雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

元日から誘引〜寒すぎた〜

2022年01月02日 | クレマチス

大晦日から元日は
玄関のクレマチスの誘引をしていました
玄関木柱に絡ませている
クレマチス白万重
その左隣がテッセン
右端がシロタカです

白万重テッセンは花が咲いています
去年の様子からこのまま春まで咲き続けて
5月中旬に満開を迎えると思います
このままだと高い位置から新枝が伸び始め
春に咲く花が上の方に固まってしまうので
新枝が伸び始める前に
今ある枝を下の方に下ろし誘引し直します

まずはシロタカを木柱から分離することから
始めました
シロタカは夏の花後に支柱の半分まで
枝を切りましたがまた伸びて
支柱の高さを超え仕方なく
木柱の隣に置き枝を絡ませていました
やっと分離出来ました↓

シロタカは去年開花鉢を安く買ったもの
過去画像↓去年3月

6号鉢くらいだったと思います

花後に剪定し10号バラ鉢に植え替えました
去年4月の関連記事も見てね↓
テッセンはオベリスクから
外壁のクライミングトレリスまで枝が伸び
枝の先端で小さな花が咲いています
ツルを解いてツル下げし
出来るだけ低い位置に横に誘引しました
誘引後↓

白万重は木柱にトリカルネットを巻き
絡ませています
去年新しく伸びた枝が
真っ直ぐ上に伸びていたのを
根気よく絡まりを解いて
木柱の半分より下の位置にぐるぐると
巻き付けました
↓(この後もう少し下に巻き直しました)

テッセンの枝も木柱に絡んでいたので
それも下に下げて巻き付けました

いつもこの作業が遅くなり
新しい枝が伸び始めてから
木柱に無理に巻き付けようとして
新枝がポキポキ折れてしまっていました
新しい枝は瑞々しくて節のところで折れ
取れてしまうんですよね
逆に去年伸びた枝は硬くなっているので
折れてもテープで補強すれば大丈夫
セロテープで貼るのもいいですが
私はマスキングテープを
枝の折れた箇所に巻いています

今年もこの景色に会うため
誘引がんばりました

去年5月の玄関です


白万重とテッセンが混ざり合い咲いています


・・・・・

風花が舞い始め日陰の玄関は寒すぎて中断
(なんでこんな寒い日にやり始めちゃったんだろ…)
シロタカの鉢は南側のテラスに持ってきて
ツルを解くことにしました
葉は枯れていますが節々に新芽が
動き出しています

これぞ旧枝咲き!ですね


シロタカは買った時のラベルに
品種の記載がなく
シロタカの名前で検索してもヒットせず
旧枝咲きなのか新旧両枝咲きなのか
ちょっとよくわかりませんでした
予想は早咲き大輪系・・・たぶん・・・

日が当たるテラスに鉢を持ってきたのに
だんだん日差しが弱くなってきて
寒くて寒くて・・・
枯れた葉を落としてツルを切るところまでで
作業は中断
支柱より上に伸びている枝は
とりあえずまとめています
鉢にこぼれ種からゲラニュームが生えています
緑の葉はゲラニュームです
このままにしていいのかなぁ
この続きはまた次回アップしますね

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。