つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

久しぶりに

2010年05月08日 | 日記。いろいろ
新聞を読んだら、相変わらず世の中には、どーしようもない親子が居るもので・・・・。
前にもココで書いたけど、どーして収入もあり、独立した世帯を持っている子供に、年金で細々と暮らしている親が毎月仕送りをするの?
そして、子供もなぜ受け取る?(-_-メ)

さらに読み進めると、この不況でなかなか定職に就けない娘はアルバイトをしているが一人暮らし。
その家賃や社会保険を、定年退職した父と、不況でリストラされた母が仕送りで補っているが、もう一人の娘も大学生でお金がかかるので「仕送りの減額」を一人暮らしの娘に申し出たら、返ってきた言葉が「あたしに死ねっていうの?」。

これはさー、もう親も親だけど、子供も子供だと思うのさ( ̄- ̄)。
あんたたち、家族の会話ってのが無いわけ?
トコトン話し合う気がないんでしょ?
「本当にストップさせたら娘がネットカフェ難民のような生活になるかも・・・」と不安で仕送りを辞められない。
って、アフォですか~!自分たちの生活すら不安なのに、なに甘いこと言ってるの?
まったくもって理解できないわ。┐( ̄ヘ ̄)┌

だって家族でしょ?
現状の収支を数字で説明して、自分たちの生活にいくらお金がかかっているのかを共通認識できれば(まるでQCだな(苦笑))「そんなに大変なら・・・・」ってお互いに思いやれるモノでは?違うの?(^-^;

ってか、成人してるんだから、定職が無くても自分のことは自分でするさ。
自分の収入で暮らせないなら、身の丈にあった暮らしをさせなくちゃ。
子離れも親離れも出来てないって事なんだろうね、きっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする