撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京阪 墨染(2013.2.17) 5553F 普通 出町柳行き

2021年02月23日 13時48分06秒 | 京阪
8年前に、京阪 墨染駅で先日、運用離脱したと思われる5000系5553Fを撮りました。
1枚目は、墨染駅に停車する5553の普通 出町柳行きです。



2枚目は後追いで、藤森駅に向かう5603です。



1970年に日本の鉄道車両で初めてとなる片側面に両開5扉を備える多扉通勤車として7両編成×7編成が登場した5000形ですが、2016年に5557F、2018年に5552F、5554Fが引退しました。
その後も残り4編成が活躍していましたが、1/29をもって5扉使用の営業運行を終了しました。
本年6月までに13000系5次車(30番台)の6両編成×6編成が増備ことが発表されていますが、2/17に13032Fが営業運転を開始し、同日に5553Fが運用離脱したとのネット情報が有りました。
関西には帰省できてないため、5553Fの直近の活躍を記録することはできませんでしたが、8年前に撮った写真の中に写っていましたので在りし日の姿をしのぶために紹介いたします。