11/24に、琴電 仏生山駅でレトロ電車500と旧名古屋市交通局600形が連結された貸切列車を撮りました。
琴電琴平駅でレトロ電車特別運転を撮った後、一足先に仏生山駅に戻りました。
乗車していた上り列車が仏生山駅1番線に着くと、下りの2番線に長尾線塗装の600形が停車しているのが見えて珍しいと思いました。
上り列車を下車すると、下り列車の最後尾に500が連結されているのが分かりました。
下り列車は直ぐに発車しそうだったので、600形側を撮るのは諦めて、発車の際に500のみを撮りました。
写真は後追いですが、仏生山駅を出発する500の貸切列車です。
琴電琴平駅でレトロ電車特別運転を撮った後、一足先に仏生山駅に戻りました。
乗車していた上り列車が仏生山駅1番線に着くと、下りの2番線に長尾線塗装の600形が停車しているのが見えて珍しいと思いました。
上り列車を下車すると、下り列車の最後尾に500が連結されているのが分かりました。
下り列車は直ぐに発車しそうだったので、600形側を撮るのは諦めて、発車の際に500のみを撮りました。
写真は後追いですが、仏生山駅を出発する500の貸切列車です。
