ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2013年 オリックス(オープン戦) 赤田、大引よサラバ (京セラドーム大阪)

2013年03月12日 22時40分56秒 | 野球
3/10

 今年初のオリックスのオープン戦に京セラドームへ行ってきました。
WBCの壮行試合、阪神の試合よりもオリックスの試合の方が楽しかったです。











 日本ハムの栗山監督の粋な計らいでオリックスから電撃トレードした赤田と大引をスターティングメンバーに出していました。





 森脇監督と栗山監督とのメンバー表の交換です。








 日本ハムの7番大引と10番赤田は全くユニフォームが似合ってないし、背番号も合ってない。
オリックスの応援団は試合前の1番から9番までの応援歌のメドレーに加えて、赤田、大引の応援歌を演奏してました。
もうこの歌を歌えないと思うのは寂しい限りです。
敵チームに行ってもこの二人を応援するオリックスファンは優しいし、新天地に行っても活躍をして欲しい。









 試合は3対3の同点でしたが、オリックスが接線をものにできなかったのは痛かった。
















































































 試合後は新しい応援歌の練習でした。
平野、糸井、伊藤、川端、バリディリス、BsメインテーマⅡ、新チャンステーマ<欲求根性>~河内のオッサンの丑~とたくさんの曲があり、かつ難しいかった。
何度か歌えれば、覚えることでしょう。








**************************************************************************


京セラドーム大阪
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日本ハム 0 0 0 0 0 1 1 1 0 3
オリックス 1 0 0 0 0 1 1 0 0 3

投 手
日本ハム :谷元 ―植村 ―河野 ―石井 ―増井 ―鍵谷
オリックス:海田 ―ミンチェ ―吉野 ―平井 ―平野佳


試合時間:3時間19分
観衆  :6846人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする