boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

高松珈琲

2012-07-03 | 外で食事

                 昼食が2時過ぎになってしまって

          軽く サンドイッチでも食べれれば・・・と高松珈琲に行く(初めて)

      軽くと思っていたけど、メニューみたら 日替わりランチ美味しそう~。なんて

                 海老フライと煮込みハンバーグ

         ちょっと、ハンバーグ・海老フライは 私の胃には重いかなと思ったけど

                 ギトッとした感じがないのに感激。            

            何と言ったら良いのか・・・洗練されたハンバーグ?

                 昔ながらの本格レストランの味。

                       量も適当

                  流石、タイタコーポレーション。

                      

                     Cup

                 280yen追加でデザートが・・・

                  ダークチェリーのパイに

             甘さ控えめで、添えられていた生クリームが美味

                 飲み物は珈琲・紅茶を選ぶ

             丁寧に淹れた高松珈琲は深い味わいで美味しい。

         Cats

                    店内も寛げる雰囲気

            ランチ980yenはお手頃で、また行ってみたいお店

高松珈琲
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=22018840" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:喫茶店 | 東静岡駅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポート更新

2012-07-03 | 生活

      今月で期限切れになってしまうパスポート持って区役所に更新手続きに行く。

                 びっくりしたのが、スピーディなこと

        10年前に申請したときは 駅近くの県の出張所のような所に行った。

            申請できる事務所の数も確か、少なかったと記憶している。

                    ゆえ、時間がかかった。

                    今回はご近所の区役所

                 金融機関のように整理券をまず、取り

             自分の番が来るまでに、申請書に必要事項を記入

             書き終わったと同時に丁度良く自分の番号を呼ばれ

                         窓口で申請

                      葉書の持参はなくなり

                 900yenのインスタント写真で済ませ

      (昔、初めての申請の時は、わざわざ写真屋さんで撮ってもらったけど・・・)

             期限内の申請だったゆえ、住民票の提出も不要であり

          正確に測った訳でもないけど、10分くらいですべて申請が終わる。

        政令都市になると違うんだ~~~!と変なところで 感激してしまった次第。

                後は 新しいパスポート受け取りに行くだけ。

                お手軽過ぎて、良いのかな~~?なんて・・・。

                    

             S13_2  S11_3  S13_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする