弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【雑記】お勉強の仕方

2021年09月18日 10時17分02秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
台風接近中、な@湘南地方です。

さて、毎週土曜日は下のムスメのお勉強を見ております。
別にお受験とかさせるつもりはないですが、
中学受験の勉強で得られる知恵とか知識は生涯にわたって結構大事、
と思っている性質なもので。

塾通いはしたくないとのご意向、とはいえ、
何もしないよりはした方がよいよね、ということで。

塾に通う効用として挙げられるのは、
「お勉強の仕方」を身に付けることができる、という点だと思う。

基本、
「やってみる」→「できる問題とできない問題に分ける」→「できない問題をできるようにする」
の繰り返し。
でもそれを知らない人は、やってやりっぱなしになるか、そもそもやらない。

“問題集を薄くする作業(=できる問題は2回やらなくてよいので、できない問題だけに印をつけて繰り返す)”
をする習慣を付けること。

基本的には、スポーツにおける基本技術の反復練習と同じ。
それができて初めて、クリエイティビティとか独自性とか応用力の話になる。

だから勉強って「入り口がつまらない」んだろうね、と思う。
そこを、いかにエンタメ要素を伴いつつやるか、が大事。
驚きと発見と「成長の自覚」。そこを実感出来たら、勝手にやるようになる…

と思ってるんだけど、まあ身内だとなかなかうまくいかない面もあり(笑)
でも、習慣を身に付けることなので、地道にやります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【知財記事(特許)】無人配送 | トップ | 【雑記】道具への愛着 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・その他諸々の雑記」カテゴリの最新記事