おはようございます!
快晴の@湘南地方です。
放射冷却、ってやつですかね。朝やたら寒かった🥶
さてさて、今日はこんな記事。
(FNNプライムオンラインより引用)
=============================
メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(29)の名前が、意外なところで話題となっている。
中国の企業が、「大谷翔平」という名称を商標申請しているという。
その企業に話を聞くと、驚きの答えが返ってきた。
“大谷翔平”を商標申請した中国の企業:
「野球選手ですか? それはよく知らないです。偶然かもしれませんね、偶然」
あくまで「偶然の一致である」と主張した。
(以下略)
=============================
(引用終わり)
で、実際に中国の商標データベースを検索してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/ad0becb263b00f2b67854fec813ef623.jpg)
なるほど、国際分類25類(被服等の分野)について「大谷翔平」が出願されている。
出願日は2023/12/13。
で、記事の中では
“「もともと私が自分で作ったブランド名が“大谷”です。そのあとに自分で2文字を適当につけたんです。たぶんどこかで“翔平”という文字が見えてつけたのかもしれません」と回答した。”
とあるので、「大谷○○」で同一出願人が何かしら権利取得しているのかも検索してみた…が、
この出願人による「大谷」関係出願は検索の限り「大谷翔平」1件のみ。。ちなみに「大谷」絡みでの出願登録は451件。
まあ、真に受けて検索してみる方もしてみる方だけど(笑)
しれっと出願しておいて木で鼻を括る回答で煙をまく回答、というのはもはや何回みた光景か、と。
真似されるのは「有名税」、的な言い方を昔からされるけど、
本件は文字通りタダ乗りされている状態で、看過は良くない…と利害関係のない第三者として勝手に思ってしまう。
有名なスポーツ選手の名前はそのまま商品名として採用されるケースもあることから、
初動で結構ちゃんと対処しておかないと後々予想外の障害になってしまう可能性もある。
…とはいえ大谷翔平本人にしてみればグラウンド外からいきなり飛んできた球。
こんなのいちいち相手にしてらんないよなぁ、と思う。
快晴の@湘南地方です。
放射冷却、ってやつですかね。朝やたら寒かった🥶
さてさて、今日はこんな記事。
(FNNプライムオンラインより引用)
=============================
メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(29)の名前が、意外なところで話題となっている。
中国の企業が、「大谷翔平」という名称を商標申請しているという。
その企業に話を聞くと、驚きの答えが返ってきた。
“大谷翔平”を商標申請した中国の企業:
「野球選手ですか? それはよく知らないです。偶然かもしれませんね、偶然」
あくまで「偶然の一致である」と主張した。
(以下略)
=============================
(引用終わり)
で、実際に中国の商標データベースを検索してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/ad0becb263b00f2b67854fec813ef623.jpg)
なるほど、国際分類25類(被服等の分野)について「大谷翔平」が出願されている。
出願日は2023/12/13。
で、記事の中では
“「もともと私が自分で作ったブランド名が“大谷”です。そのあとに自分で2文字を適当につけたんです。たぶんどこかで“翔平”という文字が見えてつけたのかもしれません」と回答した。”
とあるので、「大谷○○」で同一出願人が何かしら権利取得しているのかも検索してみた…が、
この出願人による「大谷」関係出願は検索の限り「大谷翔平」1件のみ。。ちなみに「大谷」絡みでの出願登録は451件。
まあ、真に受けて検索してみる方もしてみる方だけど(笑)
しれっと出願しておいて木で鼻を括る回答で煙をまく回答、というのはもはや何回みた光景か、と。
真似されるのは「有名税」、的な言い方を昔からされるけど、
本件は文字通りタダ乗りされている状態で、看過は良くない…と利害関係のない第三者として勝手に思ってしまう。
有名なスポーツ選手の名前はそのまま商品名として採用されるケースもあることから、
初動で結構ちゃんと対処しておかないと後々予想外の障害になってしまう可能性もある。
…とはいえ大谷翔平本人にしてみればグラウンド外からいきなり飛んできた球。
こんなのいちいち相手にしてらんないよなぁ、と思う。