boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

シュミレーション♪

2006-10-02 | インポート

きょうほど、携帯もってくればよかった、と悔やんだ

事はなかったかもしれません。

天候も曇りで気温もお高めでなかったため、1時半頃

ウォーキングはじめました。

静岡駅の南側に東西に南幹線が横たわり、その南幹線の

交差点をいつも横断してます。きょうは、その交差点が

いつもと違った雰囲気…。警察官5人。

一人は信号機を操作している、南北の道はSTOP、西からは

パトが「救急車が通ります。」のアナウンス。西向きの車両は

直進させるけど、左・右折はさせない。道路の真ん中にたって

誘導する警察官。

ものものしいでしょう~♪

私は、何が何だかわからず、信号待ち。しかし、おばさんは(私のこと)

近くに立って居たイケメン警官に「誰か通るの?」と聞いていました。

  こんな時、考えるより先、動いている自分に、おばさんになったと、

  再確認しています。

本筋に戻って…。

8日に天皇陛下が来静するんで、そのシュミレーション

している、というような説明。

パトの後しばらくすると、パトのオートバイ2台が

(ここで写メ撮りたかった。)、またその後から

黒塗りの車2台通過。

交差点は歩行者は足止め、車も何が何だかわからず信号待ちに渋滞。

車が動いていない交差点は静寂。♪

私はこっそり教えてもらったから、待つのも愉しげでしたが、

車の中で理由もわからず待たされた人たちは、お気の毒。

その後、パトが規制の解除のアナウンスして、

平常にもどりました。

そうそう イケメン警察官に何時頃 静岡駅に到着するのかも

再度聞いてみました。

11:30頃だそうです。

その後、

「何があったんですか。」とおばさまらしき方から…。お・お尋ねが…。

すべて、お話してあげました。

ちょっと、普通では遭遇出来ない光景ですよネッ。♪

ブログに書けそうな状況と、思った事は確か。

すぐ、思いました。

国家の象徴の重さ…。

イケメン警察官君、本当ですよネッ?

ブログに書いてしまって心配になってきました。真偽のほどが…。

    PS.  どこへご視察なのかも伺えばよかったと…。

*******   *   *******

         ウォーキング歩数【5983】歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする