おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

京都1周トレイル⑤ 戸寺~(金毘羅山)~(鞍馬寺本堂)~二ノ瀬  2022-5-7

2022年05月09日 | 里山散歩・山登り
  
 
うわぁ~今日もええ天気やがな
 
さぁ〜、GWもあと残すところ二日です。
京都も人多いやろなぁ〜⁉️
 
さてと、京都Trail5回目です。
もちろん、今日も、最高の山日和です。
 
前回終了した戸寺BSからSTARTということで、京都地下鉄の国際会館からバス移動です。
大原ということで、結構混んでるんちゃうかなぁ~っと思てたけど、予想に反して、駅でトイレ行ってたジーちゃん、少し後れをとったにもかかわらず、BSには10人程が並んでいただけでした。半数強が、ハイカーさん達です。
戸寺BSまでは、20分弱で到着、思てたより早い
前回、帰路河原町まで、1時間以上かかったことを考えれば、国際会館行きを選択すればよかったなぁ~なんて・・・
まぁ、今頃遅いわなぁ~(笑)
 

 

 

山行記録: 京都一周トレイル? 戸寺〜(金毘羅山)〜(鞍馬寺)〜二ノ瀬

2022年05月07日(日帰り) 京都・北摂, ハイキング / ryo22kuroの山行記録

ヤマレコ

 

 

 
戸寺到着は、9時少し前、商魂たくましい「志野」さんは、既にOPENしてました。
お店の前のテーブルで、準備して、靴紐〆直します。
 
柚子ジュース(¥100)をいただきます。
ちなみに、前回はしそジュースやった。
 
refreshしたところで・・・・
 
北山-24からSTARTします。
しばらくは、大原の里をゆったりと歩きます。
やがて、里から離れ、時期が時期なら、いかにも山蛭の出て来そうな裏山歩きを経て、江文峠に到着。
 
ここで、本日1回目の寄道、 大原の母なる山「金毘羅山」の山頂へ鳥居をくぐって登山道へ入ります。
 
こんな階段歩きが続きます。
 
琴平新宮社というらしい。 
此処まで、予想外に、HARDというか、脚にきてます。
階段だらけの急登です。 まだまだ・・・・・!
 
ロッククライミングゲレンデ?展望台?
とりあえず、山頂へ
展望台は帰りに寄ってみることに・・・・
 
三壺社 
ここが、山頂かと思いきや⁉️
この横からまだまだ先へ進みます。
 
ようやく山頂。 
展望ありません。
 
三角点 です。
「大原の母なる山」らしい。
 
三壺社?の少し下の展望場所から、京都市内。
 
そして、大原の里 
 
この後、ロッククライミングの展望台へ行ってみようと試みるも、結局、どこかわからずに途中撤退!
余計な疲れだけが・・・・(笑)
 

バンバン階段下って、「江文峠」まで下り、京都トレイル復帰です。

メッチャ疲れた(笑)
 
 
静原の町中
舗装路をテクテク、テクテク!
 
「静原神社」
此処で、ランチ予定やったけど、
子供らが遊んでたり、結構人がいてはるし、なんとなくパスしてしもた。
 
さて、薬王坂へ突入です。
腹減った~
 
急なコンクリ舗装の、寂れた山小屋(プチ別荘)地帯のベンチとテーブルをお借りして、イマイチなロケーションやけど、まぁ、腹減ってるし、ランチタイムです。
ノンアル、最高!
 
さて、ゆったり休憩の後、先を急ぎます。
 
ダートなトレイルに変わったところで、赤松の大木跡です。 
何年か前までは、立派だったんでしょう。
案内看板も倒木の片隅にありましたが、いつまで、健在やったんかなぁ~
 
「薬王坂」峠の分岐
 
 
北に「天ヶ岳」、少し進めば、「竜王岳」分岐も・・・
 
竜王岳も寄りたかったが、鞍馬寺も登らなあかんしなぁ・・・・・
 
というわけで、
今回はパスして、鞍馬へ下りました。
ゆったり、薬王坂を下ります。
 
「地蔵寺」
鞍馬へ降りてきました。
 
振り返って・・・
 
 
 
 
 
さて、鞍馬寺へ
 
山門
珍しく¥300払い・・・・・ 
愛山費というらしい・・・・・
ケチケチジーちゃん、¥600以上やったら、止めたかもなぁ~(笑)
 
 
上の方にある鞍馬寺本堂へ、テクテク上がります。
観光のお客さんは、少な目ですね~
これじゃ、なかなか商売にならんかもねぇ~
 
由岐神社
此処にも、杉の大木
 
 
テクテク・テクテク階段登って・・・・・
 
本堂到着。
今日は、ホンマに、汗だくですわ ❢
 
本殿前から、手前は「竜ヶ岳」?と思われます。 奥が「比叡山」です。
 
本堂横の日蔭で、 Tシャツを着替えて、トイレを済ませて、ピストンします。
 
鞍馬駅前のお土産屋で、ヨモギ団子を買って、二ノ瀬駅まで、舗装路を歩きます。
なかなか、歩きがいがありますね(笑)
 
テクテク・テクテク・・・・
 
貴船口手前
 
そろそろ舗装路に飽きてきたころ、京都トレイルの道標が、現れました。
幹線道路から離れます。
 
本日の最終標識「北山-47」
次回は、ここから高雄方面へ
 
しばらく歩いて、「二ノ瀬」駅
無人駅ですが、とにかくこの駅分かりづらい!
道路に標識等がなかったと思う。 GPSなかったら、通りすぎてしもたやろなぁ~(笑)
 
ほどなく電車がやって来ました。
お疲れ様です。
 
今日は、前回とは違い、半分ほどが舗装路のゆったり区間です。
ということで、コース離れて、金毘羅山へ寄ったり、訪れたことのなかった鞍馬寺本堂まで登ったり・・・・
金毘羅山で、予想外の疲れも・・・・(笑)
 
それに、あまりにもええ天気で、今シーズン初めて、拭いても、拭いても、止まらない程のダラダラ大汗 ❢❢
スッキリしたけど、ちょっとお疲れのジーちゃんでした。
 
それにしても、二ノ瀬駅、もうちょっと、案内板とか表示してくれなあかんわ ❗️
普通に通り過ぎるで ❣️
 
あ~ぁ、おもろかった ❢
 
今年は、梅雨が早い長い
北山は、山ビル地帯でもあるらしいし、次回は、しばらくお休みして、10月ぐらいかなぁ~
まぁ、気まぐれジーちゃんやから、分からんけど・・・・・。
 
ほな
 
 
 
 

ガッツリ「お散歩箕面」 落合谷トンネル上~藤ヶ谷池~  2022-5-4

2022年05月09日 | 里山散歩・山登り
  
 
GWど真ん中
今日もホンマにええ天気です。
 
久々のコロナ規制なしの連休、さぞや皆さん遠くへ・・・・・
っと、思いきや、
表通りから万博外周手前の幹線道路に入った途端、前が詰まってまんがな・・・・・
慌てて、脇道へ逸れて、ルート変更。
ようやく前が開けたと思いきや、またまた、登山口手前の大型商業施設への道路にも、赤いブレーキランプの点滅・点滅・・・・・
慌てて、脇道へ逸れて、ルート変更。
そんなこんなで、いつもは登山口まで15分程の道程が、40分以上かかってしもた。
まぁ、別に急いでた訳やないから、かまへんのですけどね(笑)
 
皆さん、もっと遠くへ遊びに行ってよ ❢
 
というわけで、神社横の登山口へやって来ました。
 
 

山行記録: ガッツリお散歩箕面・・・・落合谷トンネル上〜藤ヶ谷池〜

2022年05月04日(日帰り) 京都・北摂, ハイキング / ryo22kuroの山行記録

ヤマレコ

 

 

さてっと、
登山靴に履き替えて、靴紐締めて、STARTします。
 
今日は、この揺れる丸太橋から・・・・
 
白島愛宕社に立ち寄り、御挨拶。
この場所からの展望も、ほぼなくなってしまいました。
 
才ヶ原外周コースから外れて、無理矢理ショートカットして、道なき道を適当に才ヶ原池へ向かいます。
よう荒れてるわ。 マダニ、大丈夫かなぁ⁉️
 
才ヶ原池、裏側へ出てきた。 
こっち側には、釣り人が数人・・・・ まぁ、釣り禁止ですが・・・・
 
裏側をくるっと回ります。
 
才ヶ原池を出て、林道を跨ぎ、「こもれびの森」地獄谷谷道へ
 
ドライブウェイ跨いで、地獄谷降り口のお地蔵さん達。
 
地獄谷の急階段を滝道へ向かいますが、この階段嫌いです(笑)
左岸に合流です。
 
滝道下、箕面川。
 
 
見上げれば、圧倒的なGREENの嵐や
 
滝道(右岸)から落合谷トンネルを抜け、
落合谷を登って、皿池へ出て・・・っと、思たけど、
前から行こうっと思てたバリルートを思い出して、
速攻で引き返して、トンネル上部の尾根に無理矢理取り付いた。
 
トンネル上部の急な細尾根
さて、ここから[山の神コース」合流を目指します。
水井山並の急登(笑)
踏み跡は、そこそこハッキリしてるし、細尾根やから間違えることはないけど・・・
 
ガシガシ登ります。
 
たまに、踏み跡不明瞭なとこもあるけど、こんな石柱を目印にしたらno problem❗️
ただし、こんな2本も立ってるところは、ここだけですが・・・
 
山の神コースと合流して、ほどなく、桜谷から来る「教学の森」の東端のルートに合流します。 
ベンチ等があり、ここでランチ予定やったけど、あまりに陽当たり良過ぎて・・・・・
もう少し、我慢することにした。
 
教学の森の東端ルートを登り詰めると、箕面GCに突き当たり、
そのフェンス横を「ようらく台」方面へしばらく歩きます。
ゴルフ場は、キレイやなぁ~! 自然とは、ほど遠いけど・・・・
 
落合谷分岐から皿池へ降りる。
 
ようらく台方面へ向かうと、お隣は「藤ヶ谷池」
ランチもええ感じやけど、もう少し乾いた感がほしいので、ようらく台まで我慢我慢。
 
池の端から尾根に取り付きます。(トラロープ有り)
「横高山」並みのなかなかの急登です。(笑)
 
荒れた作業道跡をしばらく進み、
対面の土手(崖?)をよじ登り、尾根の踏み跡へ
そのまま作業道を行く手も有りです。
 
しばらく進めば、ようらく台園地です。
二家族ほどが、デイキャンしてはりました。
子供が小さい頃、我が家もここで、B.B.Qしたことがります。
メッチャ昔のお話ですが・・・・
 
隣のテーブルベンチで、ジーちゃんようやくランチタイム。
PINKのワンタンメン+残りごはんおにぎり+ノンアル
 
デイキャンの子供たちの黄色い声を聴きながらのゆったりとした時間です。
 
まったりとした時を過ごした後、RE-START!
園地から、五月山D.wayをしばらくテクテク歩き、天上ヶ岳方面へのトレイルへ入ります。
 
堂屋敷分岐を分け、トレイルを下ると、ほどなく、「天上ヶ岳」分岐です。
今日はパスして、そのまま下ります。
 
エゴマの丘(もうエゴマ生えてないけど・・・)
 
ガッツリ下って、政の茶屋園地に降りてきました。
奥のスタジアム席で、コーヒータイムして、少し疲れた体を癒します。
 
園地のⓅは、今日もほぼ満車です。
振り返って・・・・
 
ババタレ坂を登り、才ヶ原林道へ
 
林道途中から、ショートカットルートで、才ヶ原広場入口へ
さて、谷山谷を下ります。
 
林道区間へ降りてきた。
テクテク歩いて・・・・
 
「流星号」の待つ登山口まで降りてきました。
あ~ぁ、今日も楽しかった ❢
 
GWど真ん中ということもあって、箕面の山の中も、ハイカーさん、トレランさん、山チャリさん、ローディーさん、バードウォッチャーさん、園地でB.B.Q・・・etc. etc.
あらゆるOUTDOORで遊ぶ方々でにぎわっていました。
皆さん近場で楽しんではりますな。。。。。
 
じーちゃん、今日のコースは、
神社前~才ヶ原~地獄谷~落合谷トンネル~山の神コース~ゴルフ場横~藤ヶ谷池~ようらく台~天上ヶ岳分岐~政の茶屋~才ヶ原広場~谷山谷~神社前
てな感じで、「お散歩箕面」にしては、ちょこっと距離歩いてしまいました。
 落合谷トンネルから山の神コース合流点への道は、前から歩きたかったので、少し満足感味わえました。
 
帰りは、近所のスーパーで、晩御飯のお買物して、帰宅。
 
お疲れ様でした。
 
ほな