おはようございます!いやもうこんにちは!
ちょっとムシムシする@札幌です。
今日は、先ほど人事面接をいっこ終え、粛々とデスクワーク中。
自分のデスクトップ上でペンディング把握をストレスなくできるようになるまで、もう少しかかるな。
書類チェックとか絶対後ろ倒しになってるし。
さてさて、今日気になったのはこんなニュース。
コロナ禍の影響がこんなかたちででるなんて。
そうは言ったって私立入試の子たちは関係ないだろうし、併願の子は色々神経遣うなぁ。
推薦入試も、競技結果を参考にできないと難しいな。
まあ、環境に適応できなければ不利になっていくのは今に始まった話ではないので。
仕方ないとは思うけど、、、、子供にそこの適応能力を求めるのはかわいそうな気もする。
勉強得意な子にむしろ不利に働くよな。対応の方向性、これで合ってるのかな…?
そんな子供を心配する余裕も大人にはないわけで。
こんな記事も。
まあだいたいの人間が影響受ける感じだよね、正直。
不測の事態が起きた時でも、これに自力で対処できるだけの知恵を身につけておかないと。
結局困るのは大人になった時の自分。
たくましく生きよう、大人も子供も。
ちょっとムシムシする@札幌です。
今日は、先ほど人事面接をいっこ終え、粛々とデスクワーク中。
自分のデスクトップ上でペンディング把握をストレスなくできるようになるまで、もう少しかかるな。
書類チェックとか絶対後ろ倒しになってるし。
さてさて、今日気になったのはこんなニュース。
コロナ禍の影響がこんなかたちででるなんて。
そうは言ったって私立入試の子たちは関係ないだろうし、併願の子は色々神経遣うなぁ。
推薦入試も、競技結果を参考にできないと難しいな。
まあ、環境に適応できなければ不利になっていくのは今に始まった話ではないので。
仕方ないとは思うけど、、、、子供にそこの適応能力を求めるのはかわいそうな気もする。
勉強得意な子にむしろ不利に働くよな。対応の方向性、これで合ってるのかな…?
そんな子供を心配する余裕も大人にはないわけで。
こんな記事も。
まあだいたいの人間が影響受ける感じだよね、正直。
不測の事態が起きた時でも、これに自力で対処できるだけの知恵を身につけておかないと。
結局困るのは大人になった時の自分。
たくましく生きよう、大人も子供も。