月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

いつの日か、チャオチャオ。

2015-01-19 17:28:24 | 嵐さん
もっと計画的に書かないといけませぬな~(^^;
これでは来年が思いやられます。大河の感想まで加わりますから!


そんなこんなで。


相葉さんの番組いろいろ。
まとめ方が雑ですみませぬ…(^^; 決して愛がない訳ではございませぬよ!

「相葉マナブ」
工藤公康さんとキャッチボールする相葉くんが、楽しそうで格好よくて…。
方言クイズも面白かったですけど(県内でも藩が違えば言葉も違う!)、
もっと野球のくだりを見てみたいです~。
マナブファミリーをかき集めて草野球…いや、試合でなく基本動作の講座もいいですな!
運動が苦手でも、この番組なら楽しく学べそうですので(^^)

「トーキョーライブ22時」
この番組、とうとう大きく舵を切ることに決めたのでしょうか。
元々相葉さんの回は特殊(←生放送をぽーんと委ねることに不安
なのでMCごとに違うのかもしれませぬが…。
お悩み相談は1件のみ、あとはQandAにクイズにグルメと企画盛りだくさん!
ま、TV的に都合のよいお悩みなんて、そうそうないでしょうから。
テンポよく楽しいリニューアルを歓迎いたします!
(備考:倍速で追いかけ再生 ^^;)
ついでに印象的だった部分を箇条書き~。
・巨大化したり縮んだり、神出鬼没のナナナ。(←孫悟空と同じシステム。)
・相葉さんへの質問なのに出現率が高すぎる櫻井さん(^^;
 視聴者というより、質問をピックアップしたテレ東さんがファンなのかも…。
・ラップの相葉さん!
 ほほう、ラップといえば「そうさ僕らはSuper Boy!」なんですね
・高級品の価格予想で、相葉さんの庶民的金銭感覚を確認しました(^^)
 これ、我らが帝王(←)櫻井さんだったら一体どのような予想を…。
・十二単ティッシュをまるめてポッケに押しこむ相葉くん。
 (後のお夜食コーナーで、この高級品を使うべきかさまよう右手あり。
・相葉くんの肩をすべり落ちそうなナナナにハラハラ(^^;
・お悩み相談コーナーの記憶が薄…(^^;;


「櫻井有吉アブナイ夜会」
こちらも少しずつ方向転換の感。
いろいろ語りたいのはやまやまですが、書き上げること優先で…箇条書き(^^;

☆ 「ウロボロス」コンビ。(斗真くんの巻)
・仲良くしている人と仕事をする感覚について、興味津々の櫻井さん。
 (嵐さんもなかなかですけどね…?)
・週刊誌に撮られてしまった、密会の斗真くんと櫻井くん(ダサい服)。
・プライベートの岡田先輩…ならぬ官兵衛様のコメントVTRを
 NHKから借りてこられたスタッフ様の熱意に感動!
 しかも「天てれ」映像まで 背後にちらっと映ったのはウエンツくんでしょうか。
 当時見てましたよ~。前田亜季ちゃんがてれび戦士だったのも同じ頃かな。
 そうそう、中居さんのクイズ番組「ボク生き」も見てましたよっ(^^)
 なかなか利発な子じゃのう~と思っておりました。
・休日に海外でトレーニング。仕事じゃないけど仕事につながる!
 いかなるモノゴトも、土を耕して種をまく作業は地味で、大変で。
 だけどそこをおろそかにしていては、咲くものも咲かない。
 わたしもがんばらなきゃな~と反省しつつ、
 このシンプルな法則こそなかなか実践できないワケで(^^;
・つきまとうスタッフさんの動向を、微妙な表情で見つめる小窓の櫻井くん。
 斗真くんの大切な休日を尊重したいという配慮なのでしょう(^^)
 番組のスタッフさんも斗真くんも、大事な"身内"でしょうから。
・スタッフさんのために、エレベーター扉を手で押さえておく斗真くん。
 自然にああいう立ち振る舞いができたら素敵ですね!ボタンだけでなく…φ(. .)
・何故なわとびで「One Love」(^^;
・「うーです」

・"もれた組"の話。
 Hawaiiの夜会と対をなす、斗真くんの言葉。
 どちらの立場にも葛藤があって(またお互いそのことに気づき)、
 くさらずたゆまず努力してきた結果が、今の姿なんだろうな…と思いました。
 「番組だからじゃなく感謝してる」という斗真くんも、
 目をぬぐう櫻井くんも、素敵な年月を重ねてきたんだなあ…。
 いつか「チャオチャオ」で笑える時が来る(^^)
 そして暢気に「風間もいんじゃん」発言ができる!(^^;
 …ちょっと、風間くんを何だと思ってるんですか~(^^;;
・ぐいぐい迫っていたわりに、きついトレーニングの時は
 うまく姿を消していたスタッフさん。
 「夜会いねえの!」の言葉が楽しそうでひと安心(^^)

☆ 「ウロボロス」コンビ。(小栗くんの巻)
・「イケパラ」映像がっ!この二人を説明する上で欠かせない作品ですが、
 これまた他局。よくぞここまで…。
・二人きりの夜会、遠くを見つめたまま無言の小栗くん&斗真くん。
 何だかとっても普通(を通り越して地味すぎ)で安心(?)しました(^^;
・テンションが上がるにつれ、だんだんややこしくなる小栗くん。
 いや、仰せの内容はよく分かるんですけどね…(^^;
 小栗くんと潤様が親しいというのも納得です(^^;;
 そして、話を聞いているのかいないのか、
 もんじゃを食べている斗真くんはバランスのよいひとだなと。
 (「レモンサワーさえ出しとけば…」と判断するお店の人もグッジョブ!
・本人不在にして、「潤は帰らない」などなど話のはずむ三人(^^)
 愛されてますね~、いい仲間ですねっ
・"ヤフートレンドコースター"、楽しそうでしたけど
 堂本の剛くんの「しやがれ」で似たようなくだりが…。既視感!(^^;
 そのせいか、櫻井さんの奮闘はカットされた模様です(^^;;

☆ 篠原ともえさん。
・「ウルトラリラックス」にノッてる櫻井さん。(定番
・宙ガール篠原さんの言動を見ていて、ヲタってこうなのか…と衝撃(^^;
 いや、素敵だと思いましたよ!わたしも子供の頃は天体に凝ったクチですので。
 ただ…をたをたしい会話とか、ゼロ興味の人々とか、身につまされてですね(^^;;

次回も(番宣のためとはいえ)ゲストが豪華!
「ひみあら」終了からもうすぐ2年、ようやく軌道に乗ったかな。
よかったよかった。木曜夜が楽しみです。