つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

昨日に引き続き

2012年09月18日 | 日記。いろいろ
パッケージです。
昨日の説明会で、とある人担が「この資料は貰えるのか?」と質問したら「ええ、もちろんお送りします」などと返事をした50嵐。
だったら説明会の会場で配布しろよ!と思ったのはオイラだけではあるまい。( ̄- ̄)

んで今日、どうやら昨日プロジェクタで映し出していたPowerPointをわざわざPDFに落として→ばらまいたっぽい。
ウチの部の書○さん:あややから、部内の全員に馬鹿でかいメィルが送られてきた。
ソコに添えられていたあややの文面に目が釘付けッスよ。
「詳細は社員対象の説明会に参加するか、26日に配付される冊子をご覧下さい」

はいぃっ!?
昨日あれだけウチの室でもめて「26日に届くけど何時になるか分からない」って返事だったから、届いたら速攻で取りかかって26日は残業して→配付は27日だね。って確認したのに「26日に配付する」って誰が言ったよ?どこに書いてあったよ??( ̄曲 ̄) フンガー

で、あややが添付してきたPDF(昨日見たPowerPoint)を展開したら・・・・・・。
その最終ページに「今後のスケジュール」とかいうのがご丁寧に載ってて、そこに赤字で「9月26日 冊子3種類、会員証の配付」って書いてあるし。

バッカじゃねぇの?
昨日先方が使っていたPowerPointを提供されて→確認もせずにばらまいてんぢゃねぇよ!(激怒)
そのスケジュールはあくまでも先方のスケジュールであって、ウチの手番は加味されてないぢゃん。
昨日の説明会が終わってすぐに「そのスケジュールぢゃ無理」って話だったよね?だったよね??
最終ページを除いてPDFにするとか、PowerPointを修正してPDFにしろよ!( ̄- ̄)

まぢ使えねぇ。なんなの、あれ。
あんなモン受け取ったら「そうか、配付は26日か」って思うぢゃん。そら当然だよ。
もうシラネ。┐( ̄ヘ ̄)┌









デモが話題になってから、変な日本語の書き込みがチラホラ。
こんなへんぴな所にまで、デモの国からスパムですか。ご苦労なこって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする