ピンクだけは早くに咲いていましたが、ようやく白と青(ラベルによる)が咲きました。
そういえば、茶々子とヒヤシンスの写真を載せたこともあったと思います。
玄関から茶々子の骨壺のそばに移したので、部屋の中に甘い香りが漂うようになりました。

そういえば、茶々子とヒヤシンスの写真を載せたこともあったと思います。
茶々子の思い出のいくつかは花に彩られています。
今の茶々子のお香は「梅」です。
コロナで規模が縮小になっていた曽我の梅祭りも、そろそろ復活でしょうか?
今年は萌花を連れて、近場の梅林に出かけられたらと思います。