時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

アマゾンの謎

2013-03-16 02:18:55 | 想い

アマゾンは食品も売っている。

意外とここが穴場である。

私はよくジャムやハチミツの特価品を買う。

特価品といっても欧州産の一流品である。

それがたとえば小売価格1050円の品が450円で買えたりする。

小瓶の場合、600円の品が280円で買えたりする。

スーパーの見切り品より安く買える。

それが宅急便で送られてくる。

たった一品でも送料込の値段である。

瓶の何倍もの大きさの箱に入れられてくる。

たったの280円の価格からどうやって送料を捻出するのだろう。

謎である。

想像するに、アマゾンは運送会社との契約で、商品ごとに送料を定めるのではなく、

行先にかかわらず一日あたり〇〇〇個だからまとめていくらと決めているのだろう。

そうとしか考えられない。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする