おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

初めての比叡山は、・・・・・・ 2021-9-21

2021年09月24日 | 里山散歩・山登り
  
 
秋の連休明け、ど、ど快晴です。
今日は、超久々に職場のKさんと山歩きしてきました。
Kさんとの山歩きは、昨年の11月の嵐山以来です。
Kさん、6月以来の山ということで、楽な所ということだったのですが・・・・・・。
まぁ、しんどかったら、「ケーブル下山したらええか ❗️ 」っということで、比叡山にしてみました。
 
実は、ジーちゃん、比叡山は初めてです。
 
 
OGPイメージ

初めての比叡山は、・・・・・ / ryoさんの比叡山・横高山・梶山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

比叡山・横高山・梶山の登山・山登りレポート。日帰り。累積標高は992m、距離は11.6km。四明岳~大比叡。秋の連休明け、快晴です。 今日は...

YAMAP / ヤマップ

 
 
 
 
Kさん、と某駅で待ち合わせして、名神で、京都東から坂本をめざします。
そう言えば、久々のプチ遠征。
 
今年は、早くから梅雨が始まるし、またまた緊急事態宣言は発令されるし、おまけに雨の多い夏やったしで、山へ行く機会が激減したこともあり、高速使ってのプチ遠征は、全く行けてませんでした。
 
 
ケーブル下の観光駐車場(無料)に車を停めて、いざ比叡山へ・・・・・・・
平日にもかかわらず、ほぼ満車状態です。
 
ケーブル「坂本駅」前のトイレに立ち寄ります。
左側一段下の道路へ降りて、延暦寺を目指します。
 
参道?を少し上がったところからの琵琶湖
 
ガレガレのメッチャ荒れた急斜面の参道?を汗ビッショリになって、ジーちゃん2人登って行きます。
しかし、真夏とは違い、時折吹く風は、すでに秋色で、超涼しい
 
水分補給の為、小休止
本日の相棒のKさんです。
 
この参道?、いやいや中々の急登です。
全然楽やありまへんがな! ちょっと、予想外やわ(笑)
しかし、Kさん、なかなか元気な足取りです。
 
舗装路が現れた、朽ちかけたお堂前で、大休憩を取り、ゆるりゆるりと舗装路を登って行きます。
 
 
延暦寺の広大な境内に入りしばらく行くと、総本堂「根本中堂」
現在は改修中で、建物に覆われています。
宮沢賢治さんの法要が行われてました。
さすがやね!
 
境内は、いろんな道があったりして、初めてのジーちゃんは、どこをどう通ってええのか分かりません。
 
ハイカーさん向けの道標などの設置があればなぁ~っなんて、贅沢なことをぶつぶつ言いながら、GPSアプリと広い境内をキョロキョロ・きょろきょろ 挙動不審な動きをしている二人のジーちゃんでした。
 
阿弥陀堂、ここも、"どこをどう行けばよいのか?"・・・・・・(笑)
隣の塔との間を抜けます。
 
抜けたところに、山頂(大比叡)への案内板がありました。
まだまだ元気だ!というKさんと協議した結果、できれば、京都側の景色も見てみたいとのことで、とりあえず、山頂へ40分のコースを選択します。
 
 
しばらくゆったり歩くと、40分コースの山頂への分岐に差し掛かります。
そこには、見晴らし抜群の広場が・・・・
ここまで、眼下の景色を眺められるような場所も特になかったので、当然のことながら、立ちよります。
素晴らしい!
 
珍しく、動画撮影です。
比叡山 21-9-21
 
ベンチも空いていることやし、絶景を楽しみながらのランチタイムとします。
今日も、いつもの奴です。
 
さて、ここから直接大比叡へも行けるのですが、まだまだ元気な?ジーちゃん達は、京都側のケーブル駅まで行くことにしました。(大丈夫かいな?)
お散歩道や!
そういや、此処まで、本格的な山道は皆無です。荒れた参道?と境内の舗装路と・・・・・
 
やがて、スキー場跡に出て・・・・・
GPSの地図とにらめっこしながら・・・・・
 
見晴し広場で見かけたハイカーさんがゲレンデを横切って京都方面側に行かれたので、その後をくっ付いて、本日初めての登山道へ入ります。
なんとなく、と言うよりも完全に下って行きます。このままくっ付いて行くと、京都側に降りてしまいそうな雰囲気なんで、GPSを見ながら分岐をケーブル駅方面へ入ります。
危ないとこや!京都へ降りてしまいそうでしたわ!(笑)
 
すぐに京都側がばっちりと見渡せる見晴場所に到着です。
写真ではよう分からんけど、真ん中ら辺あたりに、京都タワーが見えてます。
 
しばらく山腹を巻くように行くと、「叡山ケーブル」比叡駅です。
なんか期待を裏切るみすぼらしさです。六甲のケーブルとかを想像してたんですが・・・・・
 
で、駅舎の前に写真でよく見かける、モニュメントが・・・・・
またまた期待を裏切るコンパクトな・・・・・
 
そういえば、人と一緒に写ってるの見たことなかったかもしれません。
が、とりあえず、ジーちゃん達、それぞれに記念撮影しときました。
ハ~ィ、奇跡の6頭身悩殺ボディー(笑)
グラビア撮影もそこそこに、大比叡に登り返しです。
 
林道(作業道)?をよたよたと登り、先ずは四明岳と思ったのですが、詰めて行くと、何やら「ガーデンミュージアム」とかいう有料施設に入らんと行かれへんみたいな・・・・・
有料と聞いただけで、尻込みしてしまうジーちゃん達は、あっさり引きかえして、大比叡へ向かうことにしました。
 
ロープーウェイ駅側の「ガーデンミュージアム」入口とは反対側にある"四明岳"駐車場より
先ずは琵琶湖北側方面
反対側の瀬田川方面
「近江大橋」が見えてる。
 
さて、駐車場を通過して、大比叡へひと登りします。
 
「大比叡」山頂。
展望なし。
 
立派な"一等三角点"
 
 
下山路は、そのまま尾根を東へ下り、ケーブル延暦寺駅、もたて山駅を通過して坂本へ降りて行くルートです。
 
ドライブウェイと交わる地点からの琵琶湖です。
 
ドライブウェイを渡り、小さなお寺の横を通り、ケーブル延暦寺駅へ向かいます。は
 
延暦寺駅からの琵琶湖
くびれたところに琵琶湖大橋が見えてるのですが、写真ではわかりませんね!
 
下山ルートは、基本普通の登山道みたいです。
 
なかなか手強い下りもあります。
 
ダンダンと疲れが出始めた、ジーちゃん達です。
 
 
急な尾根をガッツリと下り、学生さんたちの声が聞こえてきました。
 
比叡山高校のグランドに降り立ちました。
さすが天下の比叡山高校です。素晴らしい球場です。
甲子園常連校の比叡山高校、グランドと校舎が少し離れてます。
 
ちょうど、授業終りで、校舎に戻る生徒達と、下山中のジーちゃん達が重なりました。
数十人の生徒にモミクチャにされながら 、爽やかに挨拶してくれる体育会系らしき生徒達に、背中を押されながら・・・・・❗️
 
駐車場に戻ってきました。
まだまだ、満車状態です。
車の陰で下着まで総取っ替えして、帰路につきます。
 
 
初めての比叡山、ちょっとナメてたかも(笑)
今回のコースは、登りはガレガレの参道❓ 下りは、普通の登山道だったんですが、思てたよりは、HARDやったかな・・・・・❓
 
まぁ、絶好の登山日和の中、久々のKさんとの山歩き、久々のプチ遠征、少し疲れたけど、楽しい1日となりました。
 
あ〜ぁ、おもろかった❗️