
ホームセンターでお安く買った
メゾンドビオラ*至福のうさぎ*
ラベンダー色の耳のうさぎと
↓

耳にラベンダーの絣が入ったうさぎ
↓

ワイヤーバスケットに植えることにしました
ココヤシマットの内側に
ポリ袋を入れて底の真ん中に穴を開け
サイドに切り込みも入れ
スリットも作りました
袋の口はクリップで留めておくと
土が入れやすいです
↓

手前に白いスイートアリッサムを
溢れるように
後方にシルバータイムを一緒に合わせました
↓

小輪ビオラなのでビオラが主役になれるよう
脇役は目立たないものにしました
白いココヤシファイバーを巻きました
↓

子うさぎがぴょんぴょん跳ねるように
咲いてくれますように
↓

玄関の可愛い系寄せ植えの仲間入り
↓


今年はたくさん
寄せ植えを作ったように感じましたが
去年の画像と比べると少なめです

今年は暑さでスタートが遅れたからかな?
でもお気に入りばかり集まりました
そろそろビオパンまつりも終わりです
毎年12月になると
園芸店から割引ハガキや
歳末セールの案内が届きますが
もうあまり欲しいものはないかも
今年は葉牡丹を買っていないので
どうしようかなーとは思っています
先週日曜日に
女性専用カイロプラクティックに行ったのですが
腰がだいぶ楽になりました
施術を受けた日と翌日くらいは
あまり変化を感じませんでしたが
一昨日くらいから腰の痛みを忘れていました
何か内臓の病気かも?と心配になるくらい
腰が重かったのですが
筋肉のこわばりだったみたいです
先月たくさん歩いた京都旅行の疲れと
座りっぱなしの仕事が腰にきていたみたいです