つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

春のログイン祭り

2022年03月21日 | 日記。いろいろ

って言ってもゲームの話では無く。仕事で使ってる生保の団体ネットの話。
給与天引きしている生命保険各社のデータは団体ネットで統括してて、そこにログインして各生保会社のデータをダウンロードするのね。
その団体ネットのブラウザが3/14からMicrosoftEdgeに切り替わったのさ。
その切り替え手順を踏まえつつ、3/14にEdgeからログインした時は入れた。
毎回毎回、ログインする度にメィルで認証URLが送られてきて、それをクリックしてログインってーのが面倒だったが、ちゃんと入れたのでヨシヨシって思ったさ。

で、実際に各生命保険会社が団体ネットにデータをアップロードしたのが3/15の話。
んぢゃそのデータをダウンロードしましょ。って団体ネットにログインしたら「認証エラー」ではじかれた。( ̄- ̄)
ウチの会社は業務用のIDが2種類与えられてて、生保会社A~Eが入ってるIDははじかれて、生保会社Fが入ってるIDはログインできた。
なんでよりによって多い方がNGなのさ・・・・・・・・。

ヘルプデスクに電話しても、話し中。
何度かトライしたら「このままお待ちいただくか、しばらく経ってからお掛け直し下さい」ってテープに切り替わったので、受話器を持ってまつこと20分(笑)、もうね、そのお待たせ音声も「テープ伸びてんぢゃね?」って状態で「しば、しば、しばっく、た・・・ガガッ・・・おか、直し下さい」とかなってて、そんなのを20分も聞かされて軽くホラーだったわ。
(会社の電話、スピーカーに切り替えられなかったのよ)

いろいろ確認の為に質問されたが、そもそも3/14の時点でログインできていたので、改めて確認されても妙なところはない。
片方の業務IDではログインできているので、ブラウザの設定の問題でも無さそう。
シロウト判断ではIDの認証を初期化してくれれば良いような気がするんだけど、電話に出たおねーさんでは解決できなくて「システム担当から電話させます」で終了。
結局またおねーさんから電話がかかってきて「3/25まで回答ができない」だってさ。┐( ̄ヘ ̄)┌

水曜日に公式を見たら「たいへん電話が繋がりにくくなっております」って記載と、普段ならヘルプデスクの受付は9時~18時までのところ8時~18時になってた。
これ、全体的に認証エラーが多発してるっぽい。あちゃ~。

25日まで待たされても業務がキツイので、各生命保険会社にダイレクトアタック。
紙の郵送かFAXでの対応で受けてくれたよ。はひ~、これ来月どうなっちゃうの?┐( ̄ヘ ̄)┌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする