boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

ワイヤー口金でポーチ

2014-03-16 | パッチワーク・キルト

              ワイヤー口金にはまっている。

         Img_

               サンプルで作ったのが 3ヶ

                   今回自分用

           パッチワーク物とは係る時間が雲泥の差

              一晩あれば 凡そ出来てしまう。

          サクサク出来上がるのが はまった理由かも・・・

      表布はヌビと云って、両面を共布でキルトした布を使っているけど

                普通の布感覚で作れる

              ファスナーはオープンファスナー

        33cmサイズを1.5cmづつカットして 落ち着きました。

             ファスナーの端が美しくないゆえ細工をして。

                カット面を裏布で覆ってみました。

       *そう云えば この裏布は プリンス エドワード島のオフィシャルの

             チェック柄だそう。旅の思いでも詰め込んでみました。

        Img_4172

        こんな風に口が開くので 収納力は抜群かもしれません。

          2_002000000485

            ワイヤー口金      <画像お借りしました>

          ↑このワイヤー口金をポーチの口に通すだけ・・・

        簡単な作業で出来てしまうのに びっくりしてしまうかも・・・

               興味のある方 是非・・・お勧め

             ワイヤーのサイズもイロイロある模様

       曲がりの浅いものは ペンケースなどのも出来るようです。

                ちょっと、楽しめます。

             

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする