おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

12/20 冬のP山 宴会場は盛況だった。

2009年12月23日 | MTB
2週間ぶりの山です。

例によって、嫁ハンを仕事場まで送っていき、洗濯物や----------。
今日は、久しぶりにPへ行こうか?それともMか?

どちらにしても、肩/首/腕の痛みがまだあるので車に積んでと思っていたんで、フロントはずして、後のシートを倒して、腰を痛めないように積み込み終了。

信号の分岐まで、悩んでいたのですが、結局車は、P山方面へ。

天気は快晴、しかし、風も強いし、かなり寒い。

こんな日でも結構ハイカーが多いみたいで、アプローチの舗装路で、団体さんを追い抜きます。

K寺上の広場のPでは、何人かのM○▲erが、車からチャリを降ろして準備中です。

どんなコースを行くのでしょうか?どこかで遭遇するかもしれませんが-------。


H/Pで、用意を済ませ、林道を下ります。
指が---------!
予想通りの寒さです。

しばらくユルユル登っていると、体もようやく温まってきて、指先にも暖かい血液が循環してきました。





いつものところで、一息ついて。
峡谷の水がほんとに澄んでいて、透明感抜群です。信州あたりの峡谷の水の透明感を思い起こさせます。




途中の水溜りは、完璧に凍っています。
バリバリつるつる--------------------------。




最後の砂防ダムデせき止められた水面もよく見ると凍っていて、ためしに石を投げてみると、少しひびが入ったようですが------------。

山道に入っても、所々、水分が凍っていて、落ち葉を固めているのか、バリバリサクサクっていう感じです。




またまた、休憩。
汗を乾かし------------。けど、寒いでんがな。



ここから、尾根筋沿いに駆け上がり(いや、押しあがり)です。ここまで、数人のハイカーを追い越してきましたが、ハイキング道に入るとやはり若干人が増えてきます。こんな寒いのにご苦労はんです。


山頂到着。

下から見上げると、閑散として雰囲気で、人影が見えませんしたが-----------。



上まで行ってみると、奥の宴会場は、大盛況で、鍋してる----------。
やはり、ジモティーさんたちで、超賑わっております。

あとは、若い男女の3人組が、--------。

これが、マウンテンガールなのか?


少なすぎるやおまへんか!




コンビニで買ったおにぎりを真ん中のテーブルで、いただきます。風が強くて、メットが飛びます。
寒くて、長居はできません。


早々に出発。


来た道を下ります。

結構、すれ違うハイカーも増えてきました。

S岳の手前で、トレイルランナーの一団に遭遇します。
数人の女性が混ざったグループです。

ようやりますわ!

ジジイは、こんなとこ走れません。




伐採された為か、冬で、葉が落ちたからなのか?
少し明るくなったような気のする尾根道を行きます。




松葉の落ち葉の中をテールを滑らせながら---------。

途中、前回滑り落ち、指を痛めた箇所を恐る恐る通過。
なんとなく、不安定な形で--------。



最後の急坂を、落ち葉でズルズル滑り降りて(落ちて)終了。




林道を登り返して、P到着。



アプローチを下る途中、山で出逢ったランナーのグループを追い越します。



まだ、走ってるやんか!

ようやるわ!



------------------------。