ワールドカップの日本対コートジボアール戦があるにもかかわらず、外野席の席取りの為に10時前に京セラドームに到着しました。
開門時間が12時半なので、イオンの中のテレビコーナーへ行き、ワールドカップを観戦しました。
まさかの逆転負けで終わり、次のギリシャ戦に期待です。
オリックスの先発はディクソンで初回からナイスピッチングでした。
中日の先発は山井で1回裏から平野恵がセンター前ヒット、安達が送りバンドし、坂口のライト前ヒットでオリックスが早々と1点先制!
しかし打った坂口は二塁を狙ってタッチアウト!
何、緩慢なプレーしてるねん!
続く糸井がヒットでペーニャが四球、続くチャンシにT-岡田はまさかの死球で満塁になり、原拓がライト前へのタイムリーヒットで初回に3点先制しました。
2回裏には安達のソロホームランで1点を追加し、オリックス優勢の試合になりました。
追加点が欲しい5回裏に二死三塁のチャンスに糸井がセンターへのライナーを大島がファインプレーし、流れが中日に傾く嫌な予感がしました。
案の定、6回表に山井に代打、藤井がセンタへヒットを打ち、大島がタイムリー3塁打で中日が1点を取り、エルナンデス、ルナは打ち取ったが、森野に痛恨の四球で和田にタイムリー2塁打をうたれました。
ここでディクソンから比嘉へ交代したが、平田に二塁打を打たれ同点!
嫌な予感は的中しました。
その後は又吉、浅尾が出てきてオリックス打線は抑えられました。
オリックスも必勝リレーで馬原、佐藤達を出したが、森野に四球を出し、続く和田にツーボールになって、佐藤達のストレートを狙い撃ちしてレフトスタンドへ逆転のツーランを打たれました。
そりゃ甘いストレートを投げたらホームランにされるやろ!
捕手の山崎の采配はあかん!
最後は岩瀬に抑えられて中日に逆転負け!
4点リードして負けるとは、優勝でけへんぞ!
森脇の采配も分からんわ!





































































***************************************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
中日 0 0 0 0 0 4 0 2 0 6 10 0
オリックス 3 1 0 0 0 0 0 0 0 4 8 0
勝利投手:[ 中日 ] 浅尾(1勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 佐藤達(1勝2敗1S)
セーブ :[ 中日 ] 岩瀬(0勝2敗12S)
本塁打 :[ 中日 ] 和田 9号(8回表2ラン)
[ オリックス ] 安達 4号(2回裏ソロ)
中日バッテリー :山井 、又吉 、浅尾 、福谷 、岩瀬 - 武山
オリックスバッテリー:ディクソン 、比嘉 、馬原 、佐藤達 、マエストリ - 山崎勝
観衆数 :29325人
試合時間:3時間10分
開門時間が12時半なので、イオンの中のテレビコーナーへ行き、ワールドカップを観戦しました。
まさかの逆転負けで終わり、次のギリシャ戦に期待です。
オリックスの先発はディクソンで初回からナイスピッチングでした。
中日の先発は山井で1回裏から平野恵がセンター前ヒット、安達が送りバンドし、坂口のライト前ヒットでオリックスが早々と1点先制!
しかし打った坂口は二塁を狙ってタッチアウト!
何、緩慢なプレーしてるねん!
続く糸井がヒットでペーニャが四球、続くチャンシにT-岡田はまさかの死球で満塁になり、原拓がライト前へのタイムリーヒットで初回に3点先制しました。
2回裏には安達のソロホームランで1点を追加し、オリックス優勢の試合になりました。
追加点が欲しい5回裏に二死三塁のチャンスに糸井がセンターへのライナーを大島がファインプレーし、流れが中日に傾く嫌な予感がしました。
案の定、6回表に山井に代打、藤井がセンタへヒットを打ち、大島がタイムリー3塁打で中日が1点を取り、エルナンデス、ルナは打ち取ったが、森野に痛恨の四球で和田にタイムリー2塁打をうたれました。
ここでディクソンから比嘉へ交代したが、平田に二塁打を打たれ同点!
嫌な予感は的中しました。
その後は又吉、浅尾が出てきてオリックス打線は抑えられました。
オリックスも必勝リレーで馬原、佐藤達を出したが、森野に四球を出し、続く和田にツーボールになって、佐藤達のストレートを狙い撃ちしてレフトスタンドへ逆転のツーランを打たれました。
そりゃ甘いストレートを投げたらホームランにされるやろ!
捕手の山崎の采配はあかん!
最後は岩瀬に抑えられて中日に逆転負け!
4点リードして負けるとは、優勝でけへんぞ!
森脇の采配も分からんわ!





































































***************************************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
中日 0 0 0 0 0 4 0 2 0 6 10 0
オリックス 3 1 0 0 0 0 0 0 0 4 8 0
勝利投手:[ 中日 ] 浅尾(1勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 佐藤達(1勝2敗1S)
セーブ :[ 中日 ] 岩瀬(0勝2敗12S)
本塁打 :[ 中日 ] 和田 9号(8回表2ラン)
[ オリックス ] 安達 4号(2回裏ソロ)
中日バッテリー :山井 、又吉 、浅尾 、福谷 、岩瀬 - 武山
オリックスバッテリー:ディクソン 、比嘉 、馬原 、佐藤達 、マエストリ - 山崎勝
観衆数 :29325人
試合時間:3時間10分