今日は職場の親睦行事「もち鰹を食べよう!」の会です。
去年もやろうとしたらしいけど、あいにくの悪天候で鰹が獲れなかったんだって。
2年越しの鰹。
「14時にならないと(あるかどうか)分かりません」とあらかじめ言われていたので、もち鰹があればそれを込みのコースで。なければ無いなりのコースでお願いして→あえてあったかどうかは確認せずにお店へ。
お店の前に到着したら「もち鰹あります」のビラ!!!
をぉ!今年は食べられますね!!
オイラは食べたことが無いけど、相方が言うには「そんなに『おいしい!』ってモノでも無いと思うんだけど・・・・・」という話。
実際に食べてみた感想は、そうねぇ、たたきでしか食べたことが無かったので、ふつーに弾力があって美味しかったッス。(⌒-⌒)
そのメインのもち鰹が1皿目で出てきちゃったから、あとはダラダラ。(笑)
8人集まってスマホが3人であとはガラケー。
OH!NO!氏に至っては、電池パックの蓋が取れちゃっているのに使い続けているし、ユーミンは欠けた側面のパーツをセロテープで貼ってるとか、どんだけ~。
そんなに愛着がある機種なの?って聞くと「だた変えるのが面倒なだけ( ̄- ̄)」って答えだし。┐( ̄ヘ ̄)┌
(オイラも含め)スマホ3人組は、1番慣れてないビックウェーブ氏がLINEをやった事が無いというので、JINさんがつきっきりでレクチャー。オイラは横からちゃちゃ入れ。
奥さんに送るのは嫌(?)だから娘さんに送ったら「おとーさん、名前の漢字が違うよ」という素っ気ない返信だったらしい。( ̄w ̄) ぷっ
でも帰る頃には「これ、楽しいね♪」とLINEの楽しさが分かったビックウェーブ氏であった。
去年もやろうとしたらしいけど、あいにくの悪天候で鰹が獲れなかったんだって。
2年越しの鰹。
「14時にならないと(あるかどうか)分かりません」とあらかじめ言われていたので、もち鰹があればそれを込みのコースで。なければ無いなりのコースでお願いして→あえてあったかどうかは確認せずにお店へ。
お店の前に到着したら「もち鰹あります」のビラ!!!
をぉ!今年は食べられますね!!
オイラは食べたことが無いけど、相方が言うには「そんなに『おいしい!』ってモノでも無いと思うんだけど・・・・・」という話。
実際に食べてみた感想は、そうねぇ、たたきでしか食べたことが無かったので、ふつーに弾力があって美味しかったッス。(⌒-⌒)
そのメインのもち鰹が1皿目で出てきちゃったから、あとはダラダラ。(笑)
8人集まってスマホが3人であとはガラケー。
OH!NO!氏に至っては、電池パックの蓋が取れちゃっているのに使い続けているし、ユーミンは欠けた側面のパーツをセロテープで貼ってるとか、どんだけ~。
そんなに愛着がある機種なの?って聞くと「だた変えるのが面倒なだけ( ̄- ̄)」って答えだし。┐( ̄ヘ ̄)┌
(オイラも含め)スマホ3人組は、1番慣れてないビックウェーブ氏がLINEをやった事が無いというので、JINさんがつきっきりでレクチャー。オイラは横からちゃちゃ入れ。
奥さんに送るのは嫌(?)だから娘さんに送ったら「おとーさん、名前の漢字が違うよ」という素っ気ない返信だったらしい。( ̄w ̄) ぷっ
でも帰る頃には「これ、楽しいね♪」とLINEの楽しさが分かったビックウェーブ氏であった。