うん。やっぱ早いわ。
圧着シールになっているおかげで、かなり余裕を持って終わることが出来ました(⌒-⌒)。
いつもなら配布ギリギリまで紙を折ってホチキス留めしているんだよね。
会議室の予約も明日の分はキャンセルだわ♪
あ、一応ミキティが手伝ってくれたことも書いておかなきゃ。
そして昨日「手伝う」と言った隣の人は「ごめん、ちょい無理!」と戦力にならなかった事も書いておくか(笑)。
会議室で仕分けをしていたのだけど、上司のハズのペ様は最後まで進捗状況を確認しに来ることもなく、終わっちゃいましたよ。
(ちなみにボスは見に来たぞ)
ま、そんなもんさ。
って配布の準備は万端だったのに、我が市から届いた税額データが読めない罠。
どうして勝手に仕様を変えるかな(-_-メ)。
1番肝心な社員番号が尻切れていて、後ろ二桁が無くなってるよ。
しかもさ、これってカートリッジテープなんだよ。今どき。┐( ̄ヘ ̄)┌
それを読む機械はウチにはなくて、関連会社でテープの中身を読んで→データだけをウチがもらうって流れで、テープを読むタイミングはガチガチのスケジュールが組まれている。
1回失敗すると次は無い。
過去に1回、隣県隣市で失敗したときは、オイラが全件打ち込んだね、そーいえば。
でも今年からジャクソンで回すので、どうしてもテープでないとダメ。ってワケでもなく、人と金額さえあれば何とかなる。
失敗したのは向こう(我が市)なんだから、ちょっと強気で「できればテープではなくフロッピィとかCDに落とせませんか?」とお願いしてみたら、あっさりOKが出た。
オイラとしても、自分で加工できるからその方が楽だし。
なんだよ、結果オーライか。
圧着シールになっているおかげで、かなり余裕を持って終わることが出来ました(⌒-⌒)。
いつもなら配布ギリギリまで紙を折ってホチキス留めしているんだよね。
会議室の予約も明日の分はキャンセルだわ♪
あ、一応ミキティが手伝ってくれたことも書いておかなきゃ。
そして昨日「手伝う」と言った隣の人は「ごめん、ちょい無理!」と戦力にならなかった事も書いておくか(笑)。
会議室で仕分けをしていたのだけど、上司のハズのペ様は最後まで進捗状況を確認しに来ることもなく、終わっちゃいましたよ。
(ちなみにボスは見に来たぞ)
ま、そんなもんさ。
って配布の準備は万端だったのに、我が市から届いた税額データが読めない罠。
どうして勝手に仕様を変えるかな(-_-メ)。
1番肝心な社員番号が尻切れていて、後ろ二桁が無くなってるよ。
しかもさ、これってカートリッジテープなんだよ。今どき。┐( ̄ヘ ̄)┌
それを読む機械はウチにはなくて、関連会社でテープの中身を読んで→データだけをウチがもらうって流れで、テープを読むタイミングはガチガチのスケジュールが組まれている。
1回失敗すると次は無い。
過去に1回、隣県隣市で失敗したときは、オイラが全件打ち込んだね、そーいえば。
でも今年からジャクソンで回すので、どうしてもテープでないとダメ。ってワケでもなく、人と金額さえあれば何とかなる。
失敗したのは向こう(我が市)なんだから、ちょっと強気で「できればテープではなくフロッピィとかCDに落とせませんか?」とお願いしてみたら、あっさりOKが出た。
オイラとしても、自分で加工できるからその方が楽だし。
なんだよ、結果オーライか。