の割には、全然家にいなかったような気がする・・・・・。
土曜は2号の経過観察で膝を見せにオサレな整形外科へ。
結局、あれから痛みもなくなり、腫れも引いてしまったので、これにてお終い。
昨日は、おねぃ様方の発表会の後、実は夕方、地域のお祭りもどき(お祭りは春にやったから)に子供会役員としてかり出され、20時まで働かされた。
そして今日は↓これですよ。
二人とも嬉しそうになにかを掴んでいますね~。
何だと思います???
鮎なんですよ♪♪
今日は、学童の彦坂先生が率いる「○○(忘れた)の会」のイベントで「鮎のつかみ取り」です。
本当は、もっと前に予定していたんだけど、台風で流れてこんな10月に。
昨日だったら風が強くて寒いからドタキャンしたけど(ぇ)、今日は風もなく暖かかったので良かったよ。
「鮎のつかみ取り」と聞いて、オイラ的には、川にやながあって、それの上で子供達が鮎を掴むのかな~って思っていた。
今日行ったところは、そーいう所ではなく、いけすに鮎が放してあって、その中で子供達がつかみ捕る。ってのだった。
2m×3mくらいで、子供達のふくらはぎ辺りの水深。
そこに学童でならしている悪ガキ共が、15名くらい入って、ザブザブ、バシャバシャ。
2号なんてお尻まで濡れちゃってるのにおかまいなしで、掴む→バケツに入れる→彦坂先生がバケツをひっくり返す→掴むの繰り返し(^-^;。
食べようか、って頃には子供達の容赦ない締め付けでグッタリしたような鮎ばっかり(苦笑)。
そんな鮎をお店の人に焼いてもらって食べてきました。
土曜は2号の経過観察で膝を見せにオサレな整形外科へ。
結局、あれから痛みもなくなり、腫れも引いてしまったので、これにてお終い。
昨日は、おねぃ様方の発表会の後、実は夕方、地域のお祭りもどき(お祭りは春にやったから)に子供会役員としてかり出され、20時まで働かされた。
そして今日は↓これですよ。
二人とも嬉しそうになにかを掴んでいますね~。
何だと思います???
鮎なんですよ♪♪
今日は、学童の彦坂先生が率いる「○○(忘れた)の会」のイベントで「鮎のつかみ取り」です。
本当は、もっと前に予定していたんだけど、台風で流れてこんな10月に。
昨日だったら風が強くて寒いからドタキャンしたけど(ぇ)、今日は風もなく暖かかったので良かったよ。
「鮎のつかみ取り」と聞いて、オイラ的には、川にやながあって、それの上で子供達が鮎を掴むのかな~って思っていた。
今日行ったところは、そーいう所ではなく、いけすに鮎が放してあって、その中で子供達がつかみ捕る。ってのだった。
2m×3mくらいで、子供達のふくらはぎ辺りの水深。
そこに学童でならしている悪ガキ共が、15名くらい入って、ザブザブ、バシャバシャ。
2号なんてお尻まで濡れちゃってるのにおかまいなしで、掴む→バケツに入れる→彦坂先生がバケツをひっくり返す→掴むの繰り返し(^-^;。
食べようか、って頃には子供達の容赦ない締め付けでグッタリしたような鮎ばっかり(苦笑)。
そんな鮎をお店の人に焼いてもらって食べてきました。