いやん(*^-^*)。
お見苦しいモノを晒してますが、初ピアスっす♪
あけたばかりで耳朶がジンジンしてる状態です(笑)。
1号とスケートに行く前(午前中)に電話で予約した所へ行ってみると、まー、平日だし、とってものどかな雰囲気。
今どきのファーストピアスって、選べる種類や色が多くてちょっと悩んだけど、一番小さくて目立たないのにしてみた。
ま、どこでも流れは同じだと思うけど、あけたい場所に水性ペンで印を付ける。
この時、自分の右耳がちょっと大きくて、左耳が寝ていることに初めて気がつく。
こんな事でもないと、じっくり耳なんて見ないからね(^-^;。
なので同じような所に印を付けても、微妙にバランスが悪い。
何度か印をやり直して、いざ!
ピアッサーで「ガチョン」。ちょっと遅れてジンジンジーン。
思ったより痛くなかった。これなら別に局部麻酔要らないね。
検討していた皮膚科は『局部麻酔で痛みも感じません』っていうのに惹かれたんだけど、今回は方向が違うので断念して、結果オーライ。
穴開け代:2500円+ピアス:3040円で5540円で済んだ。
検討していた皮膚科は「8400円~」って書いてあったもんね(^-^;
ピアスの持ち込みが出来るところならもっと安くて済むだろうけど、ま、初めてだしちょっと不安だったのでこのへんで手を打ちますよ。
一ヶ月はこれを付けっぱなしにして、消毒を毎日:朝晩するのね。ふむふむ。
ずぼらなオイラに続けられるかしらん(苦笑)。
にゅ~。一ヶ月ってことはクリスマス用の可愛いピアスはお預けね。良いのを見つけたんだけどなー。くすん。
![](https://www.nona.dti.ne.jp/k.t/image/05-11-25_11-11.jpg)
あけたばかりで耳朶がジンジンしてる状態です(笑)。
1号とスケートに行く前(午前中)に電話で予約した所へ行ってみると、まー、平日だし、とってものどかな雰囲気。
今どきのファーストピアスって、選べる種類や色が多くてちょっと悩んだけど、一番小さくて目立たないのにしてみた。
ま、どこでも流れは同じだと思うけど、あけたい場所に水性ペンで印を付ける。
この時、自分の右耳がちょっと大きくて、左耳が寝ていることに初めて気がつく。
こんな事でもないと、じっくり耳なんて見ないからね(^-^;。
なので同じような所に印を付けても、微妙にバランスが悪い。
何度か印をやり直して、いざ!
ピアッサーで「ガチョン」。ちょっと遅れてジンジンジーン。
思ったより痛くなかった。これなら別に局部麻酔要らないね。
検討していた皮膚科は『局部麻酔で痛みも感じません』っていうのに惹かれたんだけど、今回は方向が違うので断念して、結果オーライ。
穴開け代:2500円+ピアス:3040円で5540円で済んだ。
検討していた皮膚科は「8400円~」って書いてあったもんね(^-^;
ピアスの持ち込みが出来るところならもっと安くて済むだろうけど、ま、初めてだしちょっと不安だったのでこのへんで手を打ちますよ。
一ヶ月はこれを付けっぱなしにして、消毒を毎日:朝晩するのね。ふむふむ。
ずぼらなオイラに続けられるかしらん(苦笑)。
にゅ~。一ヶ月ってことはクリスマス用の可愛いピアスはお預けね。良いのを見つけたんだけどなー。くすん。