ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

龍馬・慎太郎の墓 (京都市東山区)

2010年04月26日 23時23分37秒 | 京都
4/18

 円山公園を後にしてねねの道を歩き京都霊山護国神社の鳥居前まで来ました。





 ここから上り坂で霊山観音が見えます。





 維新の道の石碑です。





 京都霊山護国神社の入口です。
この中に坂本龍馬と中岡慎太郎、幕末の志士達の墓があります。





 京都霊山護国神社です。





 龍馬と慎太郎の墓です。





 龍馬と慎太郎の像が飾れています。





 木戸孝允の墓です。





 霊山歴史館です。
幕末の資料が展示されており、「大龍馬展」が開催されています。
龍馬を刺した刀の写真があります。
しかし大河ドラマの影響なのか館内はすごい人でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする