boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

さくら茶寮

2009-11-02 | 外で食事

線香を手向けたあと、4人でランチに・・・。

久しぶりの さくら茶寮。

Cha_sakura1

Page

11月メニュー

★オードブル・・・スモークサーモンと大葉の大根巻きマリネ・

水だこのしゃぶしゃぶオリーブオニオンレモンソース・

丸ごとしいたけの黄金鶏肉詰め

★ニース風サラダ(じゃがいも・ツナ・卵でニース風)

★フランスの秋が薫るシャンピニオン ドゥ パリのポタージュ

★パン(焼きたて)

★秋鮭の白子と姫鯛のポワレ オリジナルビストゥーソース

グラニテ

☆北海道ホクビー産 サーロインステーキ 大葉ソース

☆たらばがにいっぱいのグリルソーセージ マスカルポーネと

はちみつ添え

☆・・・どちらか。

★秋鮭と京野菜のお茶漬け

★熱々!りんごの薄焼きパイ さくらオリジナルアイス添え

★コーヒーor紅茶

お一人さま¥3045

Cats_3

フランス料理orイタリア料理風に・・・

ニンニク・オリーブオイルを駆使した料理が増える。

以前のイメージから(和食風創作料理)料理の傾向が変わる。

ちょっと、守りに入ったかな・・・?。

想像力働かせた、創作料理が楽しくて、

気に入っていた人なのですが・・・

今回はタラバガニのソーセージくらい。

美味しいんですけど、ちょっと、残念。

Kitchen1

さくら茶寮

静岡市駿河区向敷地35-2  tel 054-259-3901(要予約)

火曜日はお休み。


大きな地図で見る

Radi1

食事の後は、どんなにお腹がいっぱいでも・・・

喫茶店です。(ケーキは別腹)

Y07_2

亜奈実

自家製ケーキ。

気取らないケーキは 何か家庭の味。

Cats

積もる話をして・・・

満足の帰宅。

一番印象的な話・・・

4人のうち二人が別々にジュリーのコンサートに行っていた事。

私はBSの放送観て行かない方がイイ、と判断していた人。

何故かは、往年のジュリーで留めておきたいから・・・

二人とも「良かったよ。!」とは言っていたけど、

一人は3曲目から 眼をつぶって曲を聞いていたとか・・・

「でしょ~~。」と私。

美しい記憶のままが 良いのかも・・・

なんて話が・・・

Wwcup


大きな地図で見る

Wwcup

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出 | トップ | サングリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿