ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

【閉店】 フーターズ 渋谷店 (東京都渋谷区)

2014年06月21日 23時13分05秒 | 食べ物
 友人と3人で「フーターズ 渋谷店」に行ってきました。
土曜日の夜だったのでとても混雑しており、なかなか注文も来ませんでした。
店員のボディーはよかったのに、サービスはイマイチでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス ヤクルトにボロ負け (神宮球場)

2014年06月21日 20時16分20秒 | 野球
 オリックスはヤクルトのボロ負けしました。

 オリックスの先発はディクソンで1回裏からいきなり川端にセンター前タイムリーヒットを打たれ1点を先制されました。

 しかしすぐさま2回表にT-岡田のソロホームランで追いつくが、ディクソンはピリットせず、2階裏には竹内に犠牲フライを打たれ勝ち越されました。

 3回表に糸井のタイムリーヒットで同点に追いつくが、3回裏には岩村のタイムリヒットと飯原のショートゴロで2点を勝ち取られて苦しい展開になりました。

 4回表に平野恵の犠牲フライで1点差まで追いついたが、7回裏に岩村のヒットで1点を取られて2点差、さらに相川にスリーランホームランを打たれ5点差となり、負けた同然でした。

 さらに8回裏に3点も取られて、オリックスはヤクルトにボロ負けしました。

 後半は締りの無い試合でした。

















































































































































































































*************************************************************


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 0 1 1 1 0 0 0 0 0 3 9 1
ヤクルト 1 1 2 0 0 0 4 3 X 11 14 0

勝利投手:[ ヤクルト ] 八木(4勝3敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] ディクソン(6勝5敗0S)

本塁打 :[ オリックス ] T-岡田 9号(2回表ソロ)
     [ ヤクルト ] 相川 2号(7回裏3ラン)

オリックスバッテリー:ディクソン 、岸田 、マエストリ 、中山 - 山崎勝 、伊藤
ヤクルトバッテリー :八木 、秋吉 、石山 、江村 - 相川

観衆数 :24525人
試合時間:3時間40分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー (東京都墨田区)

2014年06月21日 00時48分47秒 | 観光
 6月20日に夜行バスで東京へ行きました。





 秋葉原に着き、マクドナルドで朝食と休憩を取りました。





 それから東京スカイツリーに行ってきました。
朝9時過ぎに行ったので混んで無く、スムーズに登れました。

 エレベーターも高速であっという間に350mに到着しました。
残念ながら曇っていて遠くは見えませんが、階下はよく見え、車がミニカーに見えました、

 さらに100m上がった450mの天望回廊に上がると階下の車はさらに小さく見えました。
雲が邪魔で遠くを見えなかったのは残念でした。

 料金は大人2,060円、さらに天望回廊まで登ると大人1,030円になります。

































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする