つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

やっちまったー!

2014年06月04日 | 日記。いろいろ
久し振りにやっちまったよ。 il||li _| ̄|○ il||li
まぁね、過去にはみんなが使ってるODBCデータベースのファイルを、まるっと全部削除してしまったり、イロイロやっちまった事はありますが、近年はそうでもなかったのに・・・・・・・。
やっぱ焦ってやるとロクな事が無いね。(-_-;

前の職場で使っていたジャクソンのサブシステムが「上手く動かない」ってピアノさんから連絡もらって → なんだかよく分からないけど、とにかく社宅に住んでる人のデータが2014/05/01で更新されてて、それが悪さをして流れが滞っていた。
ジャクソンは歴でデータを保管しているので、その2014/05/01という歴を削除すれば自動的のその1つ前の歴が復活して今までどおり動くはず。

一つ一つ削除するのは面倒だから、先方のネットにあったひな形で「歴削除」ってーのをやって全件2014/05/01の歴を削除するつもりだったのに・・・・・・・・・。
歴削除のフラグは「4」。
オイラが入れたフラグは「3」。

はい、もうなんとなく分かりましたね?
オイラが入れたフラグは「3:削除」。
社宅入居者のデータそのものがすべて消えましたとさ。(滝涙)
とほほほほほほ。

いつもだったら1件入れてみて、OKっぽかったら全件入れるんだけど、ちょっと時間も無かったしひな形があったから良いかと思ったのよ。
あーあ。

幸いなことにテスト環境が前月のデータで止まっているから、そこの社宅データをコピってフラグ「1:登録」で入れればなんとかなるけどさ。
やっちまった感がハンパなかったわ。

そろそろ各地で7月以降の所属がどうなっているのか、いろいろ流れているみたい。
職制表を作っているのでそーいうのはかなり前から知っているけど、流石に言えないけど、まー7月だから、たいした変わりばえもなく。
購買からやってきた慇懃無礼で自信満々な人が余所へ行くのでホッとした。
オイラもこの職場(というかこの仕事)、向いてないと思うけど、あの人もウチの部とはちょっと相容れないタイプだったんだよね。
来た時もビックリしたけど、やっぱ続かなかったか。

さて。7月に向けて駆け抜けるぞ!(たぶん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする