5月末から6月にかけて新枝咲きのクレマチスを強剪定してきましたが、今日はその後の様子をアップします。
剪定後めざましく伸びた順にいきま~す。
【アフロディーテ エレガフミナ】↓↓
インテフォグリア系
ともうひと鉢↓↓
この鉢は途中で伸びた枝、数本が根元から折れ消失しました。(犯人はカタツムリ?)
春に新芽が伸びた時には茎がもっと太くて固かった印象がありますが、花後に新しく伸びた新芽は柔らかく繊細で支柱に自ら絡まっていくようです。(半つる性です)
エレガフミナにもう花芽があります。
【流星】↓↓
インテフォグリア系
流星は春よりも株が充実した感じです。
もうちゃんと花芽があります。( ´艸`)
春はひと枝しかありませんでしたが、5月下旬頃に立ち枯れしたため、土を排水性のよいものに変え、鉢もスリット鉢から素焼き鉢に植え替え現在に至ります。
【ミケリテ】↓↓
ビチセラ系(ジャックマニー系)
ミケリテの花はこの春、クリーム色の外壁によく映え本当に素敵でした。
早く花が咲かないかな(o´∀`)b
ミケリテはアフロディーテエレガフミナの上をぐ~んと伸ばしてトレリスに誘引する予定です。
玄関アプローチ横の外壁↓↓
【フルディーン】↓↓
ジャックマニー系
シェードのメッシュに葉を絡ませ伸びてきました。花芽も確認できます。( ´艸`)
春はクリーム色の外壁に這わせましたが、パールホワイトの花がより映えるように今回はブラウンのフェンスの方に這わせることにしました。
【ニオベ(ナイオビ)】↓↓
早咲き大輪系
ニオベは任意剪定しました。
濃い緑の葉は春に伸びた葉、若草色が花後剪定後に伸びた葉です。
【メアリーローズ】↓↓
ビチセラ系
トレリスのより高い位置に誘引したいので、エアコン室外機の上にあります。
メアリーローズは春はブラウンのフェンスに誘引しましたが、もともとクリーム色の外壁に這わせたくて購入したクレマチスなので今回は外壁の方にと思います。
(花が小輪のグレイッシュパープルの万重咲きなのでこっちが映えるかな?と…)
【バーバラ ハーリングトン】↓↓
ジャックマニー系
他とあわせやすい大きすぎない花で色は赤系ですが、どぎつい赤ではなく周りとなじみやすい色です。
流星、5月末に立ち枯れした枝で挿し木したものです。
流星はグレーにも見える薄紫色の花でお気に入りです。
今月1ヶ月間は時々薄目の液肥をあたえ、来月始めあたりに鉢上げを予定しています。
6月に入って遅くに剪定したクレマチスはまだ大きな動きはありません。
明日、残り12種類の続きをアップします。( ^o^)ノ
……*……*……*……*……*……*……
【ニルバーナカスケード
ピンクスプラッシュ】↓↓
這い性ビンカ(ニチニチソウ)
ニゲラを抜いて植え付けました。
隣には【リシマキア ボジョレー】↓↓
長く伸びた最初の花茎はカットしました。
周りを綺麗にしていると見つけました。↓↓
こぼれ種から発芽したニチニチソウです。
ウッドデッキ東側、ニゲラを抜いたりアリッサムを切り戻したりすっきりさせました。↓↓
今日は晴れて暑くなりそうです。(*^^*)
読んだよ🎵のクリックお願いします。↓↓
人気ブログランキング
こちらもクリックお願いします。↓↓
にほんブログ村