
11:00からスタートして
一日かかりそうです
裏布、キルト綿、トップよ三層にしたものを
しつけ糸で止めていきます
中心から放射状に細かく

膝の調子は相変わらずですから…
左脚を庇ってしゃがんだり
膝を曲げずお尻を高く上げて
逆U字の大勢で
しつけ糸をかけたり…
ゆえ…
すぐ腰が痛くなり休憩…
また、休憩
時間はかかります
U字の体勢だけでは
無理が来そうなので
逆に後ろに反るストレッチしながら
これが割と
腰には心地よいです
今の様子だと今日中には終わりそう
明日からは
キルト台に乗せることが出来そうで
やっと
本番に漕ぎつけそうと云う感じ
これからは
キルティングも延々と
3ヶ月はやらなくてはなりません😱
時々
趣味のパッチワークは
私にとっては
脅威となってたいます
でも
出来上がった時の
達成感ば何者にも変えがたく
続けていると云う訳です
さぁ〜
夕方までかかりそうです
頑張ろう〜🎵

その後…
昼飯作ったり
夕食作ったり…
長〜い休憩したりしながら
夜10:00しつけ完了
ありがとうございます
キルトにやっと…
専念出来そうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます