9月1日にオープンした東大阪市文化創造館でさだまさしさんのコンサートに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/4e3728979ed65e03cfa5432be81fd78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/305faec270051d4c0b8300cfb2aa15b2.jpg)
長い間空き地になっていたので、何ができるかと思いきや東大阪市文化創造館というコンサート会場になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ec/92addae8a8adda217b2432e505120538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/d465488807e2bd5b4dce4fc652607d5f.jpg)
大ホールは2階になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/a28b40ccc2c72e0ff6e9a1fc2e502c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/c586ec7c51eae4c78319ffed82e5d506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/84ee1293bfa7ce6212b19c9bc5d56d58.jpg)
大ホールに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/8a31e91f396c4c944d88d4562266c4c8.jpg)
大ホールは3階まであり、新しい木の香りが残っています。
座席は2階席のド真ん中で、ステージ全体が見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/727d0219ad9e1a6e0b8472f0289e8801.jpg)
コンサートは17時に始まり、20時前に終了で約3時間でした。
7月9日のフェスティバルホールと同じ演奏曲でトークもほぼ同じでした。
さださんは4年振りの東大阪で、その時さださんが花園ラグビー場で歌った直後に、ラグビーワールドカップで日本は南アフリカに勝利しました。
今年のラグビーワールドカップも期待できるかな?
東大阪市文化創造館の音響もよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/6e0f3db8d3925da892aaaef664fd20b2.jpg)
東大阪市文化創造館の模型が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/c8719125aa6f4f21deebee98e81cb64f.jpg)
今後、東大阪市文化創造館ではアリス、中村美津子、原田知世、財津和夫のコンサートが予定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/decdcfdcd8c04c23c19129565779dec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/4e3728979ed65e03cfa5432be81fd78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/305faec270051d4c0b8300cfb2aa15b2.jpg)
長い間空き地になっていたので、何ができるかと思いきや東大阪市文化創造館というコンサート会場になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ec/92addae8a8adda217b2432e505120538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/d465488807e2bd5b4dce4fc652607d5f.jpg)
大ホールは2階になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/a28b40ccc2c72e0ff6e9a1fc2e502c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/c586ec7c51eae4c78319ffed82e5d506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/84ee1293bfa7ce6212b19c9bc5d56d58.jpg)
大ホールに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/8a31e91f396c4c944d88d4562266c4c8.jpg)
大ホールは3階まであり、新しい木の香りが残っています。
座席は2階席のド真ん中で、ステージ全体が見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/727d0219ad9e1a6e0b8472f0289e8801.jpg)
コンサートは17時に始まり、20時前に終了で約3時間でした。
7月9日のフェスティバルホールと同じ演奏曲でトークもほぼ同じでした。
さださんは4年振りの東大阪で、その時さださんが花園ラグビー場で歌った直後に、ラグビーワールドカップで日本は南アフリカに勝利しました。
今年のラグビーワールドカップも期待できるかな?
東大阪市文化創造館の音響もよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/6e0f3db8d3925da892aaaef664fd20b2.jpg)
東大阪市文化創造館の模型が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/c8719125aa6f4f21deebee98e81cb64f.jpg)
今後、東大阪市文化創造館ではアリス、中村美津子、原田知世、財津和夫のコンサートが予定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/decdcfdcd8c04c23c19129565779dec1.jpg)