雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

令和6年能登半島地震…お見舞い申し上げます…

2024年01月02日 | 常緑中低木

昨日地震がありました
我がまちは震度2だったので
揺れは感じませんでしたが
夜になってニュースを見てびっくり

元日から大変な災害となりました
お見舞い申し上げます

・*・*・*・*・

元日はまだ本調子ではないこともあり
何もしないでゆっくりと過ごしました
大掃除はやりたかったことの半分くらいしか
終わりませんでしたが仕方ないです
寝たり起きたりの大晦日だったので
返って焦ってイライラとすることもなく
穏やかに元旦を迎えることができました
リビング掃き出し窓は子供がケルヒャーで窓掃除してくれました
お風呂はとーますくんがそれなりに掃除してくれ
換気扇やキッチンは手をつけずに終わりました
今年の年末大掃除は業者に早めに依頼することにします

ふらふらめまいが起きる前にした庭仕事を
記録用に残させて下さい

東側のクライミングトレリスの
クレマチスの剪定を済ませた流れで
玄関前目隠しフェンス下の植え込み
コムラサキシキブを地際で剪定しました
画像右側↓コムラサキシキブの株もとには
クリスマスローズが地植えしてあり
こぼれ種で今年はたくさん小さな苗が
育っていました
Before↓
After↓

地植えして増えていた耐寒性常緑低木
ヒペリカムゴールドフォーム(画像左側)を
出来るだけ抜きました
地下茎でどんどん陣地を広げていました
アジュガも増えていました

ヒペリカムゴールドフォームを抜くと
土が掘り返されて
増えていたアジュガやクリスマスローズを
掘り上げたようになり
こぼれ種のジギタリスも抜けました
ここにケース買いのビオラを植え付けました

右奥に見えるのがクリスマスローズ
画像中央にジギタリス
花壇の縁にビオラ(多分メゾンドビオラ)
アジュガは散らばるように植えました

八重咲きニホンスイセンが
今年はつぼみをつけています
(去年は咲きませんでした)

ニホンスイセンの手前は
ハナニラ シャーロットビショップ

同じ場所の過去画像を探してみました
2022年11月です↓

ヒペリカムゴールドフォームも綺麗でした↓


ヒペリカムゴールドフォームは今回
かなり抜いてしまいましたが
グランドカバーにもなる丈夫な低木なので
またすぐ増えてくると思います

植え付けた翌日にお昼頃まで
日が当たる様子が確認出来ました

一年くらい手付かずだったこの植え込みを
年末に少し綺麗に整えられてよかったです


玄関の寄せ植え
フリルパンジーシュガーボンボンの
水色が綺麗です

昨日は暖房も要らないくらい暖かく
玄関は寄せ植えのネメシアの甘い香りに
包まれていました

今日は孫たちが来るので
今から少し掃除をします

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村