ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

湯村温泉 薬師湯 (兵庫県美方郡新温泉町)

2014年11月30日 23時56分38秒 | 温泉
 香住から餘部鉄橋を経て浜坂に入り、国道9号線の湯村温泉へ行きました。
日帰り温泉の薬師湯に入りました。
料金は400円で内風呂とスチームサウナと外湯があります。

 無色透明で熱い湯が湧き出て体が温まりました。

 今度は温泉宿に泊まってゆっくりしたいです。






























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしとも かに市場 (兵庫県美方郡香美町)

2014年11月30日 22時49分40秒 | 食べ物
 香住港に着いたのは13時過ぎで「にしとも かに市場」へ行きました。
お腹がペコペコでしたが、20分待って店に入り「かに丼セット」を頼みました。

 かなり待たされて「かに丼」を食らいつきました。
かにの身にかに味噌がたっぷりかかっており、美味でした。
小さな鍋のかには少しだけしかなく、蟹を食べた感じがしませんでした。

 奮発して蟹を食べたらよかったかな?





















**************************************************************

店名   :にしとも かに市場
TEL    :0796-36-1500
住所   :兵庫県美方郡香美町香住区香住1452
営業時間 :8:00~17:00
定休日  :無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香住鶴 山廃・純米原酒 二夏越え ひやおろし (香住鶴)

2014年11月30日 12時42分02秒 | 日本酒
 寒くなる前に兵庫県美方郡香美町香住区へ向けて車を走らせました。
中国自動車から舞鶴若狭道で春日ICで降りて、国土483号線から国道9号線と走り、香住へ向かいました。
その途中に香住鶴の酒蔵があったので立ち寄りました。
中に入ると日本酒や食品など販売されていました。





 そこで山廃・純米原酒(二夏越え ひやおろし)を購入し、家に着いてから飲みました。
山廃なので酸味がきつく後味は重く感じますが、美味しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする