ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2022年 オリックス ソフトバンク石川に5年振り勝利 (京セラドーム大阪)

2022年06月21日 10時56分11秒 | 野球
 オリックス対ソフトバンク戦に行きました。





 球場についた時は4回裏の攻撃で1対1対の同点です。





 ソフトバンクの先発は石川投手です。





 一死二塁で中川選手は四球です。





 一死二塁一塁で伏見選手です。

















 伏見選手は空振り三振です。





 二死二塁一塁で福田選手です。

















 福田選手はライトフライでチェンジです。





 5回表の攻撃でオリックスの先発は宮城投手です。





 グラシアル選手はレフト前ヒットです。





 無死一塁で松田選手です。





 松田選手はサードゴロです。





 一死二塁で正木選手です。





 正木選手は空振り三振です。





 二死二塁で甲斐選手です。





 甲斐選手はショートゴロでチェンジです。





 5回裏の攻撃です。























 6回表の攻撃です。





 三森選手はセンター前ヒットです。





 無死一塁で野村選手です。





 野村選手はサードゴロです。





 一死二塁で柳田選手です。





 柳田選手はセカンドゴロです。





 二死三塁でデスパイネ選手です。





 デスパイネ選手はセンターフライでチェンジです。





 明日の予告先発の発表です。





 ソフトバンクは東浜投手です。





 オリックスは田嶋投手です。





 6回裏の攻撃です。























 ソフトバンクのラッキーセブンです。














 オリックスのラッキーセブンです。








 紅林選手がレフトスタンドへホームランでオリックス1点勝ち越しです。











 :石川投手から嘉弥真投手の交代です。











 無死二塁一塁で宗選手です。














 宗選手は送りバンド成功です。





 一死三塁二塁で吉田正選手です。




















 吉田正選手は申告敬遠です。





 一死満塁で杉本選手です。





 ここで嘉弥真投手から津森投手に交代です。























 杉本選手はライト前ヒットでオリックスが1点追加です。





 一死満塁でT-岡田選手です。








 T-岡田選手はセカンドゴロで三塁ランナーがホームインです。





 二死三塁一塁で安達選手です。











 安達選手はショートゴロでチェンジです。





 8回表、無死一塁で代打、柳町選手です。





 柳町選手は見逃し三振です。





 ここで宮城投手から近藤投手に交代です。











 一死一塁で三森選手です。





 三森選手はライト前ヒットです。





 一死二塁一塁で代打、牧原大選手です。





 牧原大選手はライトフライです。





 二死二塁一塁で柳田選手です。





 柳田選手はライトへのタイムリーヒットで1点取りました。





 二死三塁一塁でデスパイネ選手です。





 デスパイネ選手はセカンドゴロでチェンジです。





 8回裏はレイ投手に交代です。











 レフトスタンドには、「勝利を笑顔に 藤本博史」の応援幕があります。





 9回表は威風堂々、平野投手が登場です。











 今宮選手はレフト前ヒットです。





 グラシアル選手はセンター前ヒットで、代打、中村晃選手です。





 中村晃選手はレフトへの犠牲フライで1点差になりました。





 一死一塁で代打、明石選手です。








 明石選手は空振り三振です。





 二死一塁で海野選手です。





 海野選手は見逃し三振で、オリックスが勝利です。




















 オリックスが接戦を制しました。





 ヒーローインタビューは同期の宮城投手と紅林選手です。





 ナイスピッチングの宮城投手です。





 勝ち越しホームランを打って、ベンチに帰った紅林選手は宮城投手にハイタッチをしませんでした。





























 明日も勝って欲しいです。





**********************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 1 0 0 0 0 1 1 3 9 1
オリックス 0 0 0 1 0 0 3 0 X 4 8 0

勝利投手:[オリックス] 宮城 (6勝3敗0S)
敗戦投手:[ソフトバンク] 石川 (2勝3敗0S)
セーブ :[オリックス] 平野佳 (2勝2敗18S)

本塁打
オリックス:紅林 2号(7回裏ソロ)

バッテリー
ソフトバンク:石川、嘉弥真、津森、レイ - 甲斐、海野
オリックス :宮城、近藤、平野佳 - 伏見

観客数 :16,335人
試合時間:2時間50分




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする