つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

なんでそんなモノが…

2007年01月23日 | 家族
今日の朝。1号の本読みカードを確認しようとページを開くと、書かれていた先生のコメントにビックリよ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

国語の教科書 下 をなくしたようです

ねえ?小学4年生にもなって、教科書ってなくす物???( ̄- ̄)
いつから無いのか確認したら「3学期始まった日に持っていこうと思ったら無かった」って言うんだもん。嫌になっちゃう。
冬休み前になくしたのか、連休中にどこかへやったのか全然分かんないぢゃん。
ってか、すでに3週間も経ってるから、最後にドコで見たかも覚えてないよ・・・・。

そーいえば最近、本読みする部分が「国語 上」だなーって思ったんだよね。
んで気になって一昨日くらいに「(本読みする部分が)そんなに前のお話でも良いの?」って聞いたのよ。
そいたら1号ってば、なくしたなんて一言も言わずに「別にドコだって良いの」なーんて言うモンだから『そっか本読みはドコでも良いのか』って流しちゃったんだよね(-_-メ)。

居間で宿題やって、そのまま翌朝まで置きっぱなしだったりするのがいけないんだよね。
何だか分からないけど2階へ独りで行くのが怖いらしく「電気を全部付けて行っといで」て言っても、独りでは上に行けない1号。
(いつも2号に「2号くん、ついてきて」ってお願いしている)
そんなだから明日の準備も、翌朝、時間がないときにパパッとやるので忘れ物も多い( ̄- ̄)。

何がムカツクかって、教科書をなくしたことを子供からではなく先生から聞かされるってどういう事???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする