滋賀県東近江市の太郎坊宮へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/7863d41c98e55c67b16c2033f441f3da.jpg)
JR河内永和 8:00 → 新大阪 8:19 (直通快速71号 大阪行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/643cf98a4d00e87126af429504812b8a.jpg)
新大阪駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/c63900e8ecc005520f3182461c9443e1.jpg)
新大阪駅に回送列車が通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/bd4cfaeaa0625eae6462e94e3f711071.jpg)
新大阪 8:28 → 野洲 9:41 (快速 米原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/ffcc057c30d040d5678a5bfeccb01bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/d7a04893cba7a62a5fd9496f167556b7.jpg)
新快速は網干駅で発生した車両トラブルで10分遅れなので、野洲駅までは快速が先着なので快速に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/c3bc9858d9c349c7dae4e0078c2f3daa.jpg)
野洲駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/98d14f71bf71f44a6fd263d9be767262.jpg)
野洲駅で遅れていた新快速 米原行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/e7254fc621c56e10bfe05e440ad84ee6.jpg)
新快速は12両では無く、8両編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/87a64b2d42331748fc7f88bb46e6aff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/3f04d090e78aa4bac90ea8479a952a6f.jpg)
近江八幡駅で近江鉄道に乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/7fafc70acc4293592691f187b7293727.jpg)
1DAYエンジョイパスを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/77c1e1d4c34529308c0555edb74bd01f.jpg)
400円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/83cdf8e3aabfe494b47576759fc49040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/c4bd7e35a54ea6c87061b0d9681dea34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/a3bb4d685c77c145733ea871c6985e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/c7d980340754f451162dcaf653ae9e1e.jpg)
近江八幡駅には西武ライオンズの山田選手が紹介されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/84a532ea61a2780e1402fc5b27157b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/be60190e9d7a481f001c019856a3e05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/8b538e005c4e7b4a39b1fd158a5d849a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/7477d5b357df64fea28234c53829c79f.jpg)
近江八幡 10:04 → 太郎坊宮前 10:18 (普通 八日市行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/bd93faaa3d75ef9a79dba92b823b593e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/6580ab7f08c094ba5e235c2de47fb306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/9e500e245bf3523bf5cfe6cdac6e9d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/b9d86ccad32d4df746850b1ee7eda2ce.jpg)
太郎坊宮前駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/6ecc7c73e8328271207a3660d2b17fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/96b221f6f5df403012278926004d709b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/db5dee5fc1ef83f27a6f457cfdac151e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/a5caabc67bd27c07fb49a2623cc304e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/a6c4a02441ccb4274845c0f3e0580271.jpg)
駅を降りると、畑酒造の看板があり、太郎坊宮を行く前に酒蔵に寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/0098fcca5e9eaa7465c707862daf749e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/59e509d57e79e5d7c5f58f7abfa3ced2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/3920b217d01c69ca2329f49e9fdd2052.jpg)
畑酒造に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/055989a3e0195720d86992f59dd4d1e8.jpg)
先にお土産の日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/f986a46f37f7eec718e701864da263e9.jpg)
「大治郎 生酛純米 山田錦 生酒」を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/71380e17cfc1697badccb075fecbc4b6.jpg)
家に帰って冷やしてから飲みましたが、味はしっかり辛口で後味がよくてとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/efd003be0ac06342d5ab209b168ab6c3.jpg)
滋賀県と岐阜県で酒蔵スタンプラリーが開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/3966a364be4ae3e21b273a0e502f3e45.jpg)
滋賀県10蔵と岐阜県10蔵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/11bd7c605ca2446ab1272de212f0737e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/7863d41c98e55c67b16c2033f441f3da.jpg)
JR河内永和 8:00 → 新大阪 8:19 (直通快速71号 大阪行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/643cf98a4d00e87126af429504812b8a.jpg)
新大阪駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/c63900e8ecc005520f3182461c9443e1.jpg)
新大阪駅に回送列車が通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/bd4cfaeaa0625eae6462e94e3f711071.jpg)
新大阪 8:28 → 野洲 9:41 (快速 米原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/ffcc057c30d040d5678a5bfeccb01bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/d7a04893cba7a62a5fd9496f167556b7.jpg)
新快速は網干駅で発生した車両トラブルで10分遅れなので、野洲駅までは快速が先着なので快速に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/c3bc9858d9c349c7dae4e0078c2f3daa.jpg)
野洲駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/98d14f71bf71f44a6fd263d9be767262.jpg)
野洲駅で遅れていた新快速 米原行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/e7254fc621c56e10bfe05e440ad84ee6.jpg)
新快速は12両では無く、8両編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/87a64b2d42331748fc7f88bb46e6aff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/3f04d090e78aa4bac90ea8479a952a6f.jpg)
近江八幡駅で近江鉄道に乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/7fafc70acc4293592691f187b7293727.jpg)
1DAYエンジョイパスを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/77c1e1d4c34529308c0555edb74bd01f.jpg)
400円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/83cdf8e3aabfe494b47576759fc49040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/c4bd7e35a54ea6c87061b0d9681dea34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/a3bb4d685c77c145733ea871c6985e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/c7d980340754f451162dcaf653ae9e1e.jpg)
近江八幡駅には西武ライオンズの山田選手が紹介されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/84a532ea61a2780e1402fc5b27157b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/be60190e9d7a481f001c019856a3e05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/8b538e005c4e7b4a39b1fd158a5d849a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/7477d5b357df64fea28234c53829c79f.jpg)
近江八幡 10:04 → 太郎坊宮前 10:18 (普通 八日市行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/bd93faaa3d75ef9a79dba92b823b593e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/6580ab7f08c094ba5e235c2de47fb306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/9e500e245bf3523bf5cfe6cdac6e9d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/b9d86ccad32d4df746850b1ee7eda2ce.jpg)
太郎坊宮前駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/6ecc7c73e8328271207a3660d2b17fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/96b221f6f5df403012278926004d709b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/db5dee5fc1ef83f27a6f457cfdac151e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/a5caabc67bd27c07fb49a2623cc304e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/a6c4a02441ccb4274845c0f3e0580271.jpg)
駅を降りると、畑酒造の看板があり、太郎坊宮を行く前に酒蔵に寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/0098fcca5e9eaa7465c707862daf749e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/59e509d57e79e5d7c5f58f7abfa3ced2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/3920b217d01c69ca2329f49e9fdd2052.jpg)
畑酒造に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/055989a3e0195720d86992f59dd4d1e8.jpg)
先にお土産の日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/f986a46f37f7eec718e701864da263e9.jpg)
「大治郎 生酛純米 山田錦 生酒」を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/71380e17cfc1697badccb075fecbc4b6.jpg)
家に帰って冷やしてから飲みましたが、味はしっかり辛口で後味がよくてとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/efd003be0ac06342d5ab209b168ab6c3.jpg)
滋賀県と岐阜県で酒蔵スタンプラリーが開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/3966a364be4ae3e21b273a0e502f3e45.jpg)
滋賀県10蔵と岐阜県10蔵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/11bd7c605ca2446ab1272de212f0737e.jpg)
難波へ行くと「灘&伏見 日本酒HAPPY HOUR 2024」が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/bfe2040b80d5c06fa492ae970d4e795d.jpg)
灘と伏見の日本酒が飲めるイベントでFM大阪が協力しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/8575e829ffe531ba3eaff4f70aac8c6f.jpg)
流石に福寿の蔵開きに行ってので、もう日本酒は飲めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/806853311e5017c1e8fbe6f072cc5359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/fad2b81bb5c7c3f5313ad05e03ccff87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/9c584c1304b9258843830d8f4d465ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/652c9d980cf291781d077c16b7a5d49c.jpg)
日本酒のイベントが多くてチェックできてませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/66fc769098d54b663bd9a46e18941894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/f884a18dd2f4c06cb47c8f83ca0604f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/bfe2040b80d5c06fa492ae970d4e795d.jpg)
灘と伏見の日本酒が飲めるイベントでFM大阪が協力しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/8575e829ffe531ba3eaff4f70aac8c6f.jpg)
流石に福寿の蔵開きに行ってので、もう日本酒は飲めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/806853311e5017c1e8fbe6f072cc5359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/fad2b81bb5c7c3f5313ad05e03ccff87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/9c584c1304b9258843830d8f4d465ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/652c9d980cf291781d077c16b7a5d49c.jpg)
日本酒のイベントが多くてチェックできてませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/66fc769098d54b663bd9a46e18941894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/f884a18dd2f4c06cb47c8f83ca0604f4.jpg)
「第25回 福寿 蔵開き 2024」に行くために、阪神梅田駅から阪神電車に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/260976043d2b1e56feb0eb59b7ad85b1.jpg)
山陽5000系に「神戸マラソン2024」ヘッドマークが付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/09a0c5f5f075e231937ad204303f4af5.jpg)
御影駅で乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/9c757bc4d44847b892de26c11e15555f.jpg)
石屋川駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/3f4319efafbb180fa29071a53c1c4204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/050cdd0b9ec6a350eef4ca883c5e5d9f.jpg)
快速急行 奈良行が通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/8a0eeaaad9caa089475ddc4c1879d2a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/c196b27e015fc931bd29604e83db8cd3.jpg)
石屋川駅から神戸酒心館まで歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/f55e036a765b639cba1450d7a3b40b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/5898355a51b3c13895bbcf1b4db55491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/55c4f18c538fcd87b1eea677b58ae79b.jpg)
開場前の神戸酒心館に着くと既に長蛇の列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/16fd78f1e8bf715a1b37b2ca406c61ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/2308dcf459501aa48cc490d5b5f01db9.jpg)
10時開場から20分を過ぎて中に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/6d0fd2ae9a37feed9864473e44049b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/96f06482cc4424bb5b15c061bf41cb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/c7dd4df92f2fc4bdacee567d7f701e8f.jpg)
友人はまず枝豆を購入していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/599d9deee61ba3ef6d3db948a2291e3e.jpg)
まだ有馬温泉の足湯には誰も入っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/782e9abfbc3f1212aa8becc62bfba25d.jpg)
振舞酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/68c895eefbf1f9c4b9990cf159549267.jpg)
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/6a22536e5e236970ef3a2b45224c3041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/01f99f0eafc3e6e114acb966f42b3ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/68b9f26882dbccc8af537758dbe85baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/7816d852a6f9ef0c99fea73b03000fb1.jpg)
有料試飲に行こうとしても大混雑でなかなか前に進めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/48af6bc371de5d80a4b1c97c173284da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/6884c6ef4c6c0080fe06cfa18b77443d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/1b50b3240a08cbf0fa52e33252c844d1.jpg)
有料試飲のメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/fab17e652b95d523a16ae0e7c0d99a5b.jpg)
去年と違って立ち飲み方式となり、会場が大混雑しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/908de48ca0cf4e9b3f553fff5d8d8ff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/99/cd4729a5c82acd9aa88381f185c3049f.jpg)
やっと日本酒が買えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/3f43cf71834369068d8304827c7d0d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/c103a0bcbda12703ae06040fca7a33b8.jpg)
「1年熟成の純米吟醸 兵庫錦 うすにごり」と「新酒 純米吟醸 生酒 しぼりたて」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/a47bd88fb8b72c583bb4ffb2303952a2.jpg)
おつまみも充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/4bf1398e36f41876aecfaad29b86a72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/dc8e8291d7ab20ae5cbe0b2444aa9aaa.jpg)
漁師カニ汁を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/ab9d0cdd39cff5b08fda41bdf70a5800.jpg)
お土産に日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/daad9f15e3b074e64b28e2c5173dd929.jpg)
立席になって食べ物を置くスペースが少なかったのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/353facb2c41269fe6c1393a8e4476499.jpg)
石屋川駅へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/db8ed3e388f8bb95834aa226959160eb.jpg)
石屋川駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/644273d6caa3f638f36ac031f212d0ed.jpg)
普通 大阪梅田行に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/fcd8a916b0c55f6ec5aa56c67561964d.jpg)
特急 大阪梅田行に乗って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/892539c094ea790f00222b68395cd4cc.jpg)
帰りの特急も山陽車両でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/e17d5b397c83a8f5f5ee2e322e1e7f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/ee4366803e5c018f55cf2e9b6e13d3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/260976043d2b1e56feb0eb59b7ad85b1.jpg)
山陽5000系に「神戸マラソン2024」ヘッドマークが付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/09a0c5f5f075e231937ad204303f4af5.jpg)
御影駅で乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/9c757bc4d44847b892de26c11e15555f.jpg)
石屋川駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/3f4319efafbb180fa29071a53c1c4204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/050cdd0b9ec6a350eef4ca883c5e5d9f.jpg)
快速急行 奈良行が通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/8a0eeaaad9caa089475ddc4c1879d2a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/c196b27e015fc931bd29604e83db8cd3.jpg)
石屋川駅から神戸酒心館まで歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/f55e036a765b639cba1450d7a3b40b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/5898355a51b3c13895bbcf1b4db55491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/55c4f18c538fcd87b1eea677b58ae79b.jpg)
開場前の神戸酒心館に着くと既に長蛇の列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/16fd78f1e8bf715a1b37b2ca406c61ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/2308dcf459501aa48cc490d5b5f01db9.jpg)
10時開場から20分を過ぎて中に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/6d0fd2ae9a37feed9864473e44049b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/96f06482cc4424bb5b15c061bf41cb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/c7dd4df92f2fc4bdacee567d7f701e8f.jpg)
友人はまず枝豆を購入していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/599d9deee61ba3ef6d3db948a2291e3e.jpg)
まだ有馬温泉の足湯には誰も入っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/782e9abfbc3f1212aa8becc62bfba25d.jpg)
振舞酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/68c895eefbf1f9c4b9990cf159549267.jpg)
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/6a22536e5e236970ef3a2b45224c3041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/01f99f0eafc3e6e114acb966f42b3ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/68b9f26882dbccc8af537758dbe85baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/7816d852a6f9ef0c99fea73b03000fb1.jpg)
有料試飲に行こうとしても大混雑でなかなか前に進めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/48af6bc371de5d80a4b1c97c173284da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/6884c6ef4c6c0080fe06cfa18b77443d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/1b50b3240a08cbf0fa52e33252c844d1.jpg)
有料試飲のメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/fab17e652b95d523a16ae0e7c0d99a5b.jpg)
去年と違って立ち飲み方式となり、会場が大混雑しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/908de48ca0cf4e9b3f553fff5d8d8ff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/99/cd4729a5c82acd9aa88381f185c3049f.jpg)
やっと日本酒が買えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/3f43cf71834369068d8304827c7d0d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/c103a0bcbda12703ae06040fca7a33b8.jpg)
「1年熟成の純米吟醸 兵庫錦 うすにごり」と「新酒 純米吟醸 生酒 しぼりたて」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/a47bd88fb8b72c583bb4ffb2303952a2.jpg)
おつまみも充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/4bf1398e36f41876aecfaad29b86a72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/dc8e8291d7ab20ae5cbe0b2444aa9aaa.jpg)
漁師カニ汁を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/ab9d0cdd39cff5b08fda41bdf70a5800.jpg)
お土産に日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/daad9f15e3b074e64b28e2c5173dd929.jpg)
立席になって食べ物を置くスペースが少なかったのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/353facb2c41269fe6c1393a8e4476499.jpg)
石屋川駅へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/db8ed3e388f8bb95834aa226959160eb.jpg)
石屋川駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/644273d6caa3f638f36ac031f212d0ed.jpg)
普通 大阪梅田行に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/fcd8a916b0c55f6ec5aa56c67561964d.jpg)
特急 大阪梅田行に乗って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/892539c094ea790f00222b68395cd4cc.jpg)
帰りの特急も山陽車両でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/e17d5b397c83a8f5f5ee2e322e1e7f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/ee4366803e5c018f55cf2e9b6e13d3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/605569c81c72a0a780f0031aa1d0ba63.jpg)
大門酒祭りに行くのでJR片町線河内磐船駅で下車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/7a051c28fd8a4baf775a76def47aae9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/b70f7d676585869f189baf37af32e31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/cb45f2d2ce0c4953e430b2da9e5497f2.jpg)
河内磐船駅で下車すると、ものすごい大雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/5a35dedda90b58cbce639dda8acd19a9.jpg)
大雨の中、大門酒造に到着でし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/1b12ab1188d581b610e66d4154ff063c.jpg)
既にズボンの裾と靴はビショ濡れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/040525e48bc2cf7fc363f0971cef3da2.jpg)
ものすごい雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/e188c81eaa2e3498adf33e62e22bb584.jpg)
やっと会場に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/663a146ce05d294ed47d3d7be372bdcd.jpg)
会場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/cf1ba33971f95b7ec6dee64b11b01d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/f9a5088d3f64f2bb99fe70a96e09b079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/ef8e2f92bab74a293c3c30e9e6dfebdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/8585eb20bca4e611d8d2ad52880150b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/f17c137a053a2f21e67a79c010c71b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/77a689a6f7ea0afda1d07e141d499afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/bcf5ff6d2ffe828fffb5cb285d6cf2bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/b57043e21376fbd161b55011c480d495.jpg)
琴の演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/df0268652beb5e9d4d3d2298f0ca2d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/02f4b470d836721673a2bb9d7067374d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/0968e65f5bc2adc35ba7b5438214e9c8.jpg)
ジャズの演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/9e7dcd3144a20c53dc81a1bdc3d4eff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/0636de910ed00e15b09cdd6ae9213c7e.jpg)
酒粕ラーメンは美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/564d59a9659f9f29228871dd55adac4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/3011e03d638928216fd8b50dbd7577e4.jpg)
ライブ会場になってかなり盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/c8b00f24902b5bfdad0c36fd97a9bf9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/b475e635d198cae090aa8ab464f4e187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/712c0c23dcf38bb18579648817538cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/68a34aaf5908f57be36ec1a197f836d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/a571369a0342df886840ea25ead1049c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/aed25edc54e9a9e5d03a2ec271fdbc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/e0f030a274a9c7eff748aae4be840be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/fab60dc99401503221b753ed3b4fa521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/c010f74b3d5043d2f29007ec8557e31e.jpg)
盛り上がりもピークになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/ce3e848a8c47a51ee44b5e7b5c06455f.jpg)
終演の挨拶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/522b1d4094ef14b27fbb79e2e5f3ce29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/9d55dc83505e044f3090a0d36d67d3fa.jpg)
お土産に日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/be8e9b8bf22971d32031878cb1818204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/c4ad4555f6b947c33d110cbb587bc0ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/4446d9e3e6d2ff9c3c171c3fcb96cdcc.jpg)
酒蔵を出ると、雨はすっかり止んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/4680b1276860ab16ce9f9f2e360f74ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/62/8181bf8cbb80b27c12a5e3f0d2acecf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/454fb078d3e190049c8e55fdb7142e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/fb5f093aacd5658970b86878ac51a626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/b426b745b93e5db25cf78efce8766b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/9f246dc9523981ee40331b7fd4328256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/e7c4d4be014d34c5e829355013f2312d.jpg)
大門酒造の日本酒を堪能できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/7a051c28fd8a4baf775a76def47aae9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/b70f7d676585869f189baf37af32e31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/cb45f2d2ce0c4953e430b2da9e5497f2.jpg)
河内磐船駅で下車すると、ものすごい大雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/5a35dedda90b58cbce639dda8acd19a9.jpg)
大雨の中、大門酒造に到着でし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/1b12ab1188d581b610e66d4154ff063c.jpg)
既にズボンの裾と靴はビショ濡れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/040525e48bc2cf7fc363f0971cef3da2.jpg)
ものすごい雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/e188c81eaa2e3498adf33e62e22bb584.jpg)
やっと会場に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/663a146ce05d294ed47d3d7be372bdcd.jpg)
会場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/cf1ba33971f95b7ec6dee64b11b01d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/f9a5088d3f64f2bb99fe70a96e09b079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/ef8e2f92bab74a293c3c30e9e6dfebdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/8585eb20bca4e611d8d2ad52880150b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/f17c137a053a2f21e67a79c010c71b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/77a689a6f7ea0afda1d07e141d499afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/bcf5ff6d2ffe828fffb5cb285d6cf2bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/b57043e21376fbd161b55011c480d495.jpg)
琴の演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/df0268652beb5e9d4d3d2298f0ca2d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/02f4b470d836721673a2bb9d7067374d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/0968e65f5bc2adc35ba7b5438214e9c8.jpg)
ジャズの演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/9e7dcd3144a20c53dc81a1bdc3d4eff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/0636de910ed00e15b09cdd6ae9213c7e.jpg)
酒粕ラーメンは美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/564d59a9659f9f29228871dd55adac4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/3011e03d638928216fd8b50dbd7577e4.jpg)
ライブ会場になってかなり盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/c8b00f24902b5bfdad0c36fd97a9bf9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/b475e635d198cae090aa8ab464f4e187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/712c0c23dcf38bb18579648817538cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/68a34aaf5908f57be36ec1a197f836d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/a571369a0342df886840ea25ead1049c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/aed25edc54e9a9e5d03a2ec271fdbc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/e0f030a274a9c7eff748aae4be840be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/fab60dc99401503221b753ed3b4fa521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/c010f74b3d5043d2f29007ec8557e31e.jpg)
盛り上がりもピークになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/ce3e848a8c47a51ee44b5e7b5c06455f.jpg)
終演の挨拶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/522b1d4094ef14b27fbb79e2e5f3ce29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/9d55dc83505e044f3090a0d36d67d3fa.jpg)
お土産に日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/be8e9b8bf22971d32031878cb1818204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/c4ad4555f6b947c33d110cbb587bc0ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/4446d9e3e6d2ff9c3c171c3fcb96cdcc.jpg)
酒蔵を出ると、雨はすっかり止んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/4680b1276860ab16ce9f9f2e360f74ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/62/8181bf8cbb80b27c12a5e3f0d2acecf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/454fb078d3e190049c8e55fdb7142e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/fb5f093aacd5658970b86878ac51a626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/b426b745b93e5db25cf78efce8766b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/9f246dc9523981ee40331b7fd4328256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/e7c4d4be014d34c5e829355013f2312d.jpg)
大門酒造の日本酒を堪能できました。
はいきんぐに行きました。
大阪 8:00 → 草津 8:52 (新快速 米原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/002b218b2421ea13896fa3d32629c992.jpg)
草津駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/45ca441bc56e072195ad3f22845cbe15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/3019b608300079885ae8c560fb304480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/434b11fc11541c1b3bae74ecb4a7290e.jpg)
草津 8:59 → 甲西 9:13 (普通 柘植行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/d08a74ff19c04f2cff7395cc3b9aeebc.jpg)
草津線も211系になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/f16c8e9585c9e9f1a66840e040b68a7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/950fc774d2863f57a43096b139d2e18b.jpg)
甲西駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/2f78fbcdb2b5d078809baa1ce2c8a20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/c136c7180824d7933e2e734ce342b2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/fd0403d635e82c449c4a8f1ef191071d.jpg)
甲西駅で地図をもらい、ボランティアの方と一緒の歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/f3ef24e065d1618cf200f2ee0fee08a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/85a634d6e946ae43fee4c7ef54367842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/bcf82244948821f09cc9b36ab560e1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/787589cc5c9f25eaee2e528ecf29d574.jpg)
甲西駅を出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/a5600cc7c70ce5c04fa22b3442d479c8.jpg)
最初の目的地は、うつくし松です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/cb4192f31754a7ff495d6718c6700fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/8140a04414914b6e2299622180a91480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/9859b5c538507370dae1b10740fac87c.jpg)
この辺りは聖武天皇時代に木が伐採されてたので、木を植えたとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/9665190e17d7be67646612e784eb912d.jpg)
旧東海道で左に曲がると北島酒造があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bd/74bb9a801eb59fbdaaa8877dee41aa09.jpg)
旧東海道を右に曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/2026baa71eab2e0b9a6938863776a014.jpg)
家棟川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/0d3717455a20bc31e0df834e0b5be6b3.jpg)
家棟川隧道扁額です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/c79e65bbbc18412f34d6abcf71e1593a.jpg)
家棟川は天井川だったので、ここにトンネルがあったとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/bc44cccc91f42c4ff20abb4330e1a0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/a405f502f1c26be8a14832dddf7245e5.jpg)
うつくし松の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/91b0663584c727cd5b8e274eef134072.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/76146ba501b7b6027ac3c04337233aed.jpg)
天井川の名残が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/613de32059e26c69b380c4e28c49edcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/345d52288ab1362bb6c9e559f00624a5.jpg)
側道にはうつくし松が育苗しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/bd54de6b7f02293cd242ae61494ed199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/486584c602c36fd7adf516c715aa67d9.jpg)
岡ノ山遺跡(平松城)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/6b7c2608914651a142b2a2a965e6291e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/194798597ccced260119704c1b023ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/441fe1051e3cfbb0ef5eba3c5b8541f4.jpg)
松尾神社は後で寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/0e9e724dde80237985fa084f86bb2804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/f212586976711136ecbe3ae11d767681.jpg)
ウツクシマツが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/ef1adb18514543b6276d6312c545e414.jpg)
平松のウツクシマツ自生地に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/651a6dc97005b7fe324be7b42e32e215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/e6bf431c3ced5a23a04ac3c5b9dc3676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/a4e1d695133cd26ac8d5aebc04c8c3ea.jpg)
綺麗なウツクシマツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/2e056fe3e46667a8aa41448734448243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/9a90a2c7eb45d00c347807685ba68b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/5f4ff1df9dedfeaef541a75aec8791ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5e/c8e4d42e24d625a56cdfe511b62fcbe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/f2b9974b1ab4e8e9907071397ae19e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/91bd3027e15d33f47c1e64ec900f13cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/4313a8ac5dfd8ec37eb7e42358a320d7.jpg)
ウツクシマツがス年間で枯れて伐採した跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/31d8dc75ceadd042d118c6ca284937c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/8583f715fead772e1849eedc73c6e6e2.jpg)
ウツクシマツはアカマツの変種で根元近くから幹が放射状に分かれて上方へ伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/ed8557c65b377851dcc207a756521db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/d63887a90f61d0c45d8ef6e376b50500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/e6ff8719c4a0f741fd26b27c99ce0ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/eecd7195f85de39872c7fd373c703984.jpg)
昭和天皇行幸の碑に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/7720a00dbb66b56ca85c69cafb63817e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/b6eb45aaaa285ca2efba320e632061fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/1e41048be799688bd136847e0e558ae0.jpg)
1981年(昭和56年)10月14日 に昭和天皇がここを訪れ、行幸の碑が建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/7eb57d398e28837420bab305863134b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/b4b28d1a1b83ff52b56356c401a2b4cb.jpg)
第72回全国植樹祭で皇后陛下がウツクシマツの繻子ををお手播きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/873791aee286cc1f7be241ddafe254e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/4d10ce216e0478e8f16c78a99ef440c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/c845f20b53f0d407b3cc338c192a789f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/f89b840a13bed58952d5948a28d2af68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/eb/71c667b0fa757b6936c9d167bbefca57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a77c831d9dc0386cf718c26cff856682.jpg)
駐車場から平松のウツクシマツ自生地が見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/cb0791f3dc5de048c85504be59965ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/0fc83efd53e1ff6dfc78e25bbb6f652e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/c250327a64993c6e28b8e75f11301fbd.jpg)
松尾神社へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/99c36013527c2bde6b8e0de66d70d087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/498e25494aec293817240afbd295b907.jpg)
松尾神社と南照寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/6a4292c2f44b5857746b427560699fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/a1302d77973ca950966d88be56d93e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/e9c646dc932d5855b10eeaa6102292e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/5b2eb0d979577ffd9dddc714675fa8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/56dc8eb74bb48c1567731fe5d3fb5bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/1ae63b6906e6f550d583d5cfea4bcf11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/f23b54b1ca97c6a5f3999edb25317d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/617ddb5e6900455b0797fc4a88774669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/ac43da6bcaaac16dc702840a533d17f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/dce0ea183eb85d3ad1381bfe43ab45fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/a37220b20826163f25a473efebbb2110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/115f93087e73ad481aa52e1f849b66c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/afde1e4bbebd19e3f58543bcf3c79100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/33d307b3d41aafab8e530c25541c0683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/b248abfb71072c48a8a159a48ceb2768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/73aed8771e4b7dfa770c3a0edd44b5cb.jpg)
西照寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/c6fcab043c1bb2649186d220e1bf29b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/b27bd08aad38ead4e66290ff7bff075f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/9c70543cc098ce1258050664c31a59cb.jpg)
宮島城跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/1d0e1b14bc767e66b6e23bbb3728d146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/fcea9b074515b43c7f3f41fcb08a7eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/5061f0631bd5d960e1eb9056b22ca9f8.jpg)
北島酒造へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/ac75bcafafd016273b93150d148a3494.jpg)
北島酒造に到着し試飲させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/f8dda01fff46df10074ab20a1627c200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/34f78529dd1381985e69f1263d024570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/868c7166f4c88cc5b9aa25b9d4582ba4.jpg)
北島酒造では毎月量り売りをしていて、今月は5年熟成 純大吟醸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/b7430dbafcf59a7749d3a2a931bf6630.jpg)
来月は玄米活性にごりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/8e9094ecf875c1d7f7e8c0b6a5a8aeaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/9360d08dd06101289aed834ab5f587f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/9360d08dd06101289aed834ab5f587f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/ff28b7664fc246ae17547bb0dc1f7c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/961e3d9ab2bb92f976029f973da2759a.jpg)
甲西駅へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/2f5594fd0a53514b1e1680276c3b8ab3.jpg)
草津行の列車がもうすぐ来るので、せっかく頂いた甲西駅のランチ情報を使えなかったのは残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/f24fa4b28b34617f71eec0c96acff2c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/1ce2fa527f0e0b39ab9bcb0897d5ea12.jpg)
甲西 11:32 → 草津 11:47 (普通 草津行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/f10af0e52a11312b7c818853fa583b52.jpg)
草津 11:52 → 大阪 12:43 (新快速 姫路行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/b83849e7b7cbe9649f7dfb64aa2530a0.jpg)
あんまり歩いていませんが、美味しいお酒を飲めたのはよかったです。
大阪 8:00 → 草津 8:52 (新快速 米原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/002b218b2421ea13896fa3d32629c992.jpg)
草津駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/45ca441bc56e072195ad3f22845cbe15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/3019b608300079885ae8c560fb304480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/434b11fc11541c1b3bae74ecb4a7290e.jpg)
草津 8:59 → 甲西 9:13 (普通 柘植行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/d08a74ff19c04f2cff7395cc3b9aeebc.jpg)
草津線も211系になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/f16c8e9585c9e9f1a66840e040b68a7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/950fc774d2863f57a43096b139d2e18b.jpg)
甲西駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/2f78fbcdb2b5d078809baa1ce2c8a20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/c136c7180824d7933e2e734ce342b2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/fd0403d635e82c449c4a8f1ef191071d.jpg)
甲西駅で地図をもらい、ボランティアの方と一緒の歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/f3ef24e065d1618cf200f2ee0fee08a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/85a634d6e946ae43fee4c7ef54367842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/bcf82244948821f09cc9b36ab560e1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/787589cc5c9f25eaee2e528ecf29d574.jpg)
甲西駅を出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/a5600cc7c70ce5c04fa22b3442d479c8.jpg)
最初の目的地は、うつくし松です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/cb4192f31754a7ff495d6718c6700fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/8140a04414914b6e2299622180a91480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/9859b5c538507370dae1b10740fac87c.jpg)
この辺りは聖武天皇時代に木が伐採されてたので、木を植えたとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/9665190e17d7be67646612e784eb912d.jpg)
旧東海道で左に曲がると北島酒造があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bd/74bb9a801eb59fbdaaa8877dee41aa09.jpg)
旧東海道を右に曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/2026baa71eab2e0b9a6938863776a014.jpg)
家棟川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/0d3717455a20bc31e0df834e0b5be6b3.jpg)
家棟川隧道扁額です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/c79e65bbbc18412f34d6abcf71e1593a.jpg)
家棟川は天井川だったので、ここにトンネルがあったとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/bc44cccc91f42c4ff20abb4330e1a0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/a405f502f1c26be8a14832dddf7245e5.jpg)
うつくし松の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/91b0663584c727cd5b8e274eef134072.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/76146ba501b7b6027ac3c04337233aed.jpg)
天井川の名残が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/613de32059e26c69b380c4e28c49edcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/345d52288ab1362bb6c9e559f00624a5.jpg)
側道にはうつくし松が育苗しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/bd54de6b7f02293cd242ae61494ed199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/486584c602c36fd7adf516c715aa67d9.jpg)
岡ノ山遺跡(平松城)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/6b7c2608914651a142b2a2a965e6291e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/194798597ccced260119704c1b023ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/441fe1051e3cfbb0ef5eba3c5b8541f4.jpg)
松尾神社は後で寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/0e9e724dde80237985fa084f86bb2804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/f212586976711136ecbe3ae11d767681.jpg)
ウツクシマツが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/ef1adb18514543b6276d6312c545e414.jpg)
平松のウツクシマツ自生地に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/651a6dc97005b7fe324be7b42e32e215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/e6bf431c3ced5a23a04ac3c5b9dc3676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/a4e1d695133cd26ac8d5aebc04c8c3ea.jpg)
綺麗なウツクシマツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/2e056fe3e46667a8aa41448734448243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/9a90a2c7eb45d00c347807685ba68b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/5f4ff1df9dedfeaef541a75aec8791ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5e/c8e4d42e24d625a56cdfe511b62fcbe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/f2b9974b1ab4e8e9907071397ae19e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/91bd3027e15d33f47c1e64ec900f13cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/4313a8ac5dfd8ec37eb7e42358a320d7.jpg)
ウツクシマツがス年間で枯れて伐採した跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/31d8dc75ceadd042d118c6ca284937c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/8583f715fead772e1849eedc73c6e6e2.jpg)
ウツクシマツはアカマツの変種で根元近くから幹が放射状に分かれて上方へ伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/ed8557c65b377851dcc207a756521db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/d63887a90f61d0c45d8ef6e376b50500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/e6ff8719c4a0f741fd26b27c99ce0ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/eecd7195f85de39872c7fd373c703984.jpg)
昭和天皇行幸の碑に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/7720a00dbb66b56ca85c69cafb63817e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/b6eb45aaaa285ca2efba320e632061fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/1e41048be799688bd136847e0e558ae0.jpg)
1981年(昭和56年)10月14日 に昭和天皇がここを訪れ、行幸の碑が建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/7eb57d398e28837420bab305863134b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/b4b28d1a1b83ff52b56356c401a2b4cb.jpg)
第72回全国植樹祭で皇后陛下がウツクシマツの繻子ををお手播きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/873791aee286cc1f7be241ddafe254e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/4d10ce216e0478e8f16c78a99ef440c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/c845f20b53f0d407b3cc338c192a789f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/f89b840a13bed58952d5948a28d2af68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/eb/71c667b0fa757b6936c9d167bbefca57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a77c831d9dc0386cf718c26cff856682.jpg)
駐車場から平松のウツクシマツ自生地が見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/cb0791f3dc5de048c85504be59965ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/0fc83efd53e1ff6dfc78e25bbb6f652e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/c250327a64993c6e28b8e75f11301fbd.jpg)
松尾神社へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/99c36013527c2bde6b8e0de66d70d087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/498e25494aec293817240afbd295b907.jpg)
松尾神社と南照寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/6a4292c2f44b5857746b427560699fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/a1302d77973ca950966d88be56d93e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/e9c646dc932d5855b10eeaa6102292e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/5b2eb0d979577ffd9dddc714675fa8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/56dc8eb74bb48c1567731fe5d3fb5bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/1ae63b6906e6f550d583d5cfea4bcf11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/f23b54b1ca97c6a5f3999edb25317d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/617ddb5e6900455b0797fc4a88774669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/ac43da6bcaaac16dc702840a533d17f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/dce0ea183eb85d3ad1381bfe43ab45fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/a37220b20826163f25a473efebbb2110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/115f93087e73ad481aa52e1f849b66c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/afde1e4bbebd19e3f58543bcf3c79100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/33d307b3d41aafab8e530c25541c0683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/b248abfb71072c48a8a159a48ceb2768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/73aed8771e4b7dfa770c3a0edd44b5cb.jpg)
西照寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/c6fcab043c1bb2649186d220e1bf29b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/b27bd08aad38ead4e66290ff7bff075f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/9c70543cc098ce1258050664c31a59cb.jpg)
宮島城跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/1d0e1b14bc767e66b6e23bbb3728d146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/fcea9b074515b43c7f3f41fcb08a7eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/5061f0631bd5d960e1eb9056b22ca9f8.jpg)
北島酒造へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/ac75bcafafd016273b93150d148a3494.jpg)
北島酒造に到着し試飲させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/f8dda01fff46df10074ab20a1627c200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/34f78529dd1381985e69f1263d024570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/868c7166f4c88cc5b9aa25b9d4582ba4.jpg)
北島酒造では毎月量り売りをしていて、今月は5年熟成 純大吟醸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/b7430dbafcf59a7749d3a2a931bf6630.jpg)
来月は玄米活性にごりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/8e9094ecf875c1d7f7e8c0b6a5a8aeaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/9360d08dd06101289aed834ab5f587f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/9360d08dd06101289aed834ab5f587f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/ff28b7664fc246ae17547bb0dc1f7c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/961e3d9ab2bb92f976029f973da2759a.jpg)
甲西駅へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/2f5594fd0a53514b1e1680276c3b8ab3.jpg)
草津行の列車がもうすぐ来るので、せっかく頂いた甲西駅のランチ情報を使えなかったのは残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/f24fa4b28b34617f71eec0c96acff2c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/1ce2fa527f0e0b39ab9bcb0897d5ea12.jpg)
甲西 11:32 → 草津 11:47 (普通 草津行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/f10af0e52a11312b7c818853fa583b52.jpg)
草津 11:52 → 大阪 12:43 (新快速 姫路行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/b83849e7b7cbe9649f7dfb64aa2530a0.jpg)
あんまり歩いていませんが、美味しいお酒を飲めたのはよかったです。
さいきんは高知県の日本酒ばかり飲んでいるので、たまには高知県以外の日本酒を買いました。
新潟県の加茂錦酒造の「荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 瓶火入」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/247fb09051dc618ced8071cef5f351e0.jpg)
しかり味が付いていて辛口でとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/fc4241108ea07c86c89b3af754676098.jpg)
新潟県の加茂錦酒造の「荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 瓶火入」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/247fb09051dc618ced8071cef5f351e0.jpg)
しかり味が付いていて辛口でとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/fc4241108ea07c86c89b3af754676098.jpg)