雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

めでたい春

2018年03月16日 | 多年草


大輪 勿忘草

ミオソティス ミオマルク



マイナス15℃くらいまでの耐寒性がある

多年草です

暑さ蒸れには弱いので夏越しには注意が必要です

記憶では咲き始めがピンクでだんだんブルーになったような・・・

鉢植えにしてから今年3回目の春です


ネモフィラ プラチナスカイ



白い花の次にブルーの花が好きです



暖かくなる前に

ミステリアスバニーの花を

全部摘んでリセットしたのですが

いつのまにかこんなに咲いています(*^^*)↓



アラビス ハーレクインの白い花も

かわいい

ベロニカ オックスフォードブルー

クレマチスの鉢植えを置きたくて

宿根していた場所からここにお引っ越し



チューリップが ほらっ↓




クレマチス エリザベスのつぼみも↓



ちょっと美味しそうに見えませんか?





クレマチス バーバラ ハーリングトン



勢いよく伸びてきました


クレマチス マンジュリカ



去年は全く成長しなかったマンジュリカですが

2年目になったら急に力強くなり別物のようです

今日はまた雨です

小さな庭の植物たちの

芽吹きにも拍車がかかりそうです



シジミバナも開花しました↓



まだ2輪ですが



これからが楽しみ〜




・・・*・・・・・・

我が家の受験生

無事 合格しました💮

受験番号を漢数字で書けなくても

理数系の高校なら入れるのかしら?

たくさんの入学前の提出書類を

これから片付けなくては・・・


地元に就職が内定していた子も

無事に資格試験に合格し

(この合格発表も昨日でした)

卒業しました

落ちちゃうと内定取り消しだそう

そのまま卒業旅行に行きました〜


慌ただしい

けど

嬉しい春です


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



暑いくらいの陽気

2018年03月15日 | 球根植物



昨日は気温が上がって暑いくらいでしたね

花粉も多かったのか喉が痛いです

ぎゅうぎゅう

見元ビオラ シュシュの約束

たったひと株でこんなに咲けば優秀(*^^*)



寄せ植えのチューリップのつぼみが

膨らんできました(*^^*)



急に気温が上がったので

萎れた鉢植えが続出

今朝は出勤前に水やりをしないと


日向水木

好きな黄色です(*^^*)↓



いつもは半日陰にひっそりと置いている鉢植えですが

今ばかりはスタンドに入れて玄関前に飾っています



春を感じます(*^^*)


ラナンキュラス ラックス アリアドネ



やはり最初から10号鉢に植えたものの方(左)がよく育っているかな?↓



先日園芸店で

ラナンキュラスラックスの薄い黄色の開花苗(ハリオスかな?)が売っていました

2000円くらいのお値段でした

さんすがに春しか咲かないのに2000円は…

毎年咲くけど・・・

アリアドネがふた株あるので

種類を増やすのは

上手に育てられてから考えます

・・・*・・・*・・・

クレマチス メアリーローズ



ビチセラ系 新枝咲き

小輪の万重咲きです



先日22cm鉢に植え替えたのですがあまりに根がまわっていたので

もうひとまわり大きな26cmロングポットに植え替えました


・・・*・・・*・・・


セダム ライムジンガー



春になり↓



多肉の紅葉も少しずつさめてきました↓



今日は大学の卒業式と

公立高校の合格発表があります

が・・・年度末で忙しく私は仕事です

行きたかったな・・・



読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



プラチナスカイ/ミケリテ/カートマニー・ジョー

2018年03月14日 | クレマチス



ネモフィラ プラチナスカイ



シルバープランツなのでなんとなくここ↓に植えたけど



あんまり綺麗に咲いてくれたので

石積み花壇の外でちょっとかわいそうだったかなと思い始めました

ここは去年夏にグランドカバーに
ダイコンドラ シルバーフォールズを這わせていたのでシルバー繋がりで植えました

去年夏↓



でも夏にはネモフィラもなくなっちゃいますね(笑)

ダイコンドラシルバーフォールズは地上部は減りましたが宿根しています



昨日は暖かかったのでこちらのネモフィラもモリモリです↓



・・・*・・・*・・・

クレマチス ミケリテ

ビチセラ系 新枝咲き



今年はトレリスではなくてシンボルツリー

カツラに絡ませてみることにしました



去年 ブロ友さんが庭木に絡ませているのを見て

今年はやってみようと思いました



ミケリテはジャックマニー系とビチセラ系の交配種で花後に強剪定出来ます

(ビチセラ系なのかジャックマニー系なのか両方記述があって不思議でしたが交配種だったのですね)

ここは真夏の午後2時〜3時頃には家の陰に入り西日は当たらないので大丈夫かな?

去年クレマチスは夏は半日陰の家の東側で咲かせています



クレマチス カートマニー・ジョー

つぼみをたくさんつけてもうすぐ咲きそう



懸崖型スリット鉢から植え替えました

根が黒くなり傷んでいました↓
最近の大雨の被害でしょうか?



カートマニー・ジョーは去年 輪にした支柱を十字に組んで仕立ててある開花鉢で購入しました↓



今年は枝垂させて咲かせようと思います↓





今日も暖かくなりそうです(*^^*)



読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ずら〜っと並びました

2018年03月13日 | クレマチス

今日は暖かくなりそうです




増えてしまったクレマチスの鉢植え

そろそろ新芽が伸び出して来たので

誘引場所を決めてあげなければいけません

玄関アプローチ横外壁のトレリスは

あーでもないこーでもないと思案中



細工し設置し直すのでとーますくんがお休みにならないと手がつけられません

そこで

洗濯物の目隠しフェンスの方に誘引するクレマチスを先に決めました

フェンスの足元の目隠しにしている

プリペッド カスタードリップルが幅をとって邪魔なので↓



スマートに刈り込みました↓



鉢を置きたい場所に

ベロニカ オックスフォードブルーが宿根しているので↓



これも別の場所に移植


合計7鉢 ずら〜っと並びました(*^^*)↓





左からミクラ踊場
プリペッドを挟んでフルディーンです↓





左からフルディーン・プリンセスダイアナ・流星・バーバラハーリングトン・サラマンダーです↓



どんなお花が咲くかというと・・・(*^^*)

美人さんのミクラ



ふわふわ揺れる踊場



パールがかったフルディーン



チューリップ咲きのプリンセスダイアナ



光の加減でシルバーぽくも見える流星



ほかの花とも合わせやすいバーバラハーリングトン



蕊が美しいサラマンダー



開花は5月

今年もこんな風に魅力的に咲いてくれるかな?

とっても楽しみ〜


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


クレマチス流星の鉢増し

2018年03月12日 | クレマチス

クレマチス 流星の鉢増しをしました

流星の鉢は植え替えを懸念していた内側にくびれのある厄介な鉢です

この鉢の色が好きなんですが・・・↓軽い鉢です


案の定 なかなか鉢から 抜けず

鉢を割るしかないかと思いましたが

鉢底穴から棒を押し込み苗を押し出しました

ドサッと鉢から落ちましたが枝は折れなかったようです

くびれているのがわかりますか?↓



厄介な鉢の内側くびれの正体がこれ↓



鉢底はぐるぐる巻いた根でパンパンでした

抜けにくいのも無理はありません

鉢底↓



このタイミングで鉢増しを考えてよかったです



鉢増ししなければ初夏には水切れを起こしていたでしょう

流星は去年立ち枯れした経験があるので土は排水性を1番に考えた配合にしました

ぐるぐるの根は切らずに優しく解いて植えました

ひとまわり大きな鉢になりましたよ↓
26cmロングポットです(左)


今回の植え替えは深植えするというより

あえて根が下によく育つように

鉢の底に根が伸びる分の土のスペースを持たせました

植え替えは慣れればなんてことない作業ですが

やり始めるまでが決心がいります

去年の経験から同じインテグリフォリア系のクレマチスでも

流星アフロディーテエレガフミナよりも枝が長く伸びていきます

半つる性で誘引しやすいのですが真っ直ぐ上に伸びます

(つる性のクレマチスのようにくねくねしない)

去年の様子↓
トレリスを超えてしまいネットを張りました

濃い紫がアフロディーテエレガフミナです
流星のすぐ左はミケリテ

流星は淡い藤色の花を咲かせるので

去年外壁に這わせたら外壁のクリーム色と同化してしまいました

今年は茶色の目隠しフェンスの方に誘引しようと思います

昨日はどのクレマチスをどこに誘引するのかをずっと考えていました

流星はここにしましたよ↓

中央の少し大きめの鉢が流星です



洗濯物の目隠しフェンスにトレリスを吊り下げて

メッシュのシェードを張っています



足元の多肉を踏まないように誘引する作業がちょっと大変・・・


・・・*・・・*・・・


枯れてしまったピクシーを植え替えてみました

根が黒く傷んでいるように見えたので根腐れかも知れません

軒下のトレリスにハンギングを掛けていましたが

ここのところの大雨続きで調子を崩したのかも知れません

ダメもとで枝を全てカットして

土もハンギング用の土に変えて

植え替えてみました

ピクシーは旧枝咲きなので今年は花は無理ですが

もし根が生きていれば新しい枝が伸びて

来年咲いてくれると思います

でも新しい苗を見つけたら買った方が早いかもです


・・・*・・・*・・・


引っ越し荷物の処分ですが

冷蔵庫(4年前のパナソニック製)2000円

電子ケトル(4年前のティファール)200円

壊れた昔のラジカセ10円

もっと昔の電子レンジ、炊飯器、掃除機、サイドカウンターは値段つかず・・・

任天堂の3DSなどのゲーム機が

2100円と400円

という結果でした(T . T)

家電よりゲーム機のが高く売れました

家電ってこんなもんなんですね

ピカピカに磨いて取説までつけて売りに出しましたが残念な結果になりました

掃除機なんてヘッド分解してお手入れしたら組み立てられなくなり格闘したのに・・・(o_o)

せめて誰かが喜んで買ってくれるといいな

今日のお気に入りのショットです(*^^*)↓



読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



つぼみいっぱいぺトリエイ 枯れたピクシー

2018年03月11日 | クレマチス


ハンギングのクレマチス

フォステリー系(オセアニア系) ペトリエイ

つぼみいっぱいです



去年春に買ったクレマチスです↓



本物?と思うほどの黄緑色の花が咲きます

・・・*・・・*・・・

もうひとつのハンギングのクレマチス

ピクシーですが

枯れました↓



葉がドライハーブのようにパリパリになったので

たぶん水切れだと思います

つぼみがたくさんあってあとは咲くのを待つばかりだったのに・・・

ハンギングは乾燥し易いですね

過湿が苦手なクレマチスなのでハンギングにしたのですが

ドライになるほど乾燥させてはいけませんね

この姿はもう見られない・・・↓



根が生きていることを願って植え替えてみようと思います

昨日は曇りで寒くって寒くって・・・

喉も痛いし(花粉?)何もする気になれませんでした

・・・*・・・*・・・

HCで取り寄せてもらった鉢を取ってきました

サイズ違い色違いの鉢が店頭になくメーカーにも在庫がなく

同じ系列の在庫を持っていたHCから運んで来てもらいました

三重県とか言っていました

遠路はるばる我が小さな庭にようこそ!



シンプルなアンティーク調のロングポットです

26cm×4鉢と22cm×2鉢

オベリスクはたまに出向く園芸店で買って来ました

170cmのうねうねしたアイアン製です


26cmロングポットに

植え替えたいと思っているのはこれ↓

奥から時計回りに流星メアリーローズリトル・ボーイ


夏に水切れしそうな成長のよいクレマチス達です

流星の鉢(ピンクっぽい鉢)は内側にくびれがあって根が張っていると鉢から抜けないかも知れません

以前この鉢の植え替えで苦労し

結局鉢を割って出したので

鉢選びは内側にくびれのないストレートなものをと決めました


・・・*・・・*・・・


引越し後の片付けですが

冷蔵庫、電子レンジ、掃除機、電気ケトル、サイドカウンターなどをハードオフに売る準備をしました

冷蔵庫の中の棚やケースを全て外して綺麗にし

掃除機のヘッドも分解して綺麗に

電気ケトルもクエン酸で中を洗浄し

取説があるものはつけ

箱が残っているものは箱に入れ

ついでに家の中の要らないものも売ることにしました

古いゲーム機、壊れたカセットラジオ、古い炊飯器などなど

なんでも引き取ってくれるらしいのでこの際色々出してみることにしました

さていくらになるでしょう?

・・・*・・・*・・・

シランが芽を出して来ました↓



あと1ヶ月もすればこうなります↓



ジューンベリーの株もとを夏の西日による乾燥から守ってもらうために植えたシランです

ランといっても日向であれば場所を選ばず丈夫で育て易く

鉢植えではすぐ根が鉢いっぱいになってしまいますが

地植えすれば手間要らずで便利なランです


日向水木もステキな黄色(*^^*)↓



去年ワンコインで買ったものです




こぼれ種からのオルレア



毎年この場所はオルレアがよく育ちます


アーリースマイルチューリップ
早咲きに処理されたチューリップです


来週は平年より2℃ほど高い気温になるそうなのでそろそろ咲きますね(*^^*)




明日から年度末まで毎日残業になります

忙しくなりますが少しずつブログ更新していきますので応援よろしくお願いします


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


雨のあと

2018年03月10日 | ビオラ&パンジー


昨日は暖かかったですね

一昨晩の大雨で湿度も高い1日でした

見元ビオラ 胸キュンアイリーン



左上のビオラ おまつりももかはやっと買ってきた時の花色に戻ってきました


斑入りのグランドカバー

アラビス ハーレクイン

白い花が咲き出しました



寒さには強い常緑多年草ですが夏を越えるのが難しいようです
(去年の夏は問題なく越せました)

ビオラ ミステリアスバニー

雨に打たれて花びらが・・・少し早いけど切り戻した方がよさそう


こぼれ種からのセンリセ

この葉色がなんとも好きです




香りスイセン タリア




地植えのヒヤシンス

もう3回目の春なので花も小さめです



地植えで球根を太らせるのは難しいですね

シランもツクツク出てきました↓



たくさん生えてきた草のようなもの
これはポピーかな?って思っています

こぼれ種でポピーが自然に咲くなんてナチュラルガーデンぽくっていいなぁ(*^^*)


石積み花壇の隙間の多肉です↓

虹の玉



増え過ぎて困ったものをカットし
ここに置きっ放しにしたら根付きました

こんな場所でも丈夫な虹の玉なら定住してくれます(笑)

北側 坪庭のクリスマスローズ




クレマチス 流星



インテグリフォリア系の新枝咲きです

開花は5月から10月まで春、夏、秋と3回咲きます



今日は先週HCに取り寄せを頼んでいたロングポットを取りに行きます

この流星を植え替えようかなぁ・・・

読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

シジミバナ

2018年03月09日 | 落葉低木

昨夜はまとまった雨が降りました

先日の春の嵐で
鉢植えも多肉もたっぷりと水分補給されたので
もうお腹いっぱいなんですが・・・

ひと雨ひと雨春に近づいて行くので文句は言えません


シジミバナ
(別名エクボバナ/コゴメバナ)

八重咲きのユキヤナギともいわれます



春早くに真っ白い花を枝いっぱいに咲かせるユキヤナギは昔から憧れでした

ユキヤナギは庭を持てたら真っ先に植えたい植物のひとつでした

が、いざ庭に植えようと考えたら

ユキヤナギはボウボウに大きくなって割と場所を取ることに気づきました

小さな庭には他にも植えたい低木や花がいっぱいあります

スペースの関係で庭にユキヤナギをお迎えすることは断念しました


代わりと言ってはなんですが
このシジミバナ

コンパクトなユキヤナギのようなものです

ジューンベリーの株元に植え付けました↓



今年が2回目の春です

葉が出てくるのと同時に花も咲いてきます

旧枝咲きなので来年も花を楽しむためには花後に剪定したらもう剪定はしません

剪定方法はユキヤナギと同じで数年に一度
株が古くなったら株元から剪定し
新しい枝に更新させます。

・・・*・・・*・・・

クリスマスローズ



我が家のクリローはシックな子です



ホワイトのクリローは今年は咲かないみたい↓



一昨年一輪咲いて去年は咲かず今年はまだ芽だけ…

一昨年の今頃咲きました↓


お気に入りのクリローです

・・・*・・・*・・・

スノーフレーク↓別名スズランスイセン



可愛らしい花(*^^*)

今日は暖かいのでもっと咲くでしょう

週末は晴れるといいな





いい加減引越しの荷物を片付けないといけません

一人暮らし用家電一式から調味料まで

今全ての生活用品がダブルであります



そうそう

我が家の受験生は

入試の答案用紙に受験番号を間違って書きました

それを聞いてもう腰が抜けました

当の本人は試験終わったから(隠してあった)ゲーム機を出して♡とニコニコしています

年度末で仕事が忙しい中、有給とって合格発表見に行こうと思っていましたが

行くのやめます・・・


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

大雨/クレマチスの目覚め

2018年03月08日 | クレマチス
ついこの間嵐のような雨だったのにまた今日明日が雨です

昨日、一昨日も曇りの肌寒い1日でした

春の雨の後は植物の変化がすごい・・・

雨でぶぁっ!と伸びたクレマチス

アフロディーテエレガフミナ



新枝咲きで強剪定できるインテグリフォリア系です

・・・*・・・*・・・

2週間前にHCで2年生苗を買ったクレマチス

フロリダ系 淡墨(うすずみ)
新旧両枝咲き


23cmロングポットに植え付けたのですが暖かくなり雨も降り、目覚めたようです



なんだかすごい勢いで伸び自らオベリスクに絡まっています

1日に何センチも伸びてるようです

・・・*・・・*・・・

モンタナ系 エリザベス
旧枝咲き

去年挿し木した苗ですがもうつぼみが膨らんできました


・・・*・・・*・・・

フラミュラ系 マンジュリカ
新枝咲き

芽が出始めると一気に伸びます



・・・*・・・*・・・

ジャックマニー系 ミクラ
新枝咲き
新芽が地中からフツフツと湧き上がってくるようです




寒の戻りがあり冬に逆戻りしたような昨日今日ですが

雨の後気温が上がれば芽吹きがさらに加速されると思われます


クライミングトレリスの設置し直しを急がないと・・・

とりあえずトレリスを外しました↓



今年は去年より更に外壁から離して紐を使わずトレリスを吊りたいのです

去年のクライミングトレリス↓

3枚のクライミングトレリスを角材を挟んで外壁から離し

1枚につき4ヶ所を外壁につけたフックで吊っています


去年5月↓



とーますくんが名案を思いついたそうなので来週末には取りかかれると思います

(今週末は仕事だそうで…)

・・・*・・・*・・・

ぶぁっ!と伸びたといえばこれ

セリ・ピンクバリエガータ

10日前は↓



現在は↓



春の息吹は凄いです


昨日の記事の
ユーフォルビア アスコットレインボー



花が咲きそうです


ユーフォルビア ブラックバード(左)と
ユーフォルビア シルバースワン(右)



ブラックバードは花が咲きそうです

先端のモコモコしたものがつぼみです↓





日向水木が咲き始めました



スタンドに乗せて花がよく見えるようにしています



満開が楽しみです♪


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



ユーフォルビアブラックバード/クレマチス植え替え

2018年03月07日 | 多年草

先日の急な気温の上昇で水切れになる植物が続出

植え替えました



挿し芽で増やしたユーフォルビア ブラックバード

軒下で冬を越しました

ポリポットから出すと↓



根がまわっています

ブラックバードって根も赤っぽいんですね



根の張り具合を見てポットの大きさを選びながら適した大きさのものに植え替えました

親株のブラックバードはもうつぼみがたくさんついています

またアップしますね

・・・*・・・*・・・

ユーフォルビア アスコットレインボー



なんだか横に開いてきました



寄せ植えに入れたのですがレインボーというだけあってかなりカラフルですね

これももうすぐ花が咲くのかしら?

・・・*・・・*・・・

フロリダ系のクレマチス サラマンダー
モンタナ系クレマチス エリザベス
フロリダ系クレマチス 白万重

去年挿し木で増やした苗を植え替えました




サラマンダー
フロリダ系は根が細いですね


深い鉢に深植えしました↓




白万重
新芽が地中で待機していました
いかにも繊細そうな根です


ラベルを見ると去年9月10日に挿し木したようです↓




エリザベスは茎が長かったのでひと節土に埋まるようにする為には大きな鉢が必要でした↓



モンタナ系クレマチスは日本の気候では寿命が短い(数年)というので今のうちからストックを作っています

・・・*・・・*・・・

多肉の春萌にも花芽が付きました



寒の戻りがありますがもう凍る心配はなさそうです

また明日明後日が雨の予報で季節が一段と進みそうです

とーますくん渾身の一枚です



読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





種まきの楽しみ

2018年03月06日 | 一年草

昨日は思いのほか雨風共に強い1日でした

テラス屋根下のデッキもびしょびしょに濡れるほどでした

ネモフィラ ペニーブラック



種まきに苦労したネモフィラです

去年秋、3種類のネモフィラの種を蒔いたのですが定番のインシグニスブルーファイブスポットはすぐに発芽したのにペニーブラックはなかなか発芽しませんでした

何度も種まきし直し発芽までじっと待ってやっといくつか定植出来ました

発芽率も50%くらいだったと思います

ボールプランターに植えたこのペニーブラックはなぜか横に広がらず立ち上がって育ちました



なんか変でしょう?↓



ヒヤシンスの側でちょこっと咲いた子もいます↓



安定感抜群の
インシグニスブルーファイブスポット↓




ちょっと寒さに弱いプラチナスカイ
これは最近苗を買って植えました




宿根草を年々大株に育てて楽しむのもいいですが毎年種まきする一年草も楽しみがあっていいですね


種まき失敗したギリア・トリコロール
去年春の画像です


こぼれ種が今頃になってチューリップの鉢から発芽しました↓


アメリカテマリシモツケ・ディアボロの鉢からも発芽↓



移植しました↓



去年はこの時期にはかなり大きな苗に育っていました
去年3月中旬のギリアトリコロールです↓


一昨年種まきして発芽率もよく
去年春にたくさん咲いたので
放任してもあちこちから発芽してくるとタカを括っていましたが全然でした

とってもちっちゃな種なんですが今年はちゃんと種取りします


セリンセスノーフレーク(別名スズランスイセン)
昨日の雨の前に撮ったものです↓


球根類は雨の後ぐっと伸びますね

水やりするときはたっぷりしているつもりですが自然の雨の恵みにはかないませんね

今日また変化を見るのが楽しみなような怖いような・・・

静岡では今日明日は子供の入試です
全国同じと思っていたら入試日は地域によってかなり早い遅いの幅があるのですね

入試直前にインフルエンザとおたふくの疑いで9日間も自宅に缶詰になりました

出席停止扱いになるので3年間の皆勤賞はもらえそうです(笑)


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


春の植え替え作業

2018年03月05日 | 常緑中低木

週末は日向ではうっかり日焼けしそうなほどの日差しでした

小さな庭は落葉樹が多いのでこの季節は日陰になる場所があまりありません

ジリジリと日が差す場所でいろんな植え替え作業をしました

ライスフラワー
常緑低木
ひとまわり大きな鉢に入れ二重鉢になっています


成長が早くよく水切れをし風で鉢が倒れたりするので大きな鉢に植え替えました

去年の今頃3号ポリポット苗で買ったのものです

ピンクの可愛いつぼみがいっぱいついた苗でした

米粒のような白い花が咲きます

鉢に植え替えてもこんなに小さな苗でした↓
去年2月下旬の画像です


僅か1年でこんな木になってしまいました↓
もう大きくならないで・・・


ひとつロングポットが空いたのでクレマチスをその鉢に植え替えました


クレマチス フラミュラ系 マンジュリカ
去年夏の画像です


新枝咲きで芽がいくつか出始めています


根はまあまあ育っていました↓




暖かくなったのでデッキ上にあった多肉を元の縁側前の軒下に戻しました↓
マンジュリカは左手前の素焼き鉢です


テラス屋根下デッキとフェンスの間にあったクレマチスの鉢も表に出して並べました↓



テラス屋根下で育苗していた挿し木のポットも駐車場の方へ出しました↓
右側のプラ鉢はチューリップです


去年ゴーヤのグリーンカーテンで使った深型プランターに

アフロディーテエレガフミナを植えつけました↓
インテグリフォリア系 新枝咲き
去年春の画像です


去年初夏に挿し木したものです↓



根がまわっていて植え替えにはいいタイミングです↓



もう新しい土がなくゴーヤを栽培した土の再利用なのでちょっと心配です

ゴーヤを栽培したプランターの土から根を取り除くためにふるいにかけると
コガネムシの幼虫が20〜30匹くらい出てきました

ゴーヤは無農薬で栽培したのでやはりコガネムシにやられていました

完熟堆肥と骨粉入り油粕、土壌改良にもなる培養土、オルトラン粒剤、マグアンプK、バッドグアノを混ぜましたがほぼ使い古しの土です



挿し木苗がたくさんあり過ぎて苗を持って地植え出来るスペースを庭中ウロウロ探し回りましたがどこにも植えられそうになく・・・

今回3ポットをプランターに植え付けましたがまだ育苗ケース3〜4個分ほど残っています

どうしよう・・・・・・


暖かくなり多肉やらクレマチスやら鉢植えの大移動をしたので腰にきました

今日は1日雨です

表に出した鉢にも春の雨が満遍なく降り注いでくれると思います

読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



春は突然やって来た

2018年03月04日 | ビオラ&パンジー

春の嵐が過ぎ去って

突然春がやって来ました



昨日は気温も上がり17℃ほどになりました

庭に出ると嵐が運んで来た枯葉などが散乱していましたが

それより何より何もかもが芽吹いて伸びていて

驚きました



ビオラも急に華やかさが増し



気恥ずかしい気さえしてきます





ラナンキュラス ラックス アリアドネ



去年冬に通販でふた株届き

ひとつは10号鉢にひとつは4号鉢に植えつけました
(初年度は届いたポット苗のまま冬を越し4月頃になってから植え付けすると書かれていた為実験的にやってみました)

4号鉢の方はすぐ水切れしくた〜っとなってしまうので10号鉢に植え替えました



花に光沢があり光るので写真が飛んでしまいました




茎の先にみっつずつつぼみがつくみたいです





先日TVで

3,5,8,13,21,34,55,89,・・・のフィボナッチ数列というものがあって

自然界の花びらは殆どがこの枚数になっているのだそうです

フィボナッチ数列とは
3+5=8 5+8=13 8+13=21
と隣り合う数を足すと次の数になる数列で
最も美しい比と言われる黄金比と関係があるのだそうです

花を綺麗だと思うのは数学で証明される?

誰かが設計したようだと言っていました

小中学校で教えてくれればもっと数学が好きになったかも

・・・*・・・*・・・

昨日は急に暖かくなったので植え替えたいものがたくさんあり追いつきません

午前中はよそから飛んできた枯葉の掃除やビオラの花殻摘み、水やりなどであっという間に過ぎてしまい

午後は植え替えなどをしましたが体も痛くなってきてちゃっちゃと動けないので時間が足りません

草もかなり生えてきて見て見ないふりをしてるけどそろそろ草取りも始めないとね・・・

週末が毎週毎週風がなく穏やかに暖かければはかどるのですけれどね〜

今日も暖かそうなので庭仕事の続きがんばります


読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


カラーリーフのグランドカバー/我が家の引越し事情

2018年03月03日 | グランドカバー


セリ ピンクバリエガータ



半日陰の湿地を好む半常緑多年草です

ランナーで横に広がり繁殖力旺盛で半日陰のグランドカバーになります

暖かくなり新芽が出てきました

新芽はピンクではなくてクリーム色の斑入りです

ちょっと前はこんなでした↓過去画像
寒さで紅くなっています


あまり寒いと地上部がなくなりますが凍らなければ枯れてしまうことはないそうです

我が家では乾燥させないように冬も水やりをして凍らないように軒下に置いていました

ひと株あれば株分けして寄せ植えに入れたり便利に使えそうです


・・・*・・・*・・・*・・・

先日の引越しは春の嵐の中無事に終わって今は家の中が段ボール箱だらけになっています

帰って来た子とこれから新居で新しい生活を始める子の荷物がダブルでリビングや玄関、そこら中にありごった返しています

しばらく片付きそうにありません

引越し業者選びですが

春は引越しシーズンなので早めに予約しようと業者選びを1月下旬くらいから始めました

ネットでよくある引越し見積もり比較サイトと言うのでしょうか同時に何社も見積りが無料で取れるというあれです

親元からだと見積もり依頼の情報をネットでうまく入力できなかったので本人にやらせました

すると勉強に差し障りがあるほどS社から連日営業の電話がかかってきたらしく…

着信拒否したらしいです(すると一番号違いでかけてくるようになったとか・・・)

もう無理!

と一度は匙を投げられたのですが営業の電話が一切なくLINEで見積もりを取れるというのを見つけて2月に入ってからまた本人にやらせました

部屋の中を写真に撮ってLINEで送るだけで見積もり出来るという手軽さ(学生の一人暮らし専用?)

結局それは地域限定のサービスだったようで写真云々は出来なかったのですがLINEでチャットして見積もりと予約が出来たようです

しつこい営業の電話は一切なしでスムーズに予約出来ました


引越し積み込み当日は男女2人で来て部屋(3階)に入ったのは女性のみだったようです

翌日引越し荷降ろしは男性ふたりで来て迅速かつ丁寧な仕事ぶりでちゃっちゃと終わりました

料金もベッドの分解組立、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、ストーブ、テレビなどのほか段ボール箱大が17個ほどで六万円弱(距離は130kmほど)と納得のお値段でした

一人暮らしの引越しのTVCMは見たことがないので知られていないかもしれませんが大手のY運送会社です

・・・*・・・*・・・

ヒペリカム ゴールドフォーム
カラーリーフの耐寒性常緑低木



春夏秋冬と四季によって又は日光によっても葉色が変化します

今は冬のオレンジ〜チョコ色ですが

覗いてみると↓


カラフルな新芽が隠れています

ヒペリカムゴールドフォームは自然には枝分かれしないので3月くらいに切り戻します↓



オレンジ〜イエロー〜ライムグリーンの綺麗な葉が見えました

新芽はまだ弱いので霜に当てないように軒下で育てます

ヒペリカムゴールドフォームも横に広がって伸びるのでグランドカバーになります

地下茎を伸ばして増えていきます

直射日光に当てないようにすればこれから夏まで綺麗なライムグリーンの葉です

初夏に黄色い花も咲きます

日光に当てればグリーンに、秋にはイエロー、オレンジになり冬にはチョコ色になります

今年は挿し木で増やしてみようかな…



昨日はまだ風が強く残り、寒かったですが今日は気温も上がるようです

風がなければ植え替えなどをやりたいと思っています

読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


春の嵐 /ニョキニョキにょきにょき

2018年03月02日 | クレマチス

昨日はものすごい風でした

あまりの強風にプロパンガスのボンベが揺れて

地震と感知され何回も安全装置が働いてガスが止まりました

その度に外に出て復旧ボタンを押して解除しました
外は花粉がすごい・・・

気温は思ったほど上がらず15℃くらいでしたが

小さな庭ではニョキニョキにょきにょき

いろんなものが伸びて来ました(*^^*)

地植えのヒヤシンス ・・・ほろっ(*^^*)



種まきネモフィラペニーブラックも小さいながら咲き出しました↑



クレマチス プリンセス ダイアナ
赤い芽がタケノコみたい





先日鉢増し剪定誘引したクレマチス
フロリダ系 サラマンダー




クレマチス
ジャックマニー系 うるる
去年は2本の株立ちでしたが今年は数本の株立ちになりそう



クレマチス
ジャックマニー系 ミクラ
3本の株立ちから今年は数本の株立ちになりそう



去年 挿し木で増やした苗達
これはインテグリフォリア系
アフロディーテ エレガフミナ流星



去年もそうでしたがインテグリフォリア系はほかの品種より芽吹きが一足早いです

こっちがアフロディーテエレガフミナ




こっちが 流星
流星の方が葉の切れ込みが細くて気持ち赤いです




去年 花後の剪定のついでに挿し木をしたのですがあまりにもたくさん成功して全部の苗にはネームプレートをさしませんでした

葉が出てくればすぐ分かると思いましたが・・・


挿し木したほかの品種でまだ芽出しが確認できないポットも少し土を退けて芽があるかのぞいてみました

何個かは芽がなく挿し木失敗でしたが(ポット上げが早すぎて失敗したかも)ほぼ地中で芽が待機していました

たくさんの苗・・・

どうしましょう?
強そうな苗はどこかに地植えしちゃおうか
(全て鉢上げするのはとても無理です)

フォステリー系を除いて春から秋にかけて剪定しながらも何メートルか伸びる品種なので何かに絡ませなくてはいけません

・・・*・・・*・・・*

シジミバナ(落葉低木)
から新芽が出て来ました

シジミの身に似た白い花が咲きます
エクボバナ、コゴメバナとも言われます



八重咲きの雪柳のような花で雪柳よりコンパクトです

去年4月中旬の画像です


白い小花が大好きなので開花がとても待ち遠しいです

植えつけて3年 去年はポツポツとしか咲かなかったのですが今年は期待出来そうです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村