雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

西洋オダマキのタネ

2017年07月28日 | 多年草


 ペチュニア【流れ星カシスオレンジ】↓

 少し暑苦しい色かなって思いましたがよく見るとなんか美味しそうな色( ´艸`)

 スイカ?モモ?(←カシスオレンジだってば#)


 ガサニア【カシスクリーム】↓
 シルバーリーフいいなぁ…( ´艸`)

 
     【イソトマ】↓

 花火みたい(〃'▽'〃)


 ペチュニア【流れ星パープル】↓


 ↑の親株ペチュニア【流れ星パープル】↓



 【コムラサキシキブ】↓



 深いレッド(≧∇≦)クレマチス【ニオベ】↓



 クレマチス【プリンセスダイアナ】↓


 クレマチス【メアリーローズ】↓



      寄せ植えの多肉↓

 雨の後水滴が溜まっていたらいたんでしまうので「ふ💨💨」と強く息を吹きかけて水滴を吹き飛ばします。


 今年5月 たくさん咲いた【西洋オダマキ ブルーバロー】↓



 種を取るためにずっとそのままにしていましたが、やっとカットしました。


 たくさんの種が取れました。(*^^*)


 西洋オダマキバローシリズ
【ブラックバロー ローズバロー ノラバロー】↓







 今年はたくさん種が取れました。

 オダマキは発芽しても1年目は花が咲かず2年目に花を咲かせます。

 収穫した種はたぶんその辺にバラまきすると思います。(・∀・)

 オダマキが庭のあちらこちらで咲く小さな庭♡想像しただけで( ´艸`)


 読んだよ🎵のクリックお願いします。↓
      
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓
      にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村