ハハ3人と子供が7人。で行動すれ、やっぱ色々あるモノでして・・・・・・・(^-^;。
まず車の中がハンパぢゃないくらい五月蠅い( ̄- ̄)。
現地に着けば着いたで「時間だから行くよ」って言っても「まだあれ見るー」とか「これ欲しい」とか。
他人が買ったモノを見りゃ「オレも欲しい」母親にダメって言われても「ヤダ欲しい~」ときたもんだ。
ウチだったら「ダメ」と言われてもまだぐだぐだ言うヤツは問答無用で蹴りとかゲンコツなんだけど、余所様の子供なのでそーもいかず「そんだったら置いていくよ」とか「おかーさんがダメって言ってるぢゃん」とか声をかけるんだけど、基本的に親をバカにしているのか、(いつも)親が折れるってのを分かっているのか、ちっとも聞きゃーしねー(-_-メ)。
ついにはウチの1号まで、調子こいて反抗的な態度を取ったので、もちろんソッコーで足蹴りをお見舞いしてやった。
人前だろうとなんだろうと知ったこっちゃないね。
言うことを聞かないガキには力ずくよ。今ならまだ体力でも負けてないからね(苦笑)。
同じくらいの歳の子供達と親子でどっかに行くって、楽しいんだけど、他人の子育てのちょっと許容しかねる部分が気になるので、あんまり何度も一緒に行きたくないなぁって思っちゃう(^-^;。
ウチだって、人様に自慢できるほど行儀の良い子供達ではないけど、(オイラから見ると)ちょっと子供に甘いって言うか、子供の言ったことに対して否定をしない育て方は子供の力を伸ばす為なのかどうか、そこまでは分からないけど、こうも親の言うことを聞かない子供に対して「じゃあ、○○にしたら」という妥協案を提供するばかりで叱ろうとしない態度が、ちょと、なぁ・・・・・・・。
まず車の中がハンパぢゃないくらい五月蠅い( ̄- ̄)。
現地に着けば着いたで「時間だから行くよ」って言っても「まだあれ見るー」とか「これ欲しい」とか。
他人が買ったモノを見りゃ「オレも欲しい」母親にダメって言われても「ヤダ欲しい~」ときたもんだ。
ウチだったら「ダメ」と言われてもまだぐだぐだ言うヤツは問答無用で蹴りとかゲンコツなんだけど、余所様の子供なのでそーもいかず「そんだったら置いていくよ」とか「おかーさんがダメって言ってるぢゃん」とか声をかけるんだけど、基本的に親をバカにしているのか、(いつも)親が折れるってのを分かっているのか、ちっとも聞きゃーしねー(-_-メ)。
ついにはウチの1号まで、調子こいて反抗的な態度を取ったので、もちろんソッコーで足蹴りをお見舞いしてやった。
人前だろうとなんだろうと知ったこっちゃないね。
言うことを聞かないガキには力ずくよ。今ならまだ体力でも負けてないからね(苦笑)。
同じくらいの歳の子供達と親子でどっかに行くって、楽しいんだけど、他人の子育てのちょっと許容しかねる部分が気になるので、あんまり何度も一緒に行きたくないなぁって思っちゃう(^-^;。
ウチだって、人様に自慢できるほど行儀の良い子供達ではないけど、(オイラから見ると)ちょっと子供に甘いって言うか、子供の言ったことに対して否定をしない育て方は子供の力を伸ばす為なのかどうか、そこまでは分からないけど、こうも親の言うことを聞かない子供に対して「じゃあ、○○にしたら」という妥協案を提供するばかりで叱ろうとしない態度が、ちょと、なぁ・・・・・・・。