ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2012年 オリックス 三連敗 (ヤフードーム)

2012年07月16日 10時57分28秒 | 野球
 日帰りでヤフードームまで応援しに行きました。
みずほに乗って新大阪駅から博多駅まで移動しました。




















 博多に着くと蒸し暑く大雨でした。





 ヤフードームにお近くにはHKTシアターがありました。





 ヤフードームに到着しました。











 中に入るとクーラーがガンガンに効いていて涼しかった。








 新たにオリックスに加入した井川がニコニコしながら走りこんでいました。
何かいいことがあったんかな?





 練習風景です。
































 スターティングメンバーの発表です。











 鷹の祭典なのでソフトバンクのユニフォームは緑で南海ホークスを思い出します。











 ソフトバンクの先発は初登板のドイルです。





























 オリックスの先発はフィガロです。











 ビジター席にもソフトバンクファンがいてオリックスの応援が非常にしにくかった。















 休憩で売店位行けば緑のユニフォームでいっぱいでした。
































 オリックスのラッキーセブンです。





 ソフトバンクのラッキーセブンです。















































 オリックスはソフトバンクに負けて三連敗です。








 打線が繋がらないので、点が入りません。
このままではパリーグの借金はオリックスが背負うことになりそうです。








 鷹の祭典なので来場者には緑のユニフォームが配れていました。
博多駅の案内所や売店のスタッフも緑のユニフォームを着てイベントを盛り上げていました。








 さくらに乗って大阪帰ります。





 新山口駅で500系とすれ違いました。








 みずの通過です。
8両編成なのであっという間に通りすぎました。








 新大阪駅に到着しました。





 しかし、ビジター応援にも緑のユニフォームを配るとは、どうしたらええんかな?





**********************************************************************************

ヤフードーム
      1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 7 0
ソフトバンク 0 0 1 0 1 0 0 0 X 2 10 0

勝利投手:[ ソフトバンク ] ドイル(1勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 木佐貫(2勝6敗0S)
セーブ :[ ソフトバンク ] 森福(1勝3敗13S)

本塁打 :[ ソフトバンク ] 松中 4号(5回裏ソロ)

オリックスバッテリー :フィガロ 、木佐貫 、中山 - 伊藤
ソフトバンクバッテリー:ドイル 、藤岡 、柳瀬 、岡島 、森福 - 細川 、山崎

観衆数 :38561人
試合時間:3時間35分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする