おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

やまへ。。。。 こっちのお山で、New Trail 探索!  2019-9-8

2019年09月10日 | MTB

  

台風ダブルで接近で大雨のはずが・・・・・・
一転して、猛暑復活。

お楽しみの山歩き予定も早々にキャンセルされていて・・・・

なにやらぽっかりと、何することもないギンギラ日曜日
いつものように、なにも計画無いままに、時はドンドン経過していき・・・・・・・

結局は、久々に山チャリ、日曜日なんで、いつものところは、若人RIDER君たちにお任せして、四捨五入するとついに70になってしまったジーさんは、比較的人の少ないこっちのお山へ向かいます。

それにしても、暑いがな
気温もメチャ高やし、湿度高過ぎ高杉君やし  

アプローチのヒルクライム、半端なく汗だくでんがな
最初のトンネル入り口で大休憩です。

この時期のトンネルは、ライダーさん達には天国です。

ふと、トンネル入り口に目をやると、目の前には秋の風景が・・・・・・



今日は、トンネル二つ潜って、超久々の林道コースへ
まだまだ、通行止めが続いてるみたいなんやけど、”なんでなん?”

通行禁止看板のフェンス脇をすり抜けて、ほどなく・・・・・・

こらアカンわなぁ~

完全に崩落してまんがな

この林道コース、この他にも崩落個所が数か所あり、完全復旧には、少し時間がかかりそうです。
久々に通ると意外に距離があったりして・・・・・・

いつもの公園で2回目の大休憩 
先程あいさつを交わした隣のベンチの年輩のご老人2人(という自分もご老人やけど
小声で、”電動”やなにやら・・・・・・
ちゃいまんねんけど~
っと、心の中で叫びながら・・・・・・
今日は、激坂しんどいから止めとこ~
なんて、情けないこと考えながらまったりとした時を過ごします。

いつものコースで降りるはずが、このくそ暑い中、何を思ったのか
いつもとちゃう林道へ入り込み・・・・・・
”行って来い”っぽい巡視路うろうろしたり・・・・・

NEW ROOT探索

なんとなく使えそうな、巡視路です。


なかなか、ええ感じの見晴し台もあります。


ピストンしながら別の谷ルート下って違う林道へ降りたり、ウロウロしながら。。。。。
今日ウロウロしたとこをうまく繋げたら、マァマァのショートコースとして通しで行けるなぁ~なんて、考えながら、
最後は、このお散歩ルートを利用して・・・・・


ちょっと落ちそうやんか~


フィニッシュは、ここを通って、女子高横を登って、帰路につきます。


久々の探索、使えるルートもありだったんですが、
もう少しええ感じで”繋げたり””広げたり”できるかもという感じで、
もう少し次回いつになるかわからんけど、この辺り探索してみたいなぁ~なんて思っとります。
ちょっと、画像や動画や調べてみてもエエかもねぇ~

ちょっと、ストレス発散大成功とは行かんかったけど、まぁ70点ということかな

あ~ぁ、楽しかった

ほな







久々の初谷、グラベル❓が登ってきた。 2019-9-2

2019年09月03日 | 里山散歩・山登り
  
8月12日、山チャリ出動直前のギックリ腰
腰もなんとなく回復基調となり
そろそろ山始動かなぁ〜っと思った矢先に親父が95年の命を完うし、他界。
通夜に、葬儀に、バタバタとしている間にあっという間に、もう9月。
腰の調子をみるのも兼ねて、少し山歩きをして来た。

ギックリ腰発症から3週間程、ほとんど身体を動かせていなかったので、軽〜くにしておこうと、いつもの箕面お散歩と思って、家を出たのは10時半。
実家へ行くという嫁はんを駅までお送りして、箕面へ向かいますが、途中で心変わりして、久々に妙見山へでもということで、箕面トンネルへ
(10月から値上がりするらしい



いつもの所へ路駐させてもらいますが、
晴れて蒸し暑いなんて、思ってたんですが・・・・
ここまで来たら、なんとなく微妙な空模様です。

民家の真横の薄暗~いところからマイナー感MAXの登山道を登り始めます。


尾根に上がりほどなく、稲刈り間近の田圃が眼前に広がります。

”The 里山”の風景
小さく流星号が見えてます。

怪しげな雲が・・・・・・・

さて、ここからは、上杉尾根合流点近くまでは、ほぼほぼ展望のない尾根歩きです。
緩やかにアップダウンしていきます。


マイナールートは、こんなものやね!

今日も湿度が高く、汗が噴き出る
木々に囲まれた尾根歩きをしている間に、雨音がパラパラ、バラバラ・・・・・・・

うっとおしいなぁ~っと、油断してたら、いつの間にか秋葉山スルーしてしまってました。
確か、わかりやすい山名板があったんやけどなぁ~
見逃したんかなぁ~

というわけで、444mの三角点

展望も何もありません。
(秋葉山も単なるピークで、三角点もありませんが・・・・・)

ここらで、雨音もピークに、しかしながら、木々に囲まれているので、直接雨粒にあたることはほとんどありません。
やがて、雨音も収まり、蒸し暑さが元に戻ってきた。

上杉尾根に近づくと、この季節鬱陶しい笹原の中をトレイルが続くのですが・・・・・・・
◆ 笹原、消滅 ◆
ササ枯れ状態です。
すでに代わりの植物が進出し始めています。



この植物の名前は何というのでしょうか?低山ではよく見かけるのですが・・・・・

枯れザサの中をしばらく歩くと、上杉尾根(パノラマコース)へと合流します。


遠く六甲山、甲山も小さく見えてます。


展望ベンチのところで、ランチすることに

今日も、火器はなし、保温力不足の冷めたボトルのお湯で、カップ麺を戻し・・・・・
夏場で、この保温力の無さ・・・・・

まぁ、嫁はんの会社の記念品やから、文句は言えんけど・・・

どちらにしても、ノンアル最高

さて、腰の方は、何の違和感もなく、順調なんですが、
なんせええ歳こいたジーさんやから、
20日間、前半はギックリ腰で、体動かずやし、後半は、葬儀関連で、バタバタしてこれまた体動かせず・・・・・
まぁ、怠惰な生活が続いてしまって・・・・・
となると、
体力すぐ衰える
というわけで、なんとも言えず、身体メチャ重で、足上がらず、疲れたようなだるいような・・・・・

ぐったり大休憩の後、癒しの上杉尾根を妙見山へ向かうことにします。

ポン山同様、癒しの尾根歩きです。

最後に少し登ると、妙見さんの大駐車場に出てきて・・・・・

鳥居前到着


足も重いし、階段登って、三角点やら行ってもショウナイから、山頂やらは、今回パス

今日は久々に、初谷を下ることにして、出発します。

舗装路を下って、三叉路のところで、初谷コースへ入ります。


あいかわらず、ガレガレや


前半は、ホンマにガレてたり、岩露出やったりで、結構歩きにくい。

そんなトレイルを、グラベル?のライダーさんが、登って行かれた。

今流行りのグラベルかロードかよくわからんかった。(タイヤがぐらべるっぽかったけど・・・・・)
どっちにしろ、ご苦労さんです。

さて、久しぶりの初谷コースを満喫です。


最近の雨続きで、少し水量が多いせいか、渡渉箇所が、渡れる程度に水没してます。
全然大丈夫ですけどね・・・

癒しの初谷を・・・・・






結構歩いてきたと思ってたけど、まだこの木やん




この堰堤滝も・・・・・・・

トレイルもだんだんと林道っぽさが増してきた。

ええ感じの巨木。

あまりうまく写真撮れてないけど、ええ感じのキャンプサイトになるよなぁ~

バイクパッキングでも来たいところやね
口ばかりで、全然前へ進みませんけど・・・・・・


//////////////////////////////////////////////////



トーテムポールがなかった
見逃した



というわけで、駐車地点に戻ってきた。

久々の初谷下り。
なかなか、ええ感じでした。


あ~ぁ、おもろかった。

この体力の無さ、週末の若人たちとの山行、大丈夫なんでしょうか・・・・・

ほな



ヤマレコ