリンをわんころりんずと食べて、、、
わんころりんずに分けてあげたら物足りなくて、頂き物のロシアケーキも食べちゃった
おまけに 出掛けにチョコレート・チャージ
* スポドリ風なもの ( レッスン中 )
午前中に大先生のレッスンに出てバテちゃったら当日キャンセルしていいかね と先生に言われていたけど
アドレナリン大放出中だったのか、全然へっちゃら~ な感じで先生のレッスンも受けられました。
ある意味、大先生のレッスンよりも先生のレッスンの方がキビシイのだよ、、、。
なので、本日も午後からの先生のレッスンで動かしたところが筋肉痛
【夜】 850kcal

* 海藻サラダ
* チキンソテー2種 ( 惣菜 )
* ヨーグルト ( いちごジャム )
* 干し芋
* レモン水
朝も昼も それなりに食べているんだけど、お腹がパンパンにならない程度にしておかないと・・ と思って ( いつもそうすればいいのにね~
)
食べたりない感があったので、レッスンの帰りに惣菜を買ってきてガッツリ食べました。
total : 1,967kcal
そして、また カロリー超過なのでした、、、。
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
補食① * ソイプロテイン + 粉末青汁 + ホワイトチアシード
* ゆで玉子
* オート麦ファイバー蒸しパン (チョコチップバナナシナモン)
補食② * ハイカカオチョコレート
* スポドリ風なもの ^^; ( レッスン中 )
なんと! 4月から期間限定ですが 日曜日は 午前と午後 Wレッスン なんざますぅ~

お一日 なので、今月は 筍ごはん をお供えしました。

2合炊き用の 筍ごはんの素 みたいなので作ったんだけどね

お料理当番は 筍ごはん 大好きだったんだぁ。。。
我が家の味の 筍ごはん じゃないけど、季節ものだし
とーちゃんも ママンも好きだったし、喜んでくれたかな。。。
で、供えたままにしておくと 大変なことになるので ^^;
おさげしたものを お昼ごはんにすべく おにぎり にして エクササイズ 午前の部へ

運動経験がほとんどないから、エクササイズを始めるの どうしようかなぁ・・ って
長~~く悩んでいたんだ。 でもね・・
やらない人はいても 出来ない人はいない。
大丈夫出来る!
そう言ってくださった先生がいるの。
普段は、その先生に直接レッスンを受けられないので、3月から通っている先生のレッスン受けているんだけど
期間限定で 大丈夫出来る! って言ってくださいった先生のレッスンが受けられるようになったのです。
3月から通っている先生のところでは、初心者クラスだし グループレッスンでも5~6人なんだけど、
大先生 ( 区別のために 大先生 ってことにするわ ) のレッスンは、人数も多いし
レベルの高い人たちも多いので、ついて行かれるかどうか不安だったんだけど行ってみることにしたの。
そしたらね、大先生 よく来たね~ って ハグしてくれたんだよ~

案の定 ついて行けてなくて

大先生が 上手い上手い って直接声をかけてくれたり、
動きなんか少しくらい違ったっていいじゃない
意識を持ち続けることが大切
って、全体に向かってだけど言ってくれていて その言葉にホント励まされたわ。。。
レッスンが終わった後、以前からレッスンに通っている人たちと談笑していたりして
こちらから声をかけるのは無理だったけど、 足の動きがすごく良かった! って
ニコニコしながら言ってくれたんだよ~

頑張るよ、毎回

持ち続けられないと思うけど、頑張る・・ 頑張ろう・・ 頑張りたい・・ ( どんどん弱腰

その気持ちだけは持ち続けるよ

【昼】 666kcal
* りんごジュース
* おむすび ( 筍ごはん + 海苔 )
* プリン
* ロシアケーキ
* ハイカカオチョコレート
大先生のレッスンと先生のレッスン、場所が違うし、わんころりんずの様子も気になるので1度帰宅。
お供えのおさがり分なので、ちょっと大きめになった おにぎり を頬張り
ケーキ祭りの余韻・・

わんころりんずに分けてあげたら物足りなくて、頂き物のロシアケーキも食べちゃった

おまけに 出掛けにチョコレート・チャージ

* スポドリ風なもの ( レッスン中 )
午前中に大先生のレッスンに出てバテちゃったら当日キャンセルしていいかね と先生に言われていたけど
アドレナリン大放出中だったのか、全然へっちゃら~ な感じで先生のレッスンも受けられました。
ある意味、大先生のレッスンよりも先生のレッスンの方がキビシイのだよ、、、。
なので、本日も午後からの先生のレッスンで動かしたところが筋肉痛

【夜】 850kcal

* 海藻サラダ
* チキンソテー2種 ( 惣菜 )
* ヨーグルト ( いちごジャム )
* 干し芋
* レモン水
朝も昼も それなりに食べているんだけど、お腹がパンパンにならない程度にしておかないと・・ と思って ( いつもそうすればいいのにね~

食べたりない感があったので、レッスンの帰りに惣菜を買ってきてガッツリ食べました。

そして、また カロリー超過なのでした、、、。
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆