goo blog サービス終了のお知らせ 

リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

既存建物耐震補強研究所

2008-12-11 20:43:22 | 耐震診断・補強
前回の続きです。

耐震補強計画に悩んだ末、相談に行ったのは世田谷は駒沢の
既存建物耐震補強研究所。

耐震補強を研究している保坂貴司さんが代表をしている会社で
私の何回か講習に参加したことがあります。

熱心な担当の方の説明で、色々と思い違いしていたことがわかりました。

たとえば、瓦屋根。耐震補強の常識では重い日本瓦は、耐震的には
良くないとされておりますが、その担当の方に言わせると
決してそんなことはないと言われるんですね。
確かに屋根を軽くすれば耐震性は向上しますが、日本瓦の優れた特性
(耐久性、遮音、断熱性能など)を無くしてまで、葺き替えるならば
壁を強くして対処した方が良いと・・・

それを数値をで説明していただくと、あァなるほどナァと
納得してしまうんですね。

確かに日本瓦は寿命が無いようで、先々月、あるお客様宅の屋根を直しましたが
瓦はほとんど再使用出来ました。やはり日本瓦の家は、重厚で、強いイメージ
いかにも日本の家!って雰囲気で伝統美を感じさせるんですね。



まぁその他にも色々と教えていただきまして大変、勉強になりました。

ありがとうございました

そのお客様の耐震診断ですが、保坂さんのところで
現実に即した視点で、再度診断していただくことになりました。

結果はまた、ご報告します。





既存建物耐震補強研究所


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモンメルツ 美味しいですよね?

2008-12-11 00:06:35 | スイーツ倶楽部
誰かの同意を求めているようなタイトル。

某社の会議に30分ほど前についてしまい、ふと辺りを見ると
あの赤いmマークが同じビル1階にあるではないですか!

熱々のシナモンメルツとコーヒーの幸せなひとときの誘惑に
絶えられずふらふらっーと店内に入りオーダーしました。

実はワタクシ、この前の健康診断で中性脂肪、尿酸値共高く
後者は要加療というレベル・・・


まっまだ夕方であるし、今日はピロリ菌検査で朝食抜きであるし
ここで多少カロリー摂っても大丈夫・・・なハズ。

美味しいですね。シナモンメルツはアツアツを店内で食べるべきですね。

シナモンの香りとどぎつい甘さがヤミツキになります。

ブラックコーヒーとの相性もグー。

本日の日本経済新聞によれば、マックの業績は好調とのこと。

多分、このシナモンメルツも貢献していると思います。

オヤジのスイーツ好きも増えているらしいですヨ。










お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする