ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

さだまさし コンサートツアー 2014~2015 第二楽章(フェスティバルホール)

2014年11月04日 23時44分51秒 | 音楽
 さだまさしのコンサートに行ってきました。
定時に会社を出てフェスティバルホールの最寄り駅、渡辺橋駅のロッテリアで腹を満たしてから会場へ向かうことにしました。

 会場に着くと人がいない。
チケットを目を通すと18時開演で、既に5分が過ぎていた。
あわてて会場へ入ると、スクリーンに映像が流れていました。
まだ、さだまさしは登場しておらず、ひと安心。
しかし、座席は1階席のド真ん中なので、既に座っている人の間をすり抜け、席に辿り着けました。

 コンサートはスクリーンに過去の映像などが流れ、それからさだ本人がトークをし、曲を演奏する内容でした。
新しいアルバムからの曲が中心でした。

 1階席のド真ん中の席は見やすく、音響も抜群によかった。
何よりもコンサートもよかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石道温泉 (兵庫県川西市)

2014年11月03日 23時39分40秒 | 温泉
 兵庫県川西市の石道温泉へ行ってきました。
施設は古いが、立派な温泉でした。
内風呂と露天風呂があり、露天風呂には茶褐色の熱めの温泉が出ており、疲れが癒されました。





****************************************************************

温泉  :石道温泉
住所  :兵庫県川西市石道下垣内
TEL   :072-799-0138

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯原温泉 (岡山県真庭市)

2014年11月02日 23時26分58秒 | 温泉
 三朝温泉で一緒に入っていたおっちゃんが、湯原温泉は若いオナゴが入ってたで、と言うてたので、10年ぶりの湯原温泉にも行きました。

 17時半に着いたのであたりは暗くなってましたが、混浴の露天風呂は男ばっかりでした。
ここの湯はぬるく、下から温泉が沸いてきて何時間でも浸かれるので友人らとずっと喋り捲ってました。

 そろそろ上がろうとして外から丸見えの更衣室へ向かって行くと、推定40前後の女性がすっぽんぽんで目の前を歩いてました。
もちろん、丸見えです。
こっちの方が恥ずかしくなるくらいでした。

 ひょとして湯原温泉は探し求めていたヌーディスト村かも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井酒造 (鳥取県東伯郡三朝町)

2014年11月02日 22時20分28秒 | 日本酒
 三朝温泉を散策していると藤井酒造があり、立ち寄りました。
いろいろなお酒が試飲できますが、車で来てたので少ししか飲めませんでした。
古酒は味がまろやかでしたが、値段が高かったので購入できませんでした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三朝温泉 (鳥取県東伯郡三朝町)

2014年11月02日 22時13分52秒 | 温泉
 三朝温泉に行きました。
10年前は大雪だったので川のそばの露天風呂に入れましたが、今回は観光客がたくさんいてたので露天風呂は諦めて、内風呂に入りました。
熱い湯で体は温まりました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西本酒造場 美人長 笑 純米酒 (鳥取市青谷町)

2014年11月02日 22時07分58秒 | 日本酒
 鳥取県鳥取市青谷町にある西本酒造場に寄りました。
10年前と同様に「美人長 笑 純米酒」を購入しまsた。

 後で家に帰って飲んでみると、最初は水みたいな味なのに後味は辛い味に変わりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取砂丘 (鳥取市)

2014年11月02日 21時57分20秒 | 観光
 かれこれ20年ぶりの鳥取砂丘に行きました。
砂丘を歩くのに無料でビーチサンダルを貸してくれたり、砂を落とす水洗い場があったりして、20年の間にかなり変わりました。

 ラクダは健在で写真を撮るのにも有料とはセコクなってました。

 久々に鳥取砂丘を歩きましが足腰が疲れました。












































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海飯店 鳥取店 (鳥取市)

2014年11月02日 21時09分38秒 | 観光
 2005年の時に鳥取日帰りした友人三人と今回も鳥取日帰りツアーに行きました。

 大阪から中国道を通り、鳥取道を利用すると2時間半で鳥取に着きました。
せっかく鳥取に行くなら、鳥取の名産を食べたいところだが、敢えて「南海飯店 鳥取店」へ行きました。

 上六のハイハイ店と同じように味も一緒で美味しかった。





***************************************************************************************


店名   :南海飯店 鳥取店
TEL    :0857-23-4953
住所   :鳥取県鳥取市桜谷247
営業時間 :[月~金]  11:00~15:00、17:00~22:00
      [土・日・祝] 11:00~22:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘牛志 (大阪市天王寺区)

2014年11月01日 23時28分24秒 | 食べ物
 四天王寺の谷町筋を通っていたら、牛骨ラーメンの看板があり、店に入りました。

 牛骨特製 醤油(細麺)を選び、ラーメンができあがるまで、ご飯、キムチ、もやしナムル、ニラキムチを食べてました。
これらはランチ時には無料です。

 出されたラーメンのスープを飲むと、甘みのあるあっさり醤油味で美味しい。
麺も細く、牛肉もとても美味しかった。

 ちなみに神戸牛・佐賀牛・黒毛和牛の牛骨のみ使っているとのこと。

 また行きたいラーメン屋です。





******************************************************************


店名   :闘牛志
TEL・予約 :050-5570-2534 (予約専用番号)
      06-6775-5599 (お問い合わせ専用番号)
住所   :大阪府大阪市天王寺区四天王寺1‐12‐4
営業時間 :11:00~23:00
定休日  :無

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする